見出し画像

語学学校の授業について

今日はマルタ7日目でした!

この1週間、授業受けて、感想も含めて私の学校について書きたいと思います!

学校はESEというところで学校名にヨーロッパがついてることもあってヨーロッパ人は多いです!

ただ、クラスによって少し傾向があるみたいです。

私はB1+クラスで中級です。

初級は日本人、韓国人が大半を占めてます。特に今はコロナで他の国に行けなかった日本の子たちがマルタに来てるのであるクラスでは半分以上日本人みたいです。

中級はヨーロッパが比較的多くて、他はトルコ、コロンビア人が色んなクラスにいる感じです。

授業は、私の場合午前中だけ(20レッスン/週)しかとってなくて、午後は暇でした!

午後の授業は面白いと言う人もいれば退屈な人もいるみたいで様々。

私は来週1週間、午後のクラスを追加料金(1万円ほど)払って受けることにしました!スピーキング重視のクラスがいいな。

ほとんどみんな午後のクラスもある30レッスン/週ですね。

授業は、初日は何言ってるかわからなかったけど少しずつ慣れてきてる感じがします。

ただ、他国はアクセントが独特なのでどんな意見を言ってるのかさっぱりなことが今の時点では大半です笑

クラスを開けてみて、レベルをアップしたい、ダウンしたい希望があればできるみたいで、結構みなレベルチェンジしています。

あと授業中思うのが、私の場合単語を結構調べるので、電子辞書あったらよかったかなーとは思いました。

なくてもケータイで調べられますが、ネット遅いと不便だし、電子辞書がベターかなと。英英も英和も和英もあるので。

ケータイで全然やってはいけますけどね!

韓国、日本人が多いと友達は出来やすいと思います!アクセントも聞き取りやすいし、話しやすいと思います。

私の場合、休み時間は、クラスの子はもともと仲良いグループのところにいっちゃうので、友達ができにくい環境です。

でも人それぞれだと思うので!気にしないでください!!笑

ECという語学留学に通ってる知り合いの子は、初級クラスで、ESEに比べると日本人割合は少ないとのことです。

タイミングによると思います!

それではこの辺で。

最後まで見てくださりありがとうございました!

次回は自分の住んでる寮について、

よかったらスキお願いします!☺️



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?