5月6日付手紙より返信。それと、「投資と経済」について。


<『天晴!な日本人』、発売中です!>

拙著、『天晴!な日本人』、発売中です!
おかげさまで「じっくり、堅実に」売れているとの連絡が編集者よりありました。
皆さんのおかげです。感謝しています。
今後も、アマゾンのレビューへの投稿も待っています!よろしく!


<投資と経済>


これは4月29日に書いています。

今回は「株価と出来高の関係から心理を読む」ということを書きます。
サンプルは4月25日の日経平均が831円下落、4月26日に同306円上昇です。
4月25日の出来高は15億9431万株、4月26日は18億6122万株です。
さて、皆さんは何を考えますか?

分かりやすいヒントを出しましょう。
4月19日に1011円の大きな下落をして37068円になった日は21億6875万株で、4月22日に370円上がった日は17億828万株でした。
4月25日の日経平均は38460円から37628円に下がっています。

まず4月19日は、これは「まずい!」と多く売った人がいるので、「よし!安い」と考えて買う人も多かったのです。
博打じゃありませんが、売る人と買う人が一致しなければ売買は成立しません。
もし、4月19日の37068円を底だ、これからは上がる!と考えた人が多かったなら、4月22日はもっと出来高が多くなっていますが、日本の投資家はヘタレが多いので様子見です。

その後、4月22日、23日、24日と三連騰しています。
その3連騰の後、4月25日の下落になりましたが、出来高は15億9431万株と少ないのです。
「この下げはどうってことない。また戻る」と考える人が多いので、売る人が少なく、また、この価格は買わずに様子見という人も多いので売買は少なく、出来高はこんなものでした。

4月26日は、これなら安いから買ってもいいかという人が多かったので、出来高が増えています。
買うということは、まだ上がると考えているからです。

この程度のことが0.3秒でわかるようになってくれたら、中・短期で一年に2倍以上を狙える人になれます。
企業の合併、MBO、不祥事をその度にしっかり売買していれば、年に軽く10件以上になるので、少なくて2倍、良ければ3倍にはなるのです。
が、反射神経、決断力の鈍い人は絶対にやってはいけません。
大損するだけですから。

現在のリスクは、アメリカの下落、行き過ぎた円安ですが、どちらも実際には低リスクです。
以前からアメリカは暴落すると言われてきましたが、大統領選挙がある年なので可能性は低いでしょう。

2023年末時点で、家計の「株式等・投信受益証券」は382兆円と、前年比で82兆円も増えています。
家計金融資産の前年比の増加額は104兆円なので、増加分の8割は株式等です。
本年3月22日に日経平均4万888円となり、家計保有額はプラス56兆円の438兆円になっています。
仮にアメリカ並みに金融資産を株式にすれば、家計の資産も激増し、消費も活発になり、好況になります。

現在、不況の中国も底を打ちかけていますが、この国に外国の金が流入することは難しいです。
アメリカの大手メディアのCNBCでは、「デリバリング・アルファ・インベスター・サーベイ」で投資したい国を調べたところ、日本がダントツ1位で40%、次は欧州の26%、3位が中国と南米で各4%、外国株に興味なし26%でした。

日本経済自体は絶好調とは言えませんが、春闘も5.24%と33年ぶりの高水準となり、中小企業でも組合員299人以下が5.05%、同300人以上が5.51%となりました。
賃上げしなかったのは、中小企業で3割強でした。
この流れは、人手不足、良い人材を確保したいので、続きます。
そうしないと企業は落伍するしかありません。

同時に省力化の為のイノベーションも進みます。
そうなると、デキる人とデキない人の賃金格差も拡大します。
その職にいながら努力も勉強もしないというのは、自分という資源を捨てることです。
どうか存分に使って下さい。
60歳、65歳になって、会社にしがみついてなければ生活できないという無惨な人生にしないことです。
これは日頃の心がけと行動によってどうにでもできます。
端的に書くと、死ぬまで勉強、修行です。
死ねばゆっくり休めるのだから、生きてる間はしっかり働く、学ぶことです。

ここからは5月6日に書いています。
というわけで、投資、欲張らず、コツコツ積み立てていくようにして下さい。
新NISA、最新のデータでは、給与の2割以上を積み立てている人は、20代で36%もいるそうです。
50%以上という人も10%います。
54%の人が国内株式、33%の人がアメリカ株式に投資しています。
金額では、毎月1万以下が19%、3~5万が18%、5~10万以下が12%でした。
20代に限れば、3~5万以下が26%です。全体では5万以下が6割でしたが、ムダを見直す以上に収入を増やす道を考えて欲しいですね。

ちなみに2008年9月のリーマンショック以後、株価10倍以上になっている銘柄は3828のうち1045あります。
意外でしょう!
27.2%、4つに1つ以上です。そのうち4割が20倍以上です。
100倍以上が5.2%でした。
50~100倍が7.5%、これ、すべてアベノミクスのおかげです。
10~20倍なら58.5%になります。
余計なことをしないで持ち続けるだけでもこのようになるので、目先の欲を捨ててのんびりやって下さい。

ところでパリ五輪、陸上400mリレー、出場できることになりました。楽しみです!
皆さん、連休後、しっかり働いて下さい!
ご自愛を!!

ここから先は

1,066字
書評、偉人伝、小説、時事解説、コメント返信などを週に6本投稿します。面白く、タメになるものをお届けすべく、張り切って書いています。

書評や、その時々のトピックス、政治、国際情勢、歴史、経済などの記事を他ブログ(http://blog.livedoor.jp/mitats…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?