見出し画像

【旅行記】原付バイク旅 振り返り

前書き
今回は、原付バイク旅(以下原付)の振り返りの話。
ここには、記事を既に2本あげているが、実際にはもっと原付の旅をしている(写真がないので、詳しい旅行記が書けないだけ)

我が相棒の原付。今は5代目である。
ホンダジョルノ(初代)→ホンダTODAY(3台続く)→ホンダタクト(現行車)

※現行車タクト君。フロントに自分が映り込んでしまったので、雑だけれど加工しました。

 ホンダタクト

私は通勤するにも原付で(片道1時間くらいの距離は普通)旅をするのも原付でかなり酷使しているので、普通の街乗り原付よりも寿命が短い(多分) 走行3万キロ~4万キロくらいで、大体買い換えている(1台につき3年~4年くらい)近所のバイク屋のご主人とは、もう20年以上のお付き合いである(大変お世話になり過ぎているので、バイク屋に足を向けて寝れない)

原付に乗り始めたキッカケは、与那国島に行った時にレンタバイクで原付を借りて島を一周した時、非常に気持ち良かった! 普通免許を持っていたが、車が怖くて乗れなかった私は、その時から原付を相棒にする事を心に決めた。旅行後、数か月して、初めての原付を買ってそれからは原付一筋である。浮気は決してしない。

前書きはこれくらいにして、今までの原付旅を写真はないが、簡単にコース別に振り返る。


原付旅8コース

特に距離数が長かった8コースを記していく。下記記事で書いた伊勢海老旅はこの中では距離が短めだし、コースがダブっているので省略しております。

*コースの経路と総走行距離数はざっくりしています。大体でラインを引いたのでご了承下さい。順番は一応、年代が古い順です。

原付旅8コース

①千葉~横須賀 東京湾フェリーの旅

地元(埼玉)→ 千葉富津(ネカフェ泊)→ 浜金谷(東京湾フェリー)→ 神奈川横須賀→ 地元(埼玉)
総走行距離数 約250キロ

初めての原付オーバードライブ(15年くらい前)
スーパー銭湯でお風呂に入って、ネカフェに泊まる貧乏旅。東京湾フェリーで原付を乗せて東京湾を渡った時は少し感動した。

②日光いろは坂~那須塩原 栃木縦断の旅

地元(埼玉)→ 日光(いろは坂)→ 那須塩原泊 → 地元(埼玉)
総走行距離数 約360キロ

普段は日光いろは坂で紅葉を見て、そのまま帰って来るが、その時は那須塩原まで足を延ばしてしまった。日光→那須塩原までの山道が延々と続いて地獄だった。疲れ過ぎて、そのまま帰るつもりが、那須塩原の観光協会で予定外の温泉旅館を取って、死んだように寝たのは今となってはいい思い出。ちなみに帰りの国道4号線バイパスも信号がほとんどなく、意識が朦朧としながら走っていた。トラックも多く、良く生きて帰って来れたものだ。それから国道4号線新バイパスは、原付の私は決して通ってはいけない危ない道と認定した(今でも全力で回避している)

③伊豆一周の旅

地元(埼玉)→ 神奈川平塚泊 → 東伊豆 → 伊豆下田泊 → 西伊豆 → 地元(埼玉)
総走行距離数 約400キロ

分かりにくい行程だが、ようは伊豆を東から西に時計回りに一周しましたという。伊豆は西伊豆の海沿いの景色が最高だった。しかし、帰り道の熱海からはずっと大雨に見舞われ、半泣きで家まで帰った。下田8時に出て、家には21時に着く。今思うと、あんな距離を一気によく帰って来たなと我ながら感心する。原付旅の弱点を身に染みて感じた旅だった。

④千葉一周の旅

地元(埼玉)→ 千葉木更津 → 千葉館山 → 千葉勝浦 → 千葉東金泊 →地元(埼玉)
総走行距離数 約470キロ

また分かりにくい行程で申し訳ないです。伊豆とは反対に、反時計回りで西から東に千葉の房総半島を一周した旅だった。千葉の道は非常に走りやすく、道も海側を走る分には基本は一本道で迷う事はない。歴代最高の総走行距離数に対して、終了時の疲労度がそうでもなかったのは驚いた(走りやすかったから?)

⑤群馬 ポピーの旅

地元(埼玉)→ 群馬安中 → 地元(埼玉)
総走行距離数 約160キロ

日帰りでポピー畑を見に行った旅。この時も雨に見舞われた。距離は短めだが、群馬方面はあまり行ってないのでリストに入れた。他の旅に比べて、走行距離が異常に少なく見えてしまうのは完全にマヒしている(怖っ)

⑥避暑を求めて山梨入口までウッカリ行ってしまった旅

地元(埼玉)→ 埼玉秩父(雁坂トンネル)→ 山梨道の駅みとみ → 
地元(埼玉)
総走行距離数 約260キロ

タイトル何とかならなかったのか。夏の暑い時に茹だって涼しい場所に行こうと、秩父方面に走らせてうっかり雁坂トンネルを抜けた旅。涼しかったが雁坂トンネルは長すぎて、しかも滑って怖かった……。

⑦富士山の旅

地元(埼玉)→ 山梨富士山 → 地元(埼玉)
総走行距離数 約320キロ

こちらの旅の模様は、写真付きの記事がありますので、興味がある方は下記の記事をどうぞ。

⑧海鮮丼を求めて日立旅

地元(埼玉)→ 茨城 道の駅日立おさかなセンター → 地元(埼玉)
総走行距離数 約280キロ

道の駅日立おさかなセンターに海鮮丼を食べに行った。
比較的最近なので、写真は残っている。

日立おさかなセンター
海鮮丼(作成前)
海鮮丼(完成版)

海鮮丼が疲れが彼方に飛んでしまいそうな程、美味しかった。
それにしても、日立は遠い。片道でも4時間半は掛かるので、再び訪れるかどうかは微妙。でも、もう一度と言わず、二度でも三度でも食べたいくらいだった。近所の海鮮食堂でも、ここまでの物は出てこない。さすが、茨城。海鮮のクオリティが高すぎる。

最後に

私も、既に無理出来ない年ではある(初めて原付旅してから15年も経っている)でも、たまに行きたくなってしまうのは、お得だからという理由を超えて、原付旅の虜になっているのは間違いない。きっと、これが最後最後と言いながら、身体が動かなくなるまで旅してそうだ。安全運転で、無理しない程度にこれからも原付旅を楽しんでいきたい。

最後まで読んで頂き、ありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?