見出し画像

【月1美容】たまにやるから効果的なスキンケア裏技

こんにちは美容ライター「みーしゃ」です。今日はスキンケアのお話。今日はというかいつもですが。(笑)皆さんのスキンケアのルーティーンってありますか?私はあまり固定しているものはないんです。

今日はコレかなとか、新しいやり方ないかなとか…最近は攻めの姿勢にも転じたりするので、いつもワクワクとドキドキとちょっぴり不安を感じながらスキンケアをやっています。

今回は私が「たまにやるから意味がある」と思っているスキンケアのあれこれそ紹介したいと思います。

【月1美容】とはその名の通り月に1回だけの意味です。

【乳液鼻くるくる美容】

タイトルがダサすぎますが、そのままなのでこう書きました。タイトル通り乳液を使って鼻をクルクルするという美容法です。普段私は乳液を使いません。以前は使っていたのですが、肌があまり強くない為か、乳液の「界面活性剤」がことごとく合わず常に赤みが出ていたので止めました。今はクリームも乳液も使っていないのですが、それにも理由はあります。

ちょっと話がそれましたが、乳液に含まれる「界面活性剤」を利用してコットンに汚れを絡めとるという簡単な原理です。

【やり方】コットン(ふわふわ系)に乳液をヒタヒタにする。鼻周りだけ優しくクルクル円を描くようにふき取る。

これだけで鼻のざらつきが簡単に取れます。以前男性の声優さんが出演したテレビ番組を見ました。「お肌が綺麗ですが、何を使っているんですか?」と言われて、その方は乳液でクルクルしているとおっしゃっていたんです。思わず感心しましたし、目の付け所が良いなと思いました(笑)

ただこれを毎日やるにはちょっとリスクもあります。コットンでのふき取りというのは少なからず「摩擦」のリスクがあり、しわやシミの原因にもなります。なにより1回で大量の乳液を使うのでコスパが最悪です。

だから【月1美容】たまにやるからメリットがあります。以前この発言をストーリーに乗せたときに、すぐ実践してくださった方がいて、効果を実感してくださいました。本当に簡単なのでやる価値アリ。

コットンで汚れを絡めとるので、けば立ってしまうようなふわふわのコットンのほうが良いです。ちなみに私はイプサの「メタボライザー」と「コットン」でやっていました。

【酵素洗顔ですっきり美容】

タイトルセンスなさすぎですね(笑)

これもタイトルの通り「酵素洗顔」を月1美容で取り入れるという話です。酵素洗顔って使ったことがありますか?有名なものだと「Suisai」とかオバジとかですかね。「角栓や黒ずみを解消するのに効果的」と言われています。酵素の「タンパク質と脂肪を分解する働き」を利用して肌に詰まった汚れを落としましょうていうコンセプト。だけどこれが難しいのは、いらないものも必要なものも同じように洗い流してくれちゃう事。

肌に必要な角質まで綺麗に落としてたら「洗いすぎ」で肌トラブルが続出してもおかしくありません。今の日本人は「洗いすぎか洗わなすぎで肌トラブルが起こっている」といわれるくらいこの「洗浄」って難しい。

だけど確かに「酵素洗顔」って正しく使えば有効なんです。だからここぞという時の【月1美容】。肌のターンオーバーが約28日周期ですから、それに合わせて月に1回だけホームケアしてあげる。こんな使い方ならまだ有効。毎日酵素洗顔なんて方は本当に要注意です。

【月1ホームピーリング美容】

これはちょっと上級者向け。ホームピーリングがインスタで話題になったときに私も買ったんです。「オーディナリー」。自宅で出来るピーリング剤でクリニック並みの濃度が特徴。これは今まで一度もピーリングを受けたことがないという方にはおすすめできません。肌が敏感な方も。

かなりの攻めの美容ですが、「ターンオーバー」が正常に働いていなくて汚れが溜まっているなとか、ゴワゴワするなとかそういう時に使うとつるつるピカピカが期待できます。でも本当に「扱い注意」っていう感じですし、肌の土台ない人にはまず無理です。毎月美容皮膚科に行くお金はないけど…という方で、経験者の方なら月1美容としておすすめです。

【月1シーマスク美容】

もうご存知の方も多いかもしれないですが、正直私は肌を綺麗にするのに「パック」はいらないと考える派なんです。肌を維持したり、メイクノリを考えたり、リラックス効果を求めるならば意味はあると思います。

だけどむやみに使うことに大きな意味はありません。皮膚科学に基づく書籍でもほとんどの医師がパックは不要論を唱えています。

だから【月1美容】。毎日じゃなくて特別に使うから意味があるパックの使い方がおすすめ。毎日使いたい人はそのメリット・デメリット・成分までしっかり目を通したうえでの使用をおすすめします。もちろんパックをしない私にも好きなアイテムはいくつかあります。参考までに。


スキンケアがだいすきな私の理論はどこまでいっても「シンプルケア」にのっとっています。何回も言いますが、自分に合えばどんな美容法も意味がある!だから私の理論に当てはまらなくても、心配しすぎないでくださいね。参考になれば幸いです♡

美容ライター兼美容ブロガーとして美容の世界で生きる人です。インスタグラマー・インフルエンサー・美容家と呼ばれる事もあり。たった1冊の本との出会いでみるみるうちに肌が蘇ったそのノウハウをお伝えしています。スキンケアが得意分野。