見出し画像

氷と水の芸術祭 presented by みん俳 & 犬柴さん

以下、中の人からの告知です。


きっかけがある。

鶴亀杯でのかっちーの俳句

水水水水氷水水水水

この句の二次創作として、犬柴さんが小説を書いてくれた。

レベルの高いものを書いてくるのは、平常運転の犬柴さん。是非読んでいただきたい。
そこまではいいとして、小説に付言してこうあった。

かっちーさま。
「氷」の左右に、水を配置した、短い詩、あるいは、絵画的と言えるかも。解釈が自由なだけに、読み手の力量が試されますね。
で、なんとか、勢いをつけて書き上げました。無機物だけを並べて、意味や情緒を剥ぎ取ったのが、この作品の好きなところ、なのに、真逆の、こじらせ女の愚痴になってしまいました。もっと、ヒンヤリさせたかったけど、これが、今書ける、描ける感じのようです。うひゃひゃひゃ。
たくさんのnoterさんが、この俳句を元にして、小説を創作したら、バラエティ豊かで楽しかろうと思います🧊

楽しかろう… 楽しかろう… ほんまかいな… と思いつつ、何人かの小説家に書く気はあるかと、アングラで打診。すると昨日中にもう2本仕上がってしまう。


PJさん作『蒼い惑星』

KA/NN/HIさん作『生存者』


これまたお見事。是非読んでいただきたい。

そういうことね。句の抽象度が高いから、いかようにでも解釈可能ということね。では、こっそり小説企画でもやりますか。

そんな中、同時進行で別の動きあり。

今日1日ありがとうさんが、同句をもとにAI絵画を作ってくれていた。

そういえば、のんちゃさんも鶴亀杯の勝手に賞副賞で画像作品をくれたな。


であれば、小説だけではなく、なんでもありの芸術祭という体にしておこうか。ニッチすぎる企画なので、それほどたくさんの応募があるとも思えない。はずしたときの保険として、言い出しっぺの犬柴さんとの共催ということにしておこう。

ということで、氷と水の芸術祭の開催がきまる。
大きな野望はない。

【内容】
水水水水氷水水水水 からの二次創作。小説、詩、定型詩、絵画、音楽、イラスト、写真などなんでも、ただし公序良俗に反しないこと。
受付】
今から8/21(日)24時
お願い】
#氷と水の芸術祭
をつけてください。
この記事を埋め込んでくれると見逃しにくいです。
見逃しにはご連絡いただけますとありがたいです。

みん俳公式から出しているが、ほぼかっちーの一人企画。いや、大御所犬柴さんとの二人企画である。
そして私は募集型の一人企画をやるのは初めてで、少々びびっている。二人企画だが。

何卒お手柔らかにお願いします。


以上、中の人からの告知でした。
みん俳公式からもみなさんの参加をお待ちしております。