見出し画像

鼻歌のすゝめ

今日はソルフェジオ周波数について、528Hzの音叉を鳴らしながら書いています。

よくみたらDNAチューナー専用と書いてある(笑)
怪しい(笑)
これは人の怒鳴り声に悩んでいた時にガイドさんにアドバイスをもらい買ったものです。
この当時、連日続くお隣さんの壮絶な夫婦喧嘩なんかに悩まされていていたなー(遠い目)

いつも瞑想に参加しているまかべかすみさんのインスタライブでソルフェジオ周波数が話題になり、そういえば随分前に記事にしたなーと思い出しました。

おしゃべりセラピー時々猫 まかべかすみ 山形 on Instagram: "本日のお品書き ①タロットメッセージ ②クリスタルボウル瞑想 ③周波数とDNA修復のお話 鼻歌は世界を救うお話をしています(*^^*) ・ ‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧ ・ ▉クリスタルボウル瞑想▉ 月~金曜9時から、土曜10時から クリスタルボウル瞑想してます! 音に癒されてね❣️ ・ ▉出張クリスタルボウル▉ 13200円で出張します(*^^*) 4人だと一人3300円です お友達といかがでしょうか? 演奏する場所の浄化にもなります ・ ▉個人セッション▉ 音の整体を受けてみませんか? あなただけのサウンドヒーリング あなたの音源も作れます.¸¸♬︎ 120分13200円 ハイヤーセルフと対話する スピリチュアルカウンセリング付き 150分16500/180分19800円 3ヶ月以内リピーター割り1100円引き✨️ ・ ▉ヒーラー養成講座▉ ヒーリングの基本を学びながら 自分と繋がる瞑想の達人になれます! 3セットの場合は44000円にて承ります🍀*゜ ・ ‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧ ・ #瞑想 #山形 #まかべかすみ #安眠 #眠活 #倍音 #即興演奏 #チャクラ #チャクラ調整 #クリスタルボウル #サウンドヒーリング #カウンセリング #潜在意識 #レイキ伝授 #レイキ #ヒーリング #遠隔ヒーリング" 8 likes, 0 comments - kasumimakabe on December 3, 2023: "本日のお www.instagram.com

そもそもソルフェジオ周波数って何かというと、

私たちの心身にまで影響を与える音で、特定の周波数がソルフェジオ周波数と言われています。

ヒーリングミュージックや自然療法に興味がある方はソルフェジオ周波数をご存知かもしれませんね。

ソルフェジオはフランス語で、ソルフェ―ジュ=音階を意味しています。ソルフェジオ周波数は528Hz(ヘルツ)をはじめとした特定の周波数の音階のことを示しています。

無数にあるとされる周波数の中で、癒しの効果などがあると認められたという音階がソルフェジオ周波数です。

古くから癒しの音楽と言われた「グレゴリオ聖歌」にもソルフェジオ周波数は用いられているようです。

一応科学的なエビデンスもとられつつあるようなので、詳しくはこちらでどうぞ。

そもそも音楽で言われるところの音階って、周波数で決まっているらしいのです。
みなさん知ってました?私は初めてしりました。

すごいですよね~。
ソルフェジオ周波数よりもこちらのお話しのほうが感動しました。

それからこんなものも見つけました。

ソルフェジオ周波数は、グレゴリオ聖歌に使われた古代の音階だと言われているらしいです。
へぇ~。

戻ります。
この宇宙において分子がある時点でどんなものでも振動し、周波数とか波動とか言われるものが出ています。
私たち人間も当然そうで、自分の出している周波数と共鳴させてみよう、というのがソルフェジオ周波数なのかなと思います。

このソルフェジオ周波数の中に、DNA修復に効果があるといわれている528Hzについて取り上げてみます。

このDNA修復に効果があると言われているゆえんですが、私たちの細胞にある壊れたDNAを修復するんだとずっと思っていましたが、そうではないらしのです。

私たちは日々細胞分裂を繰り返していますが、この細胞の中にDNAが含まれています。
細胞分裂の順番として
①細胞をコピー
②コピーした細胞が分裂
③この時にDNAの二重らせん構造が解かれて二つに分かれる
④別れたDNAはその塩基配列にしたがってもう一本鎖を作り出し、分裂した細胞の中で再び二重らせん構造が作成される

この④でエラーが発生するとガン細胞になってしまうらしく、エラーが起こらないように酵素に働きかけて整えるのが528Hzと言われています。
だからもう壊れてしまったDNAには効果が薄いってことでいいのかな??

この528Hzは音階で言えば1オクターブ上のドの音らしいです。
へぇ~そうなんだ~(と言って音叉を鳴らしてみる)

楽器から出るドの音は聞いていてもそれほど不快ではありません。
それは、波状に空気を伝搬して私たちの耳に届くので、楽器から出るわずかな振動が微妙に音に重なり合って聞こえてくるのかなーと思います。
機械でだしたただの波形をイヤホンで聞くと、実は不快だったりします。
ブーンって感じ。
この辺はデジタルとアナログの違いかな、なんて思います。
アナログでも同じ音をずっと聞いてると不快になるのは飽きるからですね(笑)

結局、耳心地よく、飽きずに528Hzだけを聞くことってできないと思うので、528Hzが多め(ドの音多め)になっている音楽を聴くことで、528Hzを体験することになります。

だったら別に普通の音楽でよくね?

なんなら鼻歌でドの音を出せば自分自身に響かせることができるので、鼻歌でよくない?

あれ?鼻歌最強説爆誕???

まぁでもソルフェジオ周波数に限らず、ヒーリングミュージックって私は大好きです。

1/fゆらぎとかもいいですよね。
山の中で風が木々を揺らす音や鳥の声を聴いたり、海で波の音を聞いたりすると落ち着きますよね。

だからあんまり難しいことを考えずに、好きな音を好きなだけ楽しめばいいではないでしょうか。

心地よさは人それぞれなのでYouTubeのASMRでもいいと思うんです。
何を聞いているかより、心地よさを感じている瞬間が大事なんじゃないかなと思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?