マガジンのカバー画像

学び方を学べ!ドラゴン桜公式マガジン

漫画『ドラゴン桜2』や、取材記事、コラムが読める!
漫画『ドラゴン桜2』や取材記事、コラムが読めるドラゴン桜公式マガジンです!
¥864 / 月
運営しているクリエイター

#勉強法

『ドラゴン桜』おすすめ外部記事のご紹介!【6/26~7/2まとめ】

この記事では、7/2までに公開された『ドラゴン桜』関連記事をピックアップしてご紹介します! どの記事も多種多様な視点から『ドラゴン桜』シリーズがお楽しみいただける記事となっています。 ドラマや原作マンガと合わせて、ご覧ください! 東大合格した天野くんから学ぶ、積み上げ式の成功法。ドラマ第8話ででた性格診断。 その診断で「保全型」と診断された方は、周囲の評価や目が気になるため、基本的に「失敗したくない」という気持ちが強いのが特徴です。 ドラマ「ドラゴン桜」の天野くんも当初

『ドラゴン桜』おすすめ外部記事のご紹介!【6/19~6/25まとめ】

この記事では、6/25までに公開された『ドラゴン桜』関連記事をピックアップしてご紹介します! どの記事も多種多様な視点から『ドラゴン桜』シリーズがお楽しみいただける記事となっています。 ドラマや原作マンガと合わせて、ご覧ください! 拡散性のアナタが、「使えない」の烙印を押されないためには?ドラマ第8話ででた性格診断。 その診断で「拡散型」と診断された方は、基本的に「面白いことをしたい」という気持ちが強く、興味の赴くままに動きます。 しかし、そんな拡散型の人が「ワクワクで

東大生には「当たり前」 世間から見たら「ユニーク」な情報に目を向けろ!/#ドラゴン桜2 スタッフ座談会

ドラゴン桜2編集チームの座談会、第3回目は「試したくなる勉強法」について話し合いました。 『ドラゴン桜2』の勉強法には、「やってみようかな」と思わせるエンタメ性があります。 「やってみる、続けられる、成績が上がる」ことを意識された勉強法は、東大生ならではの着眼点と、論理的な思考から生まれていました。 また、今回は東大生からもオススメの「ドラゴン桜流・英語勉強法」が生まれたきっかけについても振り返ります。 座談会に登場する『ドラゴン桜2』編集メンバーのご紹介🐲コルクの編集

有料
200

『ドラゴン桜』おすすめ外部記事のご紹介!【6/12~6/18まとめ】

この記事では、6/18までに公開された『ドラゴン桜』関連記事をピックアップしてご紹介します! どの記事も多種多様な視点から『ドラゴン桜』シリーズがお楽しみいただける記事となっています。 ドラマや原作マンガと合わせて、ご覧ください! ドラマ第8話に登場した性格診断 その専門家が「拡散型」「保全型」の特徴を徹底的に解説。ドラマ第8話に登場した「拡散」「保全」を見極める性格診断。 実は、その性格診断はFFS理論の簡易診断なんです。 FFS理論の専門家である「ヒューマンロジック

【完結!】ドラマ日曜劇場『ドラゴン桜』の名シーン!原作だと何巻何話?

ドラマ日曜劇場『ドラゴン桜』、前作を超える最大視聴率20.4%で最終回を迎えました。 皆様、ご声援本当にありがとうございます! この記事では、ドラマで紹介された勉強法や名セリフが、原作マンガ『ドラゴン桜2』では何巻何話に掲載されているのかをご紹介します! また、原作漫画『ドラゴン桜2』ではドラマとは違う人間模様や勉強法が展開されています。 よかったら漫画版の生徒たちの成長も是非御覧ください🐲🌸 ドラマ第1話「時代に負けるな!今こそ動け!」1. 原作バージョンの桜木建二の

『ドラゴン桜』おすすめ外部記事のご紹介!【6/5~6/11まとめ】

この記事では、6/11までに公開された『ドラゴン桜』関連記事や関連動画をピックアップしてご紹介します! どの記事も多種多様な視点から『ドラゴン桜』シリーズがお楽しみいただける記事となっています。 ドラマや原作マンガと合わせて、ご覧ください! 登録者25万人超えの東大医学部YouTuber・PASSLABOさんが、ドラマ『ドラゴン桜』登場の東大模試問題を解説! PASSLABO・宇佐見さんによる ドラマ『ドラゴン桜』東大模試解説動画はこちら! 東大監修・西岡さん率いる「

「自分のタイプに合った勉強法」してる?/人の『学び型』は4タイプで分かれる。

みなさんは、自分の性格に合った勉強ができていますか? 自分に合った勉強や、自分の長所を伸ばす勉強ができていますか? おそらくですが多くの人は、「あなたの勉強の長所と短所を教えてください」と聞かれても答えられないと思います。 自分がどういうところで躓きがちで、どういう勉強の方法が適切なのか、わかっていない、ということが多いのではないでしょうか? 今回ドラゴン桜では、個性を科学的に分析する性格診断の理論である『FFS理論』と提携し、「勉強のプロ」と言っても過言ではない東

