見出し画像

MOSマスターを取得した話

前書き
今回は、2年ほど前にMOSマスターを取得した時の話。

MOS(マイクロソフトオフィススペシャリストの略、モスバーガーではない)とは、簡単に言えばマイクロソフトのOfficeソフトがどれくらい使えるか?というのを客観的に証明してくれる資格。詳しい概要等、ご興味がある方は公式へどうぞ。


キッカケ

私がそもそもMOS資格を取得しようと思ったキッカケは転職の為で、パソコン操作が元々好きだったので、何か資格でも取ろうかなと思った時に、かなり昔(2003)にMOSのExcelだけ取ったのを思い出して、再び挑戦してみようと思い立った。

ハロワで教育訓練給付制度というのがあって、パソコン教室の受講料も対象になるらしく、近所のショピングモールに入っているパソコン教室でお世話になる事にした。

パソコン教室で学ぶ利点

パソコン教室でMOSを学ぶ利点はこちら。

  • 動画による講座が分かりやすい(分からない所は何度でも繰り返し観れる)

  • 分からなかったら、すぐにインストラクターを呼んで聞ける

  • MOS試験会場に認定されている場合、随時試験が受けられる

  •  模擬試験が納得いくまで受けられる

テキストは書店でも買えるので、パソコン教室でわざわざ学ぶ利点はこれくらいだろうか。当然、パソコン教室の場合はお値段の方もそれなりに掛かる。でも、どうしても一発で受かりたいという場合は、パソコン教室の方が安心だとは思う。何故なら、MOS試験は1回の受験料が決して安いものじゃないから(下記のサイト様から引用しました)

MOS2016受験料

1科目約10,000円ですよ。これは痛い。私は模擬テストを何回も受けて、9割を超えたら本試験を受けていた(小心者)

どんどん湧き出る学習欲

最初、パソコン教室で受講したのは、Excel、Wordの基礎講座、そして、MOS資格講座(Excel、Word各スペシャリスト)

しかし、Excel、Wordのスペシャリストが無事受かった時、欲が出た。これはexpert(上級)もやってみたいと。私は追加でExcel、Wordのexpert講座も受けた。

正直、expertはしんどかった(特にExcel) 訳の分からない複雑な関数、グラフ、ピボットテーブル等、最初の模擬試験なんて惨憺たる物で、頭がクラクラして、上級に進んだ事を後悔した。

しかし、模擬試験を繰り返し受けた事で徐々に点数が上がっていき、8割を超える事が増えてきて、本試験は8割は越えられなくてギリギリだったが、何とか合格する事が出来た。

MOSExcel2016 expert試験結果

受かった時、めっちゃ叫んだ(恥)

試験会場がいつものパソコン教室で、しかも、受験生が私しかいなかったせいもあるが。試験官のインストラクターさんも苦笑いしていたけど、一緒に喜んでくれた。

私は学生時代、常になぁなぁで勉強してきて、高校受験の時も楽する為に2ランクくらい落として受けたから、受かっても特に嬉しくなかったし、大学も家の事情で行かなかったので、お恥ずかしい話だが、勉強を死ぬほど頑張った事はなかった。

まさか、オバサンの年になって、初めてこんなに試験勉強を頑張れるとは。

MOSマスターへの道

Wordのexpertも何とか受かり、更に欲が出た。ここまできたら、どうせならマスター目指したいと。

これは転職とは全く関係なく、一生で一度あるかないかの『勉強ターン』であり、学ぶ楽しさを知ったから。

パソコン教室で更に追加で、AccessとPowerPointの講座を受ける。

マスターの認定条件(下記のサイト様から引用しました)

MOSマスター2016 認定条件

既にWordとExcelのexpertは取得していたので、あとはPowerPointと選択科目。OutlookとAccessだと、明らかにOutlookの方が普段使っているし、取っ付きやすそうだったが、敢えて全く触った事の無いAccessを選んだ。

PowerPointもAccessも初めて。良く分からず始めたが、PowerPointも動画みたいなのを作れて楽しかったし、Accessもデータベースを作るのが新鮮で楽しく受講出来た(素人以下の感想ですみません)

何とか2科目合格して、無事にMOSマスター認定を受ける事が出来た。

MOSマスター認定証
合格した科目

達成感半端ない。それまでに掛かったお金は忘れる事にする……。

MOSマスター認定、その後

MOSマスター取った後の就活では、面接の度に、MOSマスターについて質問される事が多かった。MOS資格自体をご存知の面接官は意外に少なくて、知っている面接官には関心された。

2年前に就活で、事務系の求人に応募しまくったが、半分以上、書類選考通ったのは、もしかしたらMOS資格、もしくはマスターの力が大きかったのかも?(面接で落とされたけれど)

1つ言うのならば、事務系の資格であるMOSは若い内に取得した方が絶対にいいと思う。何故なら、事務系の求人自体が若い年齢が受かりやすいから(表向きは年齢不問になっているが)  最近では知名度も上がってきたので、MOSを持っているというのは、事務系では少し有利にはなると思う(保証はしませんが……)

ただ、企業で必要なのはあくまでもExcel、Word、PowerPointくらいで、仮にマスターまで取っても、レアなのでおおーって思われるだけで、必須ではない事は記しておく。下の画像も、上記のサイト様(https://www.brush-up.jp/guide/sc98/master)からの引用です。

私もマスターまで取得したのは、ほぼ趣味レベルなので。でも、達成感が半端ないので、Officeソフトを操作するのが好きな方はチャレンジするのはアリだと思う(受験料もっと安くならないかな)

最後まで読んで頂き、ありがとうございます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?