見出し画像

君が教えてくれた夢 私までドキドキした

タイトルは 福井伝統工芸アイドル「さくらいと」の 6th Song『勇気の花』からいただきました。
歌詞全体はこちら ↓ から。

2024年4月28日、福井伝統工芸アイドル「さくらいと」は、コンサート会場として人気が高い(完全に丸いので音響がいいらしい)というサンドーム福井でワンマンコンサートを行い、さくらいとの夢の1つが叶ったのを見ることができました。
約2年、なまあたたかく見守ってきた感想を1000文字で書きます。

出会いは2年前

「サンドームでの単独コンサート開催を目指しています」
と自己紹介していたのは4人の女の子でした。(この日は4人だった)
明るく朗らかで、元気で笑顔な人たちだったけど、
無名の? 初めて見たこの人たちが? 大手事務所とかじゃなくて福井ローカルで? どこにそんな財力が? そんな夢、普通、叶うか?
というのが初日の感想でした。
申し訳ないことに、名前も全然覚えられなかった。

人のふり見て我がふり直せ

しばらくしたある日、「この子たち何なの?」というちょっと否定的な言葉を耳にします。サンドーム目指して、という言葉にも「ふーん?」(あ、完全にできるわけないって思ってる)という感じで。
これが巨大なブーメランとして自分に突き刺さった。
否定しちゃだめだよ。
さくらいとを「肯定しないと」と思った。
さくらいとが応援されて、笑顔で活動できて、夢が叶う福井であってほしいと思った。
それ以来、ゆるーく、なまあたたかく見守ってきました。
AppleMusicで配信される曲を全て覚えて、ハピリンホールのミニライブに2回行って、キーホルダーカバンにつけて、マフラータオル3つ買うくらいのゆるさですね。

夢を叶えるって、いいね

正直、他にも否定的な人はいたと思う。でもやるべきことをやり続けたさくらいと。
ポスター貼り、チケット手売り、ミニライブ、配信、全部が尊い。
最終的に、とてつもなくたくさんの人を巻き込んで、コンサートが成功したんだなと思うと、尊敬しかない。
夢を叶える方法って、やっぱりあきらめないことなんだなと思います。
頭が上がらない。

サクライロ革命 撮影OKタイム!

今では5人ちゃんと覚えてます。
それでも、今でも推しは決められない。
がんばっていない人はいないから。ひとりとか選べない。

これからもあちこちでさくらいとを見て、応援したいので、今後の活動も楽しみにしています。
次は自分の夢だ、って思えるでしょ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?