『ドラゴン桜』おすすめ外部記事のご紹介!【5/15~5/21まとめ】

この記事では、5/21までに公開された『ドラゴン桜』関連記事をピックアップしてご紹介します! どの記事も多種多様な視点から『ドラゴン桜』シリーズがお楽しみいただける記事となっています。 ドラマや原作マンガと合わせて、ご覧ください! あなたは子供が「東大を受ける」と言われたらなんて返答しますか?『ドラゴン桜』の名シーンを取り上げ、FFS理論を学びに活かした個々人にあう『学び型』を学べる連載シリーズ。 連載第4回は、ドラマ日曜劇場『ドラゴン桜』の第4話で東大専科の早瀬と天野

『ドラゴン桜』おすすめ外部記事のご紹介!【5/8~5/14まとめ】

この記事では、5/14までに公開された『ドラゴン桜』関連記事をピックアップしてご紹介します! どの記事も多種多様な視点から『ドラゴン桜』シリーズがお楽しみいただける記事となっています。 ドラマや原作マンガと合わせて、ご覧ください! ドラマ日曜劇場『ドラゴン桜』で見る“性格”と“成績”の関係 『ドラゴン桜』の名シーンを取り上げ、FFS理論を学びに活かした個々人にあう『学び型』を学べる連載シリーズ。 連載第3回は、ドラマ日曜劇場『ドラゴン桜』の第3話で東大専科の生徒たちに勝

【東大生に訊いた!】東大生イチオシの『#ドラゴン桜2』勉強法ランキング!

新時代の東大合格請負漫画『ドラゴン桜2』。 現役東大生スタッフによって監修のもと、漫画『ドラゴン桜2』では数多くの勉強法が紹介されています。 そんな数ある勉強法のなかでも、最も東大生がオススメする勉強法は一体どれなのか。私たちドラゴン桜スタッフは、40名以上の東大生にアンケートを取り、数ある勉強法のなかでどれがイチオシなのかを調査しました! 今回はアンケートで最も人気があった上位8種類の勉強法、そして一部の東大生から熱いコメントを頂いた4つの勉強法をご紹介します! ーー

【〜4/30】『ドラゴン桜』外部記事まとめ

日曜劇場『ドラゴン桜』第1話がついに4/25(日)よる9時に放送されました。 ・『ドラゴン桜2』の勉強法や理念について ・日曜劇場『ドラゴン桜』の解説 ・『ドラゴン桜』シリーズ作者・三田紀房のインタビュー など、ドラマ放送に合わせて『ドラゴン桜2』に関する様々な内容の記事が外部メディアに掲載されました。 今回のnoteでは、今週公開された『ドラゴン桜』関連記事をピックアップしてご紹介! 多種多様な視点から『ドラゴン桜』シリーズがお楽しみいただけます。ドラマや原作マンガと

【漫画】 #ドラゴン桜2 108限目「矢島の叫び」

最新11巻が発売しました〜!! 『ドラゴン桜2』11巻がついに7月20日(月)に発売されました🎉 最新刊では、ついに龍山高校の生徒が東大模試を受験! 東大専科の天野と早瀬はもちろん。 難関大コースの藤井くんと小杉さんも大活躍する一巻です! また、スタッフ厳選の11巻を楽しむためのエピソード集も無料公開しているので、11巻と併せてお読みください!! ▼前回のおはなし(107話)はこちら 前回までのあらすじ 桜木から与えられた「問題を作る」という課題を、無事クリアした早瀬と

【コラム】数学は基礎固めが全て! 受験のプロによる計算練習のススメ

ゴールデンウィークの合宿で、中学レベルの数学に挑戦している東大専科の早瀬と天野(コミックス9巻収録)。 基礎固めを徹底する柳先生の指導について、東京大学在籍中に「学習塾STRUX」を立ち上げた受験のプロ・綱島将人さんは「数学において基礎固めこそが全て」だといいます。 難関大学を目指す上で、数学にどう取り組むといいのか?おすすめの勉強法や参考書について、綱島さんに教えていただきました! 多くの高校生は基礎レベルの計算がおぼつかない 数学は基礎固めが全てです。 基礎を徹底的に

現役東大生の「わからない」を具体化する勉強法③数学編

こんにちは。東京大学 文学部三年の布施川天馬(@Temma_Fusegawa)です。 今日の「現役東大生の『わからない』を具体化する勉強法」では、数学についてお話をしていきたいと思います! お恥ずかしい話ですが、理科と数学は僕の最も不得意な科目で、特に数学では東大模試で3点を叩き出したことがあります……でも本番ではどうにか50点代に乗せることができました。 今回はその勉強法についてお話しします。 数学で大事なことは?ここまでの2回を読んできて下さった方は、何となく各教科