見出し画像

オリンポカーサ設立と目的

SDGsに共感する仲間が集まりました

 まだ小さな小さな集まりのオリンポカーサではありますが、恐縮しつつ少々大きな規模観で書き始めさせていただきます・・・

 21世紀に入り、わたしたち世代の人類は国連においてSDGs17項目を取りまとめるなど、唯一の星「地球」に住む運命共同体としての自覚を、具体的な形として表した最初の世代となりました。SDGs1世とでも言いましょうか・・・。

 持続可能な開発目標(SDGs)は、貧困に終止符を打ち、地球を保護し、すべての人が平和と豊かさを享受できるようにすることを目指す普遍的な行動を呼びかけています。わたしたちはSDGsが掲げる内容に大きな関心を寄せている仲間です。

オリンポカーサの目的

 オリンポカーサはSDGsが掲げる内容に取り組むことを主たる目的とします。さらに、SDGsを自分たちの世代で終わらせてしまわないようにすること。しっかりとバトンタッチができるように、SDGsに取り組む若い世代を支援する目的を持って設立しました。
 現在(2022.2.20)日本のNPO法人としての登録を準備しています。
 下に、NPO法人としてかかげる目的を記します。

【オリンポカーサの目的】
(1)日本が世界と共生共栄するための国際交流活動
(2)南米パラグアイ・パンタナール湿地帯の自然保護・研究活動
(3)自然保護の一環としての上下水道技術の導入促進活動
(4)気候変動による自然災害への対策・研究活動
(5)発展途上地域での事業振興活動
(6)限界集落や離島への支援活動
(7)この活動を継続する為の若手継承者育成活動

今はまだ、あるのは志だけ・・・という部分も大きいですが、集まってきている仲間と力を合わせて、小さいながらも具体的に1段階ずつステップを上がっていきます。

名前の由来:オリンポカーサ

・「オリンポ」は、南米のパラグアイ共和国の街、「フエルテ・オリンポ」に由来します。
・「カーサ」はスペイン語で「家」の意味です。パラグアイ の公用語がスペイン語です。
 「オリンポカーサ」は「オリンポの家」という意味です。
■ 詳しくはこの記事につづく・・・

オリンポ、パラグアイである理由

 日本からだとちょうど地球の真反対に当たるパラグアイとつながることで、大きな地球スケールでの国際交流を行っていきたいと考えています。
 他国との交流を考えるならば、もっと身近で行き来がしやすい国もたくさんあると思います。しかし、地球をまるっと一つの家族とするのがSDGsのねらいでもあると考えた時に、同じアジアの韓国や東南アジアの国々など近隣国との交流ではなく、日本から一番遠い、地球の反対の国と繋がることで、比喩ではなく具体的に「地球を一つ」にするような感覚を持てるのではないかと考えています。
■ 詳しくはこの記事につづく・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?