かんちゃん

ビールとラーメンをこよなく愛する声の大きい小娘です。Twitterの方が生息率高いです。

かんちゃん

ビールとラーメンをこよなく愛する声の大きい小娘です。Twitterの方が生息率高いです。

マガジン

  • 昔頑張って書いたけど好きになれなかった記事たち

    わたしが書いた

  • 【参加レポ】HRTechConf2019

    世界一のHRテックイベント「HR Technology Conference & Expo 2019」に参加するためにラスベガスまでいってきた話。

最近の記事

フローフシが化粧品業界の伝説になった理由(前編)

今は「UZU」にブランドリニューアルしてしまったけれど、 2011年〜2018年までの間、彗星の如く現れたかと思えば あっという間に人気ブランドに上り詰めた「フローフシ」。 ちょうどフローフシがいけいけどんどんの時期に 私は競合ブランドを長いこと仕事で担当していた。 だからよくフローフシのことも研究していたし、 業界どこへ行ってもいつも話題になっていたブランドだった。 フローフシとは何がすごいって会社設立3年で、主力商品の「モテマスカラ」が売り上げ実績NO.1を獲得し、そ

    • 【代理店・企画職向け】アイディアにかかわる悩みをブレイクスルーできる本4選

      新卒入社直後に読むとよい本。面白法人カヤックの社長の著書。 新卒で広告代理店やプロダクションに入社した人、これからアイディア職につこうとしている人、そういった会社や職種に憧れ志そうとしている人がまず最初に読むといいと思います。 そういった仕事をすでに年単位でしてる人には逆に向かない(物足りない)と思います 私は正味3日くらいで読み終わりました。それくらい読みやすい本です。ノウハウ本というより、アイディアを扱う職業を目指す人がすべき心構えを書いてるイメージ。 自信がない

      • 【登壇資料あり】「働きがいのある会社」を夢物語で終わらせない。〜働きがいナンバーワン企業に学ぶ、これからの企業のあり方〜

        「働きがい」 よく会社が問われますが、 今回、その「働きがい」はどこからくるのかをラスベガスまで行って学んできました。 HRテック業界人が集まる世界最高峰のイベントです。 このイベントで聞いたヒルトングループとBetter Upという会社のセッションを少しご紹介しつつ、じゃあどうすればいいのか?を先日イベントで登壇して話してきました。最後に登壇資料あります。記事より詳しく書いてますし、画像のスライドも和訳してあるのでご興味あればぜひ。 ***************

        有料
        100
        • 【速報】グローバルで通用する「便利さ」の追求@HRTechConf19

          おはようございます。あっという間にこのカンファレンスも最終日となりました。4日目ともなると流石に疲れが…笑 ちなみに昨日の夜は 連日のアメリカンフードに胃が疲れ、味も飽き、日本食居酒屋でメンバーと晩御飯食べました。贔屓目なしに和食は世界一美味しい食事だと思う。うん。 ラスベガスで和食が食べたくなったらぜひ。 せっかく世界一のセッションに来ているのですから、世界中にユーザーや法人がある一流企業が聞きに行ってきました。 天下のAdobeの登壇者です。 adobeは22

        フローフシが化粧品業界の伝説になった理由(前編)

        マガジン

        • 昔頑張って書いたけど好きになれなかった記事たち
          2本
        • 【参加レポ】HRTechConf2019
          13本

        記事

          【速報】今アメリカでイケイケのHRテック企業紹介@HRTechConf19

          最後のセッションは今新しいHRテクノロジーサービスを生み出している会社がバババと登壇して1社15分くらいで自社商品を紹介するセッションでした。 「H3 HR Advisors」 簡単に給与計算してくれるシステムの紹介。 見やすくて操作しやすい管理者画面。一人一人の給与計算を自動でやってくれます。 もちろんモバイル対応も。 給与計算代行企業だとこの後「paychex」と「paycom」も登壇してた。 なんか給与管理系のサービスって意外と日本でないよね?あるのかもだけど

          【速報】今アメリカでイケイケのHRテック企業紹介@HRTechConf19

          【速報】社員に「給料が安い」って言われた時の向き合い方@HRTechConf19

          ちょっと今までと結構毛色が違う感じのセッションに行ってみたんですが、面白いテーマでした。トレンドのテーマって感じじゃないけど興味深かった。 EquifaxとEmployee benefits servicesの登壇。Equifax調べてたら、ちょっと前に信用情報の流出問題を起こしたらしい。 ちょっと席どりミスって非常にスライドが見辛いと思いますが、ご容赦ください。 雇用者は常にお金に関するストレスを抱えている。給料が全てじゃないけど、給料って大事だよね。私は1社目の会社

          【速報】社員に「給料が安い」って言われた時の向き合い方@HRTechConf19

          【速報】文化浸透に悩む企業へ-フォードを例に@HRTechConf19

          フォードがいかにして世界的な企業文化を持つカンパニーへ成長していったか、と言う事例をもとに 従業員エンゲージメント自動フォードバックツールの活用法を紹介するセッションでした。 qualtrics 日本法人もあるみたい。面白いニュースも出てた。 フォードの人材責任者とqualtricsのGMによるセッション。 フォードの文化がいかにして大きく深いものになっていったかのジャーニーマップ。 4つのポイントを話してくれました。カルチャーを「測る」と言う概念、面白い〜 こんな

