見出し画像

私、女王様なんです♥︎︎

改めまして、初めまして。
デジ近note部season2、金曜日担当のナガタミサです。

いきなりぶっ飛んだタイトルで失礼しますw

去年あたりから、私の周りの環境や変わり関わる人が急激に様変わりしました。
そして、タイミングとご縁がありQUANTAリトリートin伊勢に参加、
リトリート後には、以前から追いかけていたyujiさんとも直接お会いするという、何とも贅沢な日々を過ごして今に至ります!!

今回は、各所でいただいた言葉や実践していること、これから目指すことを書いてみようと思います。


お母さんやらなくていいですよ!


「お母さん、向いてないから」
「お母さんしようとしなくていいんだよ〜」

伊勢リトリートで、MOTOKOさんから言われた言葉。
この言葉は、その場で号泣してしまうほどの驚きと解放でした。

出来ないことはないけど、料理も掃除も洗濯も全部がめんどくさい私。
お母さんだからこのくらいできなきゃ子供が可哀想。
他のお母さんはみんなやってるから私もやらなきゃ!
旦那さんが帰ってくるまでにきちんと片付けなくちゃ!とか・・・

あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ!で、ぶっちゃけとっても苦しかった。どっちにしても100%完璧に出来てないんだけど、
100%出来ていない自分を責めるのも辛かった。

家族のお出掛けも本当は行きたくないけど、家族みんなで行かないと旦那さんに嫌な顔されるよな、子供たちも可哀想かな・・・って思ってしまって「行きたくない」はとてもじゃないけど怖くて口に出せなかった。

本当はやりたくない!出来ないって認めたい!行きたくないって言いたい!

私が隠していた心の声が、
「それでいいんだよ。だって向いてないもん!」と教えていただことで、今まで我慢していたものがぶわぁっと溢れて出てきました。
そっか。向いてないんだ。頑張りすぎてたんだ私。って、ふっと心が軽くなった瞬間でした。

もう我慢しないぞ!出来ないことは出来ないし、出来なきゃいけないなんてない。気分が乗らなければやらなくていい。死ぬわけじゃないし〜ルンルン🎶
今はそのくらいの気持ちで過ごしています。


SNSは1日3投稿で!!

リトリート中にyujiさんからいただいた課題。
「ちょっと厳しいかもしれませんが、1日3投稿やってください!!」と。

Instagramメインに発信はちょこちょこしていたけれど、ストーリー多めだったり、投稿は週に1回ぐらい。
それが1日3投稿となるとかなりハードルが高い!!汗
幸い、SNS(Instagram、Twitter、FB)はどれでもいいから3投稿とのこと。※たーだーし、ストーリーはどれだけ上げても1投稿とカウントw

言われた日より実行開始しました!!
1日3投稿もするネタあるか〜?と思っています。今も毎日思っていますw
私の場合の発信は、yujiさん曰く本当に身近なことでOKだそう。
「このアイスが美味しかった〜」とかそんなこと。
どこかに出掛けなくても、カフェでオサレなランチを食べなくても、1日家から出なくてもとりあえず何かしら3投稿を目指しています!


どう見てもインフルエンサーですよね〜

リトリートの帰りにバスを待つ私を見たyujiさんが言っていたそう。
(バスが一緒だったMOTOKOさんが教えてくれました)
私が??インフルエンサー????? 
インフルエンサーの意味もなんとなくしか分かってない私がインフルエンサー?(とりあえず「インフルエンサーとは?」って検索したよねw)

インフルエンサー: influencer)とは、世間に与える影響力が大きい行動を行う人物のこと[1][2]。その様な人物の発信する情報を企業が活用して宣伝することをインフルエンサー・マーケティング(SNSマーケティング)と呼んでいる[2]。
Wikipedia

世間に与える影響力が大きい・・・
まさか!私が!??という感じです。汗

幼い頃から前に出たい気持ちは強い方で、目立つこと、人から見られることが気持ちの良いものという経験もありますが、センターに立ったり、ちょっと意見を言うと出る杭打たれるという経験も山ほどある為、目立つことをセーブし、自ら影に身を潜めるようになってました。

外に出ていいよ〜という外側からの声をいただけたことで、やっと自分にOKを出そう!と思えるようになったこの頃。
本当は外に出て行きたかったの私の魂😭
yujiさんの言葉と同時に、MOTOKOさんからも「信頼できるバイブス持ってるよ〜」とお言葉をいただき、今まで周りの目を気にしてビクビクしてたけど、大丈夫だよと言ってくれる方もいる、信じてみよう!と思えたのでした。


王様の言うことは絶対なので

リトリートから帰宅後すぐ、yujiさんが私の地元豊橋に来豊!!
神様の素敵な采配により、私はドライバーとしてyujiさんの取材に同行させていただけることに!!ありがたき幸せ!

みささんは王様なので。
王様は国の顔ですよ。

(もう王様っていうワードしか頭にないので勝手な言葉かもしれませんが、そんな事を言われた記憶)

そこで、「もっとわがままになってください。」と言われました。
自分の本音を出すことは、結構勇気がいるよね。
本当はめっちゃわがままなのですが、太陽天秤座ゆえ?どうしても周りに合わせてしまうし、顔色伺うし、遠慮してしまう。
そこを遠慮せずに出していきましょう!と。
ランチの時に、本当はフォークの方が食べやすいと分かっていたのに、お箸で大丈夫ですと言った私を見て、yujiさんがフォークを取りに行ってくださいましたw 
「そーゆーとこですよ。王様の言うことは絶対なので。」と。

本当はこっちがいいけど、こっちでいいや!はもうやらない。
どんどん本音を出していいですよ〜を実践型で教えていただきました(感謝)

一応女子なので、王様じゃなくて女王様ってことで♥︎︎これからは遠慮しない方向で、もっとわがまま出していこうと思います!!


これからは私自身が商品に

社会に出てから仕事を転々として、定職についたことがない私。
何をやってもすぐ飽きてしまって長続きしないし、どんどん新しい興味が湧いてきて乗り移ってしまう。

↑ここでも少し書いています。

ずーっと自分に合う仕事を探してきて、
資格をとってみたり、勉強してみたりするものの今だ何もモノに出来ていない中途半端な自分がすごく嫌でした。
ずーっと何かを探してきた私を終わりにしたくて参加したリトリート。

yujiさんには、自分が商品になっていく、それが仕事になっていくかも?と教えていただき、加茂谷真紀さんのセッションでも、今までジョブトリッパーだったのはまだこの世にその職業がないからだよ!と言っていただき。
これから私が何になるのか想像もつきませんが、新しいので誰にもわからないでしょうw(yujiさんも真紀さんも見えてるのかな?)

自分が商品になるってことで、今はどんどん発信して認知度を上げていく段階なのですが、
そろそろ女王様を召喚していこうかと👸
私の国を築く時が来たみたい。


おわりに

note部1記事目、ながーーい投稿になってしまいましたが、ここまでお付き合いいただきありがとうございました!
少しでもこれから私が目指す方向を感じていただけていたら嬉しいです。
これからはお母さんやめてみたり、発信してみたり、女王様召喚したりと今までの私とは全く別方向へ向かうわけです。
日々、今までの自分と女王様がせめぎ合ったりしていますが、女王ファーストでどんどん挑戦していきたいと思っていますよ。
私、どうなっちゃうのーーーー??笑
乞うご期待!!!!♥︎︎∗︎*゚

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?