見出し画像

働きアリの法則

「蟻界では100匹の内、20匹がよく働き、60匹が普通に働き、20匹がサボる」
と言う、有名な話。

これが人間界もそうだというのも聞いた事あるだろうか?



先日朝礼での出来事。

定年迎えて嘱託になったオッサンと50歳近いオッサンが、仕事に対して

「やりたくないから辞めようと思ってます」
「イヤだからやらない」

など、呆れてものも言えなくなるほどのことを言ってきた。

この2人、どうやら仲が悪いらしいが中身は一緒だ。似たもん同士だから仲が悪いのか。

決して難しいことは言っていない。
昼間はやることが沢山あって、追わなきゃいけない数字があって大変なので、夜勤帯でもチラシ配って、ワイパーと現金カードをオススメして欲しい。協力して欲しい。と。

それが
「ヤダだからやりたくない」
とハッキリ言ってきた。

もう一度言う。
60過ぎたオッサンと50近いオッサンが。だ。

なんかそれ聞いて、悲しくなってきたよな。
こいつら、マジで自分のことしか考えてねぇんだな。って。
接客嫌いなら、人と一切関わらない仕事見つけろよな。そんな仕事、ほとんど無いけどな。

そもそもこのふたり、いい歳してお互い嫌いだなんだと、陰で言い合っている。
ホントくだらねぇ。
そんなに嫌いなら、いっそのこと殴り合いの喧嘩でもすればいいのに。
本人に直接言わずに、陰で言って何か解決するのかね?


自分の事しか考えない仕事の仕方をしている人は、仕事ができない人とみなされます。

かと言って、自分を犠牲にしろ。と言っている訳ではありません。

どんなに販売ができても、雑用ができない・やらない人は仕事が出来ない。と私はみなします。

雑用をやってくれている人が居るから、販売が出来るのです。
モノが無ければ売れない訳で、そのモノを発注し、在庫管理している人がいる。

掃除をして、整理整頓している人が居るから気持ちよく働ける。

そういうことを考えない、想像力を働かせない人はいずれ会社から仲間から孤立します。
表面上は普通にしてますよ。みんな大人だからね。
だけど、何回も何回も言い方変えたり、やり方変えたりしても響かないなら、あ〜疲れるしんど。必要最低限しか言わんとこ。距離置こ。ってなります。

今、大人の発達障害が注目(?)されてると思うのですが、開き直ってる人と一生懸命頑張ってる人との対応は全然違います。
一生懸命の人には根気強く、何度でも同じことでも教えたり、どうやったら仕事しやすいか?を一緒に考えながら仕事をしています。

私は頑張ってる人を応援したいし、サポートできるなら、自分のできる範囲で協力したいと思っています。

頑張っている人は伝わる人には伝わっているし、必ず助けてくれる人はいます。

だけど、自分の事しか考えないで仕事している人には、いずれ優しい人達も離れていきます。

そういう人達に言いたい。

優しさの搾取すんな!!

と。

反面教師にして、頑張るしかない。
そう感じた、この頃でした。



この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?