MLBの規律

コロナウイルス感染症の影響でMLBの規律に注目が集まっている。

少し前にチームの外出に関する規律違反でCLEの先発ローテの1角、マイク・クレビンジャーとザック・プリザックが降格させられた。MLB選手って、案外規律違反で罰を受ける人多くない?と前々から思ってはいたが、新型コロナウイルス感染はシーズン中止までもを視野に入ってしまうため洒落にならない。

ことの発端は、プリザックが8日のシカゴでの試合(6イニングを無失点に抑え勝利投手)後に友人8人と食事のために外出した。このご時世から、MLBが定めたチームへの報告義務に違反したことが問題視された(外食自体許されそうにないが)ため、チームから自宅へ強制送還され、制限リストに入った。匿名の投稿を受けて発覚したと言う(誰かが見ていた?)。

さらに面倒なのは、同行した8人にクレビンジャーがいたことだ。しかも、クレビンジャーはチームミーティングで自白せず、感染の危険性がある中でチームがクリーブランドへ帰る飛行機に帯同した。より悪質なクレビンジャーも同様に制限リスト入りし、2人ともマイナーへオプションされた。チームのこの件に対する本気度が窺える。

インディアンスには白血病から復帰したカルロス・カラスコのようなハイリスクに該当する選手もいるため非常に軽率な行為だ。それでなくとも、選手にはシーズンをオプトアウトする権利が与えられている。ジェフ・パサンのツイート、

要するに、ベテラン選手(オリバー・ペレス)がクレビンジャーとプリザックをメジャーチームに置いておくなら、シーズンをオプトアウトすると言ったらしい。オリバー・ペレスくらいのベテランになれば、そう言うことも言えるよね。

また、今回のオプションでサービスタイムが加算されないため、クレビンジャーとプリザックのFAは1年遅れ、プリザックはサービスタイム2年で調停権が得られるスーパー2を外れる公算が高いそうだ。通常このような選手はトレードバリューも高まるが、この2人に関しては引き取り手が見つかるかどうか。。。チームにとっても頭の痛い問題である。

最後に、同じ中地区のライバルがいい動画を投稿しているからクレビンジャーとプリザックはこれを見るんだ。


日ごろから多くのサポートを頂き,有難うございます.私自身,とても励みになります. 頂いたサポートは日々の記事を書くモチベーションとさせて頂いております.