見出し画像

実家の断捨離 4回目

断捨離番組の方たちは、1ヶ月で何らかの成果を出しててすごいなと思う。母が週4日働いているのを差し引いても、私の実家は平面がまだ少ない。

いや、両親も断捨離してないわけじゃないので、そもそもの物の量が多すぎたのかも。

私が就職してから、この家に両親は2人暮らしを始めたので、2人でこんなに物を増やしたってこと。

元々、読書好きな両親なので、残しておくのか、まだまだ点検中。

今日は一番使い勝手がいいはずの押し入れの3回目。

紙袋のマトリョーシカ。何が入ってるかわからないから、全部点検。捨てるものと取っておくものを分けた。

同じエコバッグが10個も出てきたけど、取っておくんだって。

前々回にみつけた6セットのドライバーセットの謎は、父がもらってきていたことが判明。これ以上燃えないゴミを増やしてどうするの!もらってこないで〜。この6セットも捨てる気はない。

とりあえず、捨ててくれるものを探す点検活動。

足が壊れてるからあぶない電気ストーブも「思い出だから捨てない!」って、なんだそりゃ。

今日は目標の、押し入れ点検が終わった。
やったあ〜!

しかし2階に上がると、あれ?洋服タンスが増えてる?夫婦2人でどんだけタンスを持ってんのよ?

押し入れ前に15年ぐらい置かれ続けてる未開封の健康器具も、このまま捨てようよ。

物理で慣性の法則というものがある。
動く物体は動き続け、静止している物体は静止し続けるというもの。片付けにもこの慣性の法則があって、お客様が通るこの廊下に、ダンボールが置かれ続けているということに、慣れすぎて気づかないのかと思う。

点検することで、そこにあり続けるおかしさに気づくしかない。

先は長いぞ〜。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?