見出し画像

24.04.29~5.03 今週の振り返り

04.29(月)

トレード1回+54p

金曜日の金利政策発表で急激な円安までは為替介入しないような発言があったので金曜日は急騰。本日もその流れを受けるものと思い午前のかからスタンバイ。レンジ抜けがあったのでエントリー。一旦キリ番で利確。
そのあと急騰😢1分で2円上昇しました😭

為替介入時のエントリーポイント

取れたらいいなぁ~

04.30(火)

ノートレード

05.01(水)

トレード1回+10.7

欧州時間は上目線でトレード1回、22:30の経済指標発表時は見送り。
早朝の再度、為替介入があったようです。
05.02(木)

トレード6回+74.9

1時間足DMA3-3確定後にエントリーを繰り返し、結果はプラスで終わりましたがSLを変更したり浅かったり、DMA3-3下抜けを見逃したりでかなりテンパってました。グランビルも早すぎたり確認不足でした😅
05.03(金)

トレード1回-20.13p

雇用統計からのスラストでエントリーしましたがSLの位置が浅く損切。その後のエントリーポイントもグランビルの距離や経済指標からみで見送りました。

今週は週単位ではプラスで終えましたが反省点が多くありました。
引き続き
❶SLの位置と変更
❷DMA3-3の徹底
❸グランビルの有無
をチェックして臨みたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?