見出し画像

ジャネーの法則を知れば人生観が変わる話

「もうあれから1年か。。」
「ホントあっという間だね。」

こんな会話もいつの歳からか、まるで定型文かのように口にするようになりました。

歳を取るにつれ1年が過ぎるスピードが体感的に早く感じるのは、分母(年齢)は増えるのに対し、分子(1年365日)は変わらないから何となく納得できます。

そりゃ、10歳の1年と50歳の1年であれば、「まだ10年しか生きていない1年」と、「50年も生きている1年」では、時間が過ぎる感覚が違うのは当たり前ですよね。

そして、この感覚を歴史上、心理的に説明を果たした人物がおり、19世紀のフランスの哲学者・ポール・ジャネが発案し、甥の心理学者・ピエール・ジャネの著書において紹介された「ジャネーの法則」と呼ばれる法則です。

一言でいえば、上記の通り、人は年齢に反比例して、時間が過ぎる感覚が短くなっていくというものです。

そしてこのジャネーの法則の中で最も衝撃的だったのは、
人は体感上、20歳で人生の半分が終わってしまっているとうことです。

まだまだ人生これからという年齢で、実は時間の感覚では既に人生の半分を終えているというから、驚愕です。。

自分にも当てはめてみると納得してしまうからさらに恐ろしい。

しかし、これを知った日から、何気なく過ごしていた時間の貴重さというのが身に染みて分かるようになりました。

というより、年々時間の感覚が短くなっているなと何となく感じていた感覚に理屈が加わったようで、より時間を惜しく思えるようになりました。

年齢だけは一丁前に歳をとっても、気持ちはまだ若いまま。
年々、実年齢と精神年齢にギャップが生まれていっているような感じです。

そんな中、
「もっとあれをしておけば良かった。」
「あの時にあれを始めておけば良かった。」
と、後悔することだけは避けなければならない。

常に「今」の自分が、人生において一番若い自分。

あっという間に過ぎていく人生、後悔だけはしないよう生きていきたいものですし、いつか充実した人生であったと自信を持って振り返る日がこれるよう過ごしていきたいですね。

これからは、ジャネーの法則を意識して悔いのないよう過ごしていきましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?