見出し画像

容量無制限の無線通信

どんなときもWiFiというサービスが、今後運営方針を転換するという。詳細は下記。

要するに、これまで通信容量無制限で提供してきた通信プランが一部の大量通信を行う輩によって維持できなくなった(月TB単位で利用している人がいるらしい)、ということ。大手キャリアを間借りして運営しているMVNOにはかなり厳しい状況だ

私自身も今の家に引っ越した際に光回線が開通するまでの1ヶ月程度、似たようなモバイルWiFiサービスを利用したことがある。3日10GB制限がつくが、2年縛りの解約金がかからないサービスだ(その分返却日の制限が厳しかった)。正直、通信速度はかなり不満が溜まっていた。それならばと、どんなときもWiFiやWiMAXも視野に入れていたが、値段は魅力的ながら仕事柄モバイルルーター頼みにするには心細い部分があったので、結局光回線を使うことにした。これはZoomなどWeb会議が大流行したことから大正解となった。モバイルルーターで会議がぶつぶつ切れている人をよく見かける。

どんなときもWiFiは、大手キャリアの帯域を間借りするMVNOの無制限プランがどのような末路を辿るのかを教えてくれた気がする。では4大キャリアの無制限はどうだろう?

画像1

代表各楽天モバイルのRakuten UN-LIMITだ。4大キャリアでは唯一の無制限プランを有しており、月々2980円の料金も魅力だ。ただし、楽天モバイルの電波が受信できるエリアでしか無制限の恩恵を受けられない。それ以外はauのLTE回線でかつ5GBを超えると通信制限がかかる(1 Mbps)。最近は通信制限中も1 Mbps出るのか。

しかしながら、楽天モバイルにもすでに不穏な噂が流れている。

1日10GBを超えてくると、何らかの制限がかかるようだ。ま、そこまで使わないからいいけれど。ちなみに、私は勤務先が楽天モバイルエリアなので、無制限(意味深)の恩恵を受けているのだが、大学建物の中では絶望的に通信状況が悪い。先に契約していた学生さんにも聞いていたが、ちょっとがっかりだった。人生そうまくはいかないということで。。。エリアを広げている最中なんだろうけれど、自分の家に届く頃には1年間の無料期間が終わっている気がするw

個人的には仕事の効率にも影響するネット回線はケチりたくないので、これからも固定回線は契約し続けるだろうな。それでも急な引越しなどで必要なる時が来るから、モバイルのバックアップも必要だ。楽天モバイルはバックアップとしては優秀。Docomoと交換してメインで運用してもいいかもしれないね。

日ごろから多くのサポートを頂き,有難うございます.私自身,とても励みになります. 頂いたサポートは日々の記事を書くモチベーションとさせて頂いております.