マガジンのカバー画像

お気に入りnoteまとめ

39
運営しているクリエイター

記事一覧

ひき肉の作り置きおかずを4変化!

こんにちは!キャシーです。 今回は、普段作っているご飯レシピ公開です。 日頃から、作り置…

中学生でもわかるPlasmとShiden

PlasmはAstarに置き換えてください!(後日追加) はじめまして、ShunPです。 自分たちが開発…

Shun
3年前
79

AIとブロックチェーンによるシナジーを生み出すシナリオについて

本記事は、AIとブロックチェーンが組み合わさることでどのようなシナジーが生まれるのかについ…

「NoCode」という幻想

どうも、エンジニアのgamiです。 数日前に、NoCodeツールのAdaloを使って開発された大学生向…

確定申告を国税電子申告・納税システム(e-Tax)を使って申告してみた(令和2年度例)

2021年度(令和2年度分)確定申告の季節がやってまいりましたので、毎年あれどこだっけ、何す…

mc_kurita
3年前
29

「シン・トセイ」、始まります。

都は本日(2月12日)、都政の構造改革の実行戦略である「シン・トセイ 都政の構造改革QOSアップ…

夢の礫。

私が西野亮廣の為にやるべき事は併走ではなく、 「もう充分だよ、止まりなよ」って 無理矢理にでも止めるべきだったのかもと 今となっては思う。 ただ、"プペルは人生を賭けた大勝負" とわかり過ぎていただけに、 やったるぞ!の士気を下げてしまう気がして、 「もういいよ、休みなよ」って言葉を どうしても私の口からは言えなかった。 『作品も作った事がないお前に何がわかるんだ』 『俺の人生なんだから気の済むまでやらせてよ』 って思うだろうなと。だって、死ぬ気で作った、 魂込めて作った

あなたはAIに一生使われて生きるのか? それともPythonを学んでAIを使う側として生き…

ちょうど日本がGWの10連休の真っ只中だった5月7日、Googleでは”I/O”という大規模な開発者…

4回目の実証はPoC4かPoC死か

最近、ロボットの導入しようとすると実証という文脈で「PoC」という言葉をよく聞きます。また…

ビジュアルの力でニュースをより分かりやすく――グラフィックサポートの取り組み

様々なウェブメディアがしのぎを削る中、ネットニュースはより速く、そして正確に情報を伝える…

全店舗閉店して会社を清算することに決めました

\\ 出版が決まりました // 私が起業したきっかけ、カフェの開業、事業拡大、そして全店…

福井寿和
4年前
13,626

“世の中の良くし方にイノベーションを起こす。”大澤正彦が語る『ドラえもんを本気で…

あードラえもんがいてくれたらなぁ・・・ そんな時はありませんか? でもそんなことは現実…

リモートワークのほうが良いなーと思うことが18個ありました

コロナ騒ぎで、フルリモートで働くことになっているのですが、僕、もともと「リモートはいいけ…

けんすう
4年前
316

おいでよ 個人開発の沼

最近、個人開発に興味のある方と話をする機会が多いのですが ・個人開発に興味がある ・技術志向というよりはサービス志向 な人は、まず個人開発を始めてみて、その楽しさ・魅力を体験したほうがいいと思っているので、楽しさ・魅力を伝えるために書いてみました。 個人開発は何が良いか僕は、大学5年目の2011年から個人開発をしているのですが、個人開発をやっていて良かったなと思うのは以下の4点です。 ・全てを自由に決められる ・趣味として、お金がかからない(お金が増えることも) ・バラ