見出し画像

【企画参加】 10年前の私へ

「行動は人生を変える」
おはようございます。ゼロです。

今回は企画参加
#10年前のわたしへ
チェーンナーさんのNOTEで知りました。

4月7日まで
詳細は、主催の倉田エリさんのNOTEをご覧ください。

倉田エリさんのNOTE

10年前と言えば今の会社へ転職した年です。
あの時思い描いたより成長できているでしょうか?

10年前のわたしへ
いま。どんな声をかけよう。


親愛なる10年前の私へ

これから新しい道を歩み始める君へ
温かい言葉を贈りたい。

まず、君の勇気ある決断に敬意を表し、転職先での成功を心から祈っていることを伝えたい。

5社目の転職一番長く働いた業界からの離脱。もっと続ければ成功するのではないか?
そう思いながら転職活動をしていたね。

ただ、新たな医療介護の世界での挑戦は、君が想像している以上に素晴らしいものになると、確信しているよ。

君が今感じている不安も、やがては自信へと変わっていく。この新しい環境で、君は素晴らしい人々に出会い、一緒に学び、成長する機会がたくさん訪れる。

プロフェッショナルとして、そして人間として、君は自分が期待していた以上に早く前向きな成長を遂げるだろう。

安心してほしい。その転職でキャリアが傷つくことはない。辞めグセがつくんじゃないか?そんな悩みは不要だ。

次がもっともキャリアを築く会社になるよ。

だから、自分を信じて進んでほしい。君の努力と情熱が、患者さんや家族の方々に寄り添い、彼らの心を温めることができる。

そんな素晴らしい仕事を通して、君は他人への思いやりや尊重を深めることができる。

なんと、他人へ感謝できる人間になるんだ。
信じられないだろ。こんな記事まで書くことになるんだ。

君が歩む道は、確かに困難や挫折があるかもしれない。いまは、元気な両親も10年後にはもういない。信じられないだろ。

親に感謝を伝えられなかった。
そんな思いがあるのかもしれない。

他の人には、ありがとうが言えるようになるんだ。まだ、今の君には想像ができないかもしれないけどね。

君がこれを読んで行動できるなら
今すぐに両親の元へいってありがとうと伝えてほしい。まあ、他にといろいろ起きるよ。

でも、そのたびに自分を信じ、前に進む力が君の中にあることを忘れないで。だって、君は本当に素晴らしい人だから。

あれほど自分勝手で独りよがりだった君が10年後には100人以上のチームリーダーになることになるんだ。

信じられるかい?
たった2人部署のサブリーダー試験に落ちた君がだよ。

心からのエールを送るよ。これからも、どんな時も、君自身を信じて、前向きな気持ちで進んでほしい。

何歳からでも思っている以上になんとでもなる。ただ、君がホントに努力し始めるのはそこからさらに7年経って感染症が大流行してからなんだ。

もうちょっと早く走り出してほしかったね。

そうは言うものの、思ってるよりはやってくれてたみたいだから嬉しいよ。

いろいろ走っていたあとがあるんだ。
どうやら、忘れてるみたいだけどね。
バラバラに見える努力も全部つながってるよ。安心してください。

未来の私から、過去の私へ、愛と感謝をこめて。

あなたが誇りに思う未来の自分より

この記事が参加している募集

仕事について話そう

サポートお願いします。 記事を書く励みになります。 noteLIFE楽しみましょう。