見出し画像

りりぃさんのこと

2月の末、りりぃさんはやってきました。
冬の終わりかけ、春の風が吹きすさぶ夜、その風に乗るようにさあーっと現れ、さあーっと去っていった、りりぃさん。

うたうたい りりぃ』として、茨城県を拠点に歌手活動をされているりりぃさん。今回はtetteで週末に開かれるイベント出演のため、須賀川に来ていたのでした。
つい先日知り合った『みず文庫』のミカさんから連絡を受け、急遽りりぃさんの宿泊先としてNafshaを使っていただけることになり、あれよあれよと言う間に、私たちの "very first guest"として受け入れることに。

イベント前日の宿泊だったこともあり、りりぃさんとゆっくりお話しする時間はもてなかったのですが、いただいた活動内容のリーフレットを拝見して、その素晴らしさにうっとり。
特に今回のイベントでも歌ったという『みそしるの唄』が萌え萌えキュンで、私の脳内リピートソングとして殿堂入りになりました。

りりぃさんのご主人もクリエイティブな方で、『看板屋たけちゃん』として茨城を拠点に活動されているとか。廃材を活用したモノづくりをされていて、あの那須のゲストハウス『Chus』の看板をつくったのも、たけちゃんだそうです。色んなことが "ぐわん" とつながって、とても濃密な出会い。

私たちの一番はじめのお客さま、「春の風に乗ってきたりりぃさん」。
りりぃさんが来てくれた日からちょっとずつ、春の気配が感じられるようになってきています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?