見出し画像

アタマ散歩

ホテルのドアの隙間から、1枚の紙切れがスッと。
中に書かれていたのはこんなnoteだった…



コンビニに行ったらAIイラストが使用されたその店舗オリジナルであろうポップがいくつか貼られていた。中にはお店が置くことになっているのであろう「セルフレジがあります」的な看板に被せるように置いてあるものもあってビビった。多分あれバレたら怒られるだろうに…超ムキムキのおじさんがすごい剣幕でセルフレジを使用していて、「1人でできるもん!」的な文言が添えられているような感じ。

なんかいいな〜、邪な気持ちなしにお客さんに少しでも楽しい思いをしてもらおう、という気持ちなんだろうし。
別にそれ自体はジョークとして面白くはないし、AI自体の問題とか本当にこんな勝手していいのかとかの問題はあるにしても、近所のコンビニがこんななのは嬉しい。理想のイラストが出力されるまで何度もリテイクを押し、理想のイラストが出力された時の喜び(そしてテクノロジーへの感動)、それを店舗に貼っている時のワクワク…楽しいよね〜そういうの…

つまるところ文化祭準備とか、コミケの準備にも似たワクワクだ。なんかやりたいな〜そういうの!コミケやりたいです。自分、コミケやりたいです!


ぼちぼちギターの練習を再開している…と言っても適当にローコード…?ってのを弾いてるだけなんですけど…!(ふくし…?の大学に通ってるんですけど…!)

でもなんとなく掴めそうな感じがある!何かがこの辺まできてる感じはあるんですよ(喉の近くで手のひらをまっすぐにするジェスチャー)!


名古屋駅の写真を見ると、別に用なんかなくても「なんか名古屋行きたいな〜」という気分になる。
もう2回行って、まあまあな日数過ごしているっちゃ過ごしているので、なんとな〜く頭の中で散歩させることができる。正直何か劇的に素晴らしい!というような場所はまだ見つけられてないんだけど、な〜んかいいんだよな、名古屋。楽しいイベントに行って人と遊んだからってだけかもしれないけど、な〜んかいい。


基本的に旅をあまりしてこなかったので、旅らしい旅みたいなものをしたのが名古屋が初めてというところもあるだろう。名古屋に行ってから結構遠出が好きになった気がする。マジで知らない土地ってのはいい。
いくら陰キャでも初対面の人とは別に喋れるみたいなのと同じ感覚なのかも(自分の中にはそれはあんまりないんだけど。だとしたら適当なこと言ってない!?)。
こっちは一方的に相手のことを知れて、それでこっちは向こうに返す必要がない。「場所」にはそんな良さがある(実際は土地は常に発し、私はそれを受けているだけなので逆なんだけど)。

結局いつもの生活圏内、というか自宅の圏内からだいぶ離れたところが好きなんだと思う。高校の時、基本は駅のちバス通学だったけど、駅から学校まで歩くのがとても好きだった。学校を抜けると茶畑の間を抜ける一本道があり、病院がある。また少し歩くと茶畑とは毛色の違う畑があって、そこを抜けるとおそらく別荘的に使われているであろう家々が並んでいる…みたいな。今でも頭の中で正確に歩ける。

そんなような場所を増やせるのが旅のいいところなのかな。どうなんですかね?もっと旅したいね、次は静岡!!!ほんとは今日行く予定だったけど天気が悪かったのでやめました。本当に最高の状態で行きたいから…


LINEのセキュリティがやばい!みたいなツイートが流れてきた。そうは言われてもみんなLINE使ってるしな〜…
という気持ちもありつつ、こういう個人情報的なリスクが流れてくるたび、「でも自分の個人情報って割と別に漏れてもいいもんな…」という気持ちになってしまう。
当然そういうことではないことはわかっているし、いざ知らないうちに口座から20円引かれていたらお前うまい棒買ってんじゃねーよ!!!!!!!!ってブチギレながら然るべき会社に連絡するとは思う。

でも…なんかな。別にいいっちゃいいんだよな。そんなに個人情報に価値がある人間とも思えないんだよな。電話抜かれてもメアド抜かれても、正直しょうがない感じはある。もう今更抜かれてなんらかの実害が産まれそうでも気づけるような社会の仕組みになってきてるところもあるし。だから…あんまり腰が持ち上がらない。

というか、こんな人間ばっかだからある程度大丈夫な社会に「なってきている」のだろう。私がいま享受している(されている可能性もある)個人世界は数々の個人でなくなってしまった世界から生まれている…

でもそれがSNSに晒されるのは本当に嫌だ!!!!心の底から特定をされたくないのです。それがインターネットで顔をモロに出すとそれはそれは恐ろしい目に遭うと教えられた世代の人間のリテラシーなのです。



組んでいたプラモに使っていた接着剤の香りがまだ鼻の奥からしている気がする。大丈夫か?



すげーゲリラ豪雨!なので→(終わり)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?