不器用は私にとってラッキーだった

私は基本不器用な人間です。

記憶力悪いし要領悪いし、基本的につかみが遅いタイプ

前は不器用なことについて、運が悪かったんだな~神様って不平等だな~と思っていました。

しかし、今はむしろラッキーだったと思っています。

なぜかというと、不器用側の気持ちがわかるからです。

不器用側の気持ちって、器用な人には多分なかなかわからないんじゃないかと思います😂 

バイト先で人に何か教えるときも、友達に何か教えるときも、絶対イライラせずに向き合っていける。これは私の強みだと思っています。

あと、将来人に指導する側の人間になったとき、子育てをするなども、役に立ちそうです。

私が特に自分不器用でよかったなと思うのが、高校生の頃の自分を振り返った時です。高校生の頃のスーパー未熟な私は、正義感が強くてわりととんがってたのですが、もし私が器用なタイプで、その変な正義感からできない人に正論で当たりまくってたら、モラハラとかいう部類で人を傷つけてしまってたと思う…

とはいっても、ずっと不器用でいるのも不便なので、今は器用な人間になれるよう一応頑張ってます。そう簡単なことではないですが…( ˊᵕˋ )



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?