見出し画像

錆びたボルト

京都の国内交換留学から帰って来てから、現状維持の日々で何も成長できてない気がしてならない。
いろんなこと勧められたり誘われたりするけど、自分にはきっとできない、どうせやり切れないしとひねくれて、言い訳を並べて行動しない。錆びたボルトのように身動きが取れなくなっているみたい😅

何か楽しいこと、新しいことを始めて、ワクワクしたいのに、何をすればいいのかわからない。
自分が納得してこれだ!とビビッとくるものがなかなかないのよね、、、。

やり切らないのも楽しまないのも自分のせいなのにね。なんで勧められたことに対して、楽しそう、やってみようかなと思えないのだろうか。
今の自分の現状を変えたいとは思うけど、変えるのも大変だし、いざ変わろうと思って行動して失敗したらどうしようって。また言い訳並べて、今の自分であることを守ろうとしてる。
別に変わらなくても死にやしないし、そこそこの生活はできる。でも、その先にもっと楽しいことが待ってる、違う世界があるんだろうなと思うと悔しくてたまらないんだよなぁ。

どうしたらいい?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?