見出し画像

手帳、続いてるんですよ。

上の記事から数ヶ月、経ちました。
続いてるんですよね、これが。そして、楽しめている。いいこと、いいこと。

デコレーションと日記を、システム手帳を使って。これが私のスタイルです。
1日分のスペースは、バイブルサイズ4分の1から2分の1になり、この10月からミニ6穴1ページにチャレンジしています。これで落ち着きたいところ。バイブルサイズ(うちに元々あったもの)の使い道がなくなっちゃったのが残念ですが…まあ、そもそも1冊でいいと考えているので、仕方ないですね。リフィルがまだあるので、いつかまた、何かふっと使うことがあるかもしれません。
どんなふうになっているかは、こちらをご覧ください。

https://www.instagram.com/mina37note/

先に文章を書いて隙間にデコを…という路線だったので、スペースないじゃん!ってなったときもあるんですけど、これからは先にデコってから文章を書くということもしていこうかな、と。どっちが先でもいいと思っているので。
特に8・9月は、職場(クリニック)での電子カルテの入れ替えがあったので、書ける内容が多めだったんだとも感じています。平々凡々な日々に戻ったら、どうなるのか。やたらシール貼ってるな…とかなるのかもしれないですしね(笑)。
相変わらず、目標達成までの道のりなんてのはありません。ただただ、日々、手帳デコと日記を書くことを楽しめればいいだけなのです。

シールやマステを買うのが楽しい、ということもわかってしまいました。
先日、『文具の博覧会』というのに行きまして。

まあ、いろんなものがあるある! 東京在住時も伊東屋とか大好きだったんですけど、入り浸ってしまいたいほどの楽しさでした。いくつかチョイスしてレジに行ったら金額に驚いたのも確かですが(笑)。
そしていちばんの目的は、ここで開催される『手帳デコライブレッスン』に参加すること。予約が必要だったんですが、開始日の出勤前にそういえば…と思い出してサイト見たら最後の1枠が開いてまして。こりゃ行かなきゃ後悔するなと思い、ぽちっとしてました。
講師はインスタでよく投稿を拝見していた、あんずさん。

https://www.instagram.com/anzu.__/

結局、センスのいい手帳デコに必要になってくるものって、デザイン感覚+個性なのかな、と思います。その入り口を優しく丁寧に、親近感を持ってわかりやすく教えてくださった、あんずさん。とてもかわいらしい方でした。そして、これまでの積み重ねで、今のスタイルがあるということも、よくわかりました。私の苦手アイテムの攻略法も質問できたし、満足、満足。参加してよかったです。楽しかった!

これからも、趣味として続けていけそうです。
気負うことなく、楽しく続けること。モットーはたぶん、それだけです。

皆さんの『スキ』や『サポート』が、私とこのアカウントを育ててくれる源になると感じています。よろしくお願いいたします。