心を健康にする方法の画像

「心を健康にする方法」

私はうつ病月経前不快気分障害(PMDD)の治療を同時にしております。
※月経前不快気分障害(PMDD)については過去の記事"生理前になると消えたくなる話"をお読みください。

薬と通院がメインの治療でしたが特に効果を感じることもなく、調子悪くて1日中寝込んでいることなんてしょっちゅうありました。

私には17歳の頃から7年付き合っている彼氏がいます。

彼氏は私が落ち込みが酷くなり始めた当初からそばにいてくれ、話相手になってくれたりと心の健康を取り戻すために手を貸してくれる仏様のような人です。

…ですが私の情緒不安定さは日に日に酷くなっていき、すごく調子が良いときの後にはこの世の終わりみたいな顔してブルーな気持ちに包まれ落ち込むを繰り返しておりました。
変わらない自分に対して不安な気持ちで日々を過ごしていると、彼氏にもその気持ちがうつり、落ち込み、私のせいで悲しい気持ちにさせてしまうことも…。

そんな彼を見て、このままでは2人とも共倒れしてしまう、どうにかしたい…と思ってから”心を健康にする”を意識することを、毎日過ごしていく上での最優先事項にしました。

”心を健康にする”とは心のケガを少しでも薄くするために毎日ケアをしてあげるというようなイメージを私は持っています。

意識し始めてから、ストレスの原因はなんだろ…?と考えるようになった私は早く元気になりたい‼バリバリ漫画描きたい‼と焦っていた気持ちを持っていることに気づきました。
心を健康にするには一番良くないかもなと思い、その日から元気になることとバリバリ漫画を描くことは考えないようにしました。

元気で漫画をバリバリ描いている自分を目標にすると、できてない現状の自分とのギャップに苦しみます。
それこそが私自身の落ち込む原因の一つだと思っています。

できてないことは目に止まりやすく、できてることはスルーしがち
…な私は現状できていることを続けることが”心を健康にする”第一歩じゃないかと思っています。

漫画描けない…ってなっていた私でもエッセイは今描ける漫画だから無理なく描き続けれています。
自分自身の体験話をネタにしてるから、話を考える段階で煮詰まらないし、ストレスにもなりにくいんだと思います。

そういえば、情緒不安定になりやすいのは漫画の話を考えてるときが結構多かったかもしれない…。
上手くストーリー作れる箇所があれば、盛り上がる箇所ではめちゃくちゃ息詰まって煮詰まってどうしようもない状態になったすえにこの話って何が面白いんだ…?って虚無感に包まれることも(笑)

今は無理なく続けられることが最優先なのでエッセイはこれからもマイペースに描いていきます。

心の健康についての話は私自身の体験をもとにこれからもあげていきます。

では、今日はこのあたりで。

今回の”心を健康にする”方法

現状できていることを続けること

いただいたサポートはネームするときのお茶代にさせていただきます(*ノωノ)