見出し画像

片付けのプロに片付けをお願いしたいなと思っていませんか?そのイメージは?

整理収納(片付け)のサポートを開始しました

私、ツジは、
この度整理収納(片付け)のサポートを開始いたしました。

Mita Kuuluu-ミタクール-とは、北欧・フィンランド語で「ごきげんいかが?」という意味

ライフオーガナイザー®(略してLO)1級と、ホームステージャー®2級の認定を持ち、
居住空間等の整理収納をし、更にその先の自分好みのインテリアを目指すところにまで着目した、
皆様の生活の質を向上するお手伝いをしたいと思っています。
まずは福岡地区限定でのサポートで地に足を付けたいと思っています。

サービス詳細・お申込はこちらから。
私の自己紹介やブログなどもこちらから読んでいただけます。
どうぞ宜しくお願いいたします。


さて、私は「日本ライフオーガナイザー協会」の会員です。

「LOってどんな人?」

「普通の片付けの人とは違うの?」
「専門職なの?」
と馴染みのない方もいらっしゃると思います。

世間一般が近年思い浮かべる片付けのプロと言えば「こんまり」さんこと近藤麻理恵さんや「断捨離」のやましたひでこさんが有名ですが、
そこからここ10年ちょっとほどで、整理収納の分野は大きく市場も拡大し、
主婦系雑誌や女性ファッション誌では、整理収納の特集が取り上げられることが多くなりました。
整理収納に関する書籍も沢山出版されています。

そして、整理収納系の資格もLO含め、様々出てきています。
(私自身もLO以外に「整理収納アドバイザー2級」と「住空間収納プランナーベーシック」も持っています)
LOはその中の一部に過ぎず、世間から見ると、何が違うの?ですよね。

また、片付けが苦手な方でお困りの方が、サポートを受けられることを知っていて、
本当はプロに助けてもらえたら…と思っていても、なんだか躊躇してしまったり…。

もし、そんな本当は助けてほしい方、興味がある方がいらっしゃいましたら、
「日本ライフオーガナイザー協会」広報の方もnoteを書いていますので、
こちらから是非知ってもらえると嬉しいです。

この中で書かれていることは、LOとLOが行うサービスの実態です。
そしてその中には、皆さんが片付けのプロに対してイメージしていたことが覆ることが書かれている…かも…。

例えば…

  • 半数以上は片付け「苦手出身」!

  • ズボラ気質が半数以上!

  • お客様に「捨てなさい」とは言わない!

  • お客様に「怖くないんですね」と言われた!

など。

因みに、ツジは、
・片付けは元々苦手でもなければ得意でもない
・超ズボラ!
・人見知り気質で、「捨てなさい」とは言わないというより言えないし、
 ズケズケとはとても助言できない

です。
(このnoteでは自分の思いの丈を割と表現しているかと思いますが…💦)

片付けのプロに対するイメージが依頼への躊躇いを生んでいる?

世間一般の片付けのプロのイメージが、

チャキチャキしていて、ハッキリしていて、几帳面で、「捨てた方がいいよ」「私に付いて来て!」って言う

極端に言うと、
完璧で、ちょっと怖いかも?

の人達

だったとしたら、
LOに関して言うと、けしてそんなことはないのです。

それは、
「お客様主体」で進めていくのがライフオーガナイズだから。
自身が片付けが得意であろうが苦手であろうが、自身がどういう気質であろうが、
自身の経験や意見を投影するのではなく、
お客様を見て、お客様目線で一緒に考えていくことをプロとして身に着けているからです。

お客様がプロにお願いすることを、もしこういったイメージで躊躇われていたとしたならば、
私たちライフオーガナイザーは、

そのイメージを覆し、
安心して依頼することでたくさんの方々の暮らしがより良いものになる整理収納の未来にしていかなければならない
と思っています。

苦手なことに対する向き合い方を一緒に考えていきたい

LO協会のnoteにもありますが、
「苦手なことは人やモノに頼っていい」と思います。
苦手なものに対峙し続けるのは、根気が要るしとても疲れるしストレスが溜まっていくばかりです。
解決の糸口が見えずに、心が混沌としているならば、
頼って早目に回避したり対応策を講じたりと少し工夫することで、その分有意義でごきげんな心と時間を取り戻せます。

ライフオーガナイザーはまさに、そういった生活の質(Quolity of life)を上げるお手伝いをモットーにしています。
是非、頼ってくださいね!


福岡市近郊で整理収納(片付け)サポートをしています。
▶サービス詳細・お申込はこちらから
 50%OFFモニターキャンペーン中!
Mita Kuuluu Life-organized service - Mita Kuuluu

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?