見出し画像

【第2回】 文章がうまくなるたった1つの方法 

「行動は人生を変える」
おはようございます。ゼロです。

今回は文章力をつけたい
そう思ってるあなたへ。
最初にトライするたった一つのこと。
そんな話をしたいと思います。

あなたは文章力をあげたいですか?

この記事を読んでるということは
うまくなりたい。文章力をあげたい。
そう思っていますよね?

けど、何からやればいいかわからない。
そんな方へ向けた内容です。

いつもやりとりのあるベテランnoter様方には当てはまらないと思います。あしからず。

今から書き始めよう。
1からやってみよう。
そんなあなたへの記事です。

前回、第1回目はコメントしよう
とSNSに慣れた方むけの記事でした。

今回は、その前、これから始める方へ
それでは、いってみよう!


前回はこちら

文章力×コメント
コメントをすると文章うまくなるよ。
そんな話。
noteやSNSで文章を発信していて、さらにスキルアップしたい方むけの内容でした。

いきなり、コメントするって難しいですよね。ぜひ、こちらで練習してみてください。


文章がうまくなるたった一つの方法

“書くこと”

ただひたすら書く。
ただそれだけ

何を当たり前のことを?
いやいやいやいや
そんなことはわかってる
もっと、具体的にやることありませんか?

そう思われますか?

文章がうまくなりたい。
文章力をつけたい。

本当にそう思っているなら
まず、書きましょう。
仕事や日常(家族や友人)のやりとり以外でどれだけ文章を書いていますか?

筋肉をつけたい。
筋力トレーニングをするように
足が速くなりたい。
ランニングやダッシュをするように

文章がうまくなりたい。
文章をたくさん書きましょう。

実はそれほど書いていない

文章力は目に見えないし
数値化できません。
人によって趣味嗜好も違う。
日本だとある程度はみんなできる。

LINEやchatなどを使い文字を書いているから

仕事など必要な文章しか書いていない。
ほとんど、文章を書いていない。

この事実に気がついていない。

学生時代ならともかく
社会人になると全く書かなくなる。

noteやblogなど継続している強者を除いて、仕事などで求められる場合以外ほとんど書きません。

文章力は書かないことにはあがりません。

はい。わかりました。
明日からめちゃめちゃ書きます。

3000文字を毎日投稿します。
「そんな変態ならこの記事は読んでません」
「それができればみんな文豪」

🤔 「いや、しかし類は友を呼ぶからね。周りはそんな変態ばかりかもしれない」

さておき、
「とにかく書こう」
そう思っても、何を書けばいいかわからない。

そんなあなたへのオススメ2つ

人に見せるか?見せないか?
それを軸に選ぼう。

人に見せない(オフライン)の場合

・日記
・作文
・履歴書
・メモ書き
・読書感想文

人に見せる場合(オンライン)
note
・Twitter
・facebook
・blog
・その他SNS

見せない場合は日記
見せても良い場合はnote

オススメはこの2つ。

日記

今日起きたことや見たことなどの事象とそれをどう感じたのか心象をどちらも書ける。
感じたこと心の動きに寄せていくとフィクションや小説よりになり、見たままの事象に寄せていくとルポルタージュやノンフィクションによる。

ルポルタージュ風
今日の明石は晴れ。空が青い。

エッセイ風(いわゆる普通の日記)
晴れ、空が青くとても気持ちよかった。

創作風(厨二風味)
空の青さに溶け込み、意識は宇宙へと消えた。ああ、重力が憎い。

誰にも見せない
好き勝手に書ける。

これは本当に強い。
ただ、練習中の厨二風味は絶対に見つからない場所においておこう。
学生だと将来黒歴史化するし、大人はただただ恥ずかしい。

何よりテーマが今日起きたこと
なので続けやすい。
とにかく書く。日記だとネタが尽きない。
これは大きい。

note

note。落ち着いているSNS
年齢層が高いのか優しい人が多い。
炎上もしにくい。

書くことが得意で
書くことが好きな人が集まってるから
書きやすいよね。

自分にあった方法で始めよう

書いていて自分に合わないな。
続けられないな。
と思ったら他のやり方に変えたらいい。

とにかく書くことに慣れる
書くことに親しむ。
書くことに抵抗がなくなったら
勝ち確定です。

とにかく書こう。
書かないから文章力がつかない。
ただ、それだけ。

一緒に頑張って書き続けましょう!
50時間も続ければきっとうまくなる。

間違いない。約束する。
まずは、書いてみよう!!

では また


😳 「いや、ずっと書いてるけどうまくならないのよ!どうすればいい??」

🤔 「いまのスキルとやってることが合ってないのかもね!!それはまた別の機会に。100マス計算やり続けても大学へ行けない。そういうことかもしれないし、一般的な小学生が相対性理論を学んでもワケがわからない。そういうことかもしれないね!!」

#文章力を鍛える
#文章力アップ
#note毎日更新
#八田零
#ゼロ
#ゼロ秒思考
#日記
#ひたすら書こう

話してみました



サポートお願いします。 記事を書く励みになります。 noteLIFE楽しみましょう。