中国スマホゲームと日本市場(コード:ドラゴンブラッドリリース記念)


おはようございます、かわはら社長です。

弊社が音楽プロデュースを担当したゲーム「コード:ドラゴンブラッド」が日本でリリースされました!


この作品は中国でも大ヒットしているスマホゲームで、中国のゲーム会社制作のグローバル向け作品です。

中国ゲーム会社の作品が日本でリリースされることも増えてきましたが、せっかくなので今や世界を席巻するゲーム大国となった中国のスマホゲームと日本市場みたいな話を書いてみたいと思います。

中国のスマホゲームで日本で最初にヒットしたのはサンシャイン牧場(懐かしすぎる!笑)とかでしょうか。

「サンシャイン牧場」の頃はゲーム産業自体が据置機orパソコンゲームが主流という時代だったこともあり、中国ゲーム=”安く量産する”みたいなイメージだったのですが、中国はIT企業(Tencent、Neteaseなど)のキャッシュポイントがゲームだったということもあり、潤沢な資金の元でゲーム産業は急速に力を付けていきました。

※中国のIT企業を理解する上でキャッシュポイントがゲームだった(現在もゲームが大きい)という部分は中国のエンタメ全体を理解する上で重要なので、詳しく知りたい人はググってみるといいと思います。

”安く量産する”ではなく、高品質路線で最初に日本でスマッシュヒットを起こしたのは「崩壊」シリーズ(2015年頃)かなと思います。現在は崩壊3rdがリリースされて人気ですよね。

崩壊」シリーズのようにネット広告を中心にしてヒットまで持っていた作品はぼちぼちあったのですが、日本に本格的に参入したという意味でターニングポイントになったのが「陰陽師でしょうか。

この作品は中国でのリリース時から日本語の超豪華声優を起用し、高品質なグラフィックやシナリオで一躍大ヒットゲームとなりました。


中国での大ヒットを受けて日本でも展開することになったのですが、山手線一面に広告を出すなど大々的な宣伝活動が行われたのを覚えている人も多いのではないでしょうか?

今となってはアズールレーンなど当たり前のように目にする大規模広告ですが、当時は斬新で日本に住む留学生や日本で働いている中国の皆さんがWe Chatのタイムラインに写真をアップしていたのを覚えています。

陰陽師は現在でも中国でチャート上位でスピンオフの「決戦!平安京」もヒットしており、日中でミュージカルを行うなど多展開をしたという意味でも現在の中国のゲームと日本市場みたいな話をする上で欠かせない存在です。

ちなみに弊社も陰陽師、決戦!平安京の主題歌やBGMをしています。

こんな感じ。

決戦!平安京の二周年記念主題歌。歌唱は鬼切CV:鳥海浩輔さん。キャスティングから制作関連を全て弊社で担当しています。

陰陽師以降は前述のアズールレーン、第五人格、など沢山のゲームが日本でヒットしており、もはや日本のチャート上位に中国作品がいることが当たり前になってきています。

そしてゲームを遊ばない一般層でも認知度がある作品が出てきたという意味でも「荒野行動」の空前のブームのおかげで中国のゲーム会社にとっても日本マーケットが無視できない存在になったかと思います。

そんな盛り上がる中国スマホゲームですが、コード:ドラゴンブラッド」が日本でもリリースされました!この作品は中国でも大ヒットをしている小説「龍族幻想」を基としたゲームで、先行でリリースしている中国でも大ヒットしています。

音楽は弊社が中華圏のマネジメントを担当する高梨康治さんです!

現在絶賛放送中のCMが私が作曲家をしていた頃に提供した「世界で一番孤独なLover」(乃木坂46)でセンターを務めた白石麻衣さんだったのも含めて嬉しいお仕事となりました。

CMはこちら!

ちなみに本作の主題歌なのですが、実は元々はBGMとして制作をしていました。

その後、ゲーム会社からの意向もあり主題歌としてのバージョンも制作することとなり、「ますだみき」さんの熱い歌唱でカッコよく仕上がっています。

楽曲↓


この作品もそうですが、弊社は中国のゲーム主題歌のキャスティングを持っている案件も多いので、中国で主題歌を歌いたい!というアーティストさんやマネジメントからの連絡も常にお待ちしています。

ということで、皆さんもドラブラのDLをお願いします!

そして面白かったらLikeをお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?