          【速報】文化浸透に悩む企業へ-フォードを例に@HRTechConf19

          【速報】ワークショップ研修はもう古い。次世代ラーニングプラットフォーム@HRTechConf19

          おはようございます。#HRTechConf 3日目です。昨日からラーニングプラットフォームの進化についてやたら気になっているので、具体的に何が進化しているのか知りたくて、業界の代表的な企業のデモに行ってきました。 cornerstone 日本法人もあった。人材管理プラットフォームって紹介されてるけど、ちゃんとラーニングシステム作ってるよ。 世界中に顧客がいます。 会社で起こってること。 「上司がちゃんと教育してくれない〜私はもっと成長したいのに〜!」日本企業でもあるあ

          【速報】ワークショップ研修はもう古い。次世代ラーニングプラットフォーム@HRTechConf19

          【速報】ツールの機能自体は日本も同レベル?@HRTechConf19

          午後イチのセッション。 概念的な話だけではなく、実際のソリューションの機能面や使い勝手が見たくて、EXPO会場内でやってるデモプレゼンセッションに行ってみました。 「VISIER」 カナダのピープルアナリティクスの企業です。彼らの「Goodbye Reports. Hello Insights.」と言うコンセプトに惹かれ、見にきました。レポート自体には価値はなく、次の施策に結びつける「洞察」をツールとして提供することを目指しているそう。 昼過ぎなのでランチ食べながらセッシ

          【速報】ツールの機能自体は日本も同レベル?@HRTechConf19

          【速報】新しいスキルアップ手法-ケイパビリティラーニング@HRTechConf19

          今朝のkeynoteですっかりアメリカのラーニングプラットフォーム市場が気になり始め、 早速午後のラーニングに関するセッションを見に行ってみました。 アメリカで言う「ラーニング」は知識を身に着ける勉強ではなく、「ケイパビリティラーニング」=「能力開発」のような意味合いが強いそうです。 ラーニングと行っても色々な種類があります。 主なものをカテゴリ化するだけでも30種類のラーニングカテゴリがあるそう。 登壇者曰く、今は本当に色々な形のラーニング機能が求められるそうで。

          【速報】新しいスキルアップ手法-ケイパビリティラーニング@HRTechConf19

          【速報】アメリカのHRマーケットの現在と未来@HRTechConf19

          おはようございます。アメリカ初心者のmisakiです。 アメリカが空調が寒すぎて、foreverw21で上着を買いました。 こんなに寒いのにアメリカ人はみんな半袖やら短パンやら…体感温度違いすぎ。 日本で撤退しちゃうからきっと希少な服になることでしょう。 #HRTechConf 2日目も面白そうなセッションがいっぱいです。 まずは朝イチのkeynoteのダイジェストをお送りします。 一番大きな会場もこの通り満席。アメリカ人ってみんな早起きかつ早く帰るよね。(8:30の

          【速報】アメリカのHRマーケットの現在と未来@HRTechConf19

          マップなしで展示ブース回るといろいろ見えてきた@HRTecConf19

          あらかた主なトークセッションが終わる17時から展示ブースがオープンになる。セッション聞いた後に興味あった人をブースに流したいってのを意識しているんだと思う。 実際私も目星つけてなかったけど、トークセッションで気になった企業のブースに立ち寄ったし。 展示ブース会場(EXPO)は開場15分前から入り口前がこんな状態。人酔いしそうだった。 アメリカ人ってほんと時間厳守主義。この時だけじゃなく、他の大抵のセッションでも5~10分前にはみんな席ついてる。 だから、5~10分まえに

          マップなしで展示ブース回るといろいろ見えてきた@HRTecConf19

          【速報】本当の意味で「働く」を「意味あるもの」に@HRTecConf19

          午後イチのセッションはBetterupのセッション。 オンラインでコーチングに関するソリューションを提供している会社のよう。 女性2名での登壇。今回このイベント出て思いましたが、女性の登壇者すごく多い。あと、初日AMは全部「女性と社会」をテーマにしたセッションだった。 BetterUPの方と、そのクライアントであるHiltonグループのシニアマネージャーが登壇。 テーマは「意味ある働き方」。仕事が「意味がある」と会社としても伸びていくそうで。 社員自身の気持ちの話。

          【速報】本当の意味で「働く」を「意味あるもの」に@HRTecConf19

          【速報】良い人間関係は見知らぬ人との挨拶から?from 15five@HRTecConf19

          やっぱ注目の大手企業のセッションは人気。早めに来たのに席全然なかった。後ろの方の席になってしまった〜 15FIVEのセッションです。 今日一回くらいあるかなぁ〜と思ってたのですが、 世界に知ってもらえる企業になるよう頑張ろうと思いました。 セッション内容や業態聞いても思ったんですが、さすが人間関係を大切にしてるなぁと思いました。 15FIVE、日系企業にも導入されてた。 信頼できる企業と紹介されてた。canonあった。日系企業あってよかった(笑) 人が大事。そ

          【速報】良い人間関係は見知らぬ人との挨拶から?from 15five@HRTecConf19

          【速報】HR Technology Conference & Expo 2019 〜朝イチのドラフト〜

          きました!ラスベガス! 世界で一番大きなHRテックイベントです。初HRテックイベント、初ラスベガス、初一人で海外まで渡航。初めてだらけの出張になります。 世界で一番大きいなら世界で一番価値観や技術が進んでるはず。 「日本とどれだけ違うのか」 「日本のマーケットへ活かせるポイントはあるのか」 そんなことを感じるために参加しました。 1人のマーケターとしてはこんなイベント、アドレナリン出まくりで楽しみすぎた。 カンファレンスの間はタイムリーにドラフトで雰囲気速報をお送りし

          【速報】HR Technology Conference & Expo 2019 〜朝イチのドラフト〜