最近色々見たアニメの感想備忘録 -その1-(全てがFになる THE PERFECT INSIDER、氷菓、少女終末旅行、阿波連さんははかれない、よふかしのうた、NieR:Automata Ver1.1a、キルミーベイベー、がっこうぐらし!、ケムリクサ、ぼっち・ざ・ろっく!、天国大魔境、魍魎の匣)

ネタバレは無いです。多分。
観た時の感情を保存しておく用です。



『全てがFになる THE PERFECT INSIDER』

【密室のはずだった部屋から、ウェディングドレスを纏い両手両足を切断された死体が現れる】という、不可解な事件を解決していく。
人類の理解を遥かに凌駕する天才「真賀田四季」と、無愛想な天才「犀川創平」、そしてお嬢様な天才「西之園萌絵」の3人が巻き起こす、異次元のミステリー。

dアニメストアで初めて12話通し見した作品。
原作は中学生くらいに読んでて、いつか忘れたけどドラマも見てた。
萌絵ちゃんと犀川センセの声がイメージ通り過ぎた。
2人の抑揚の無い天才トークが癖になる。
それにしても、こうして連続で映像として見てみると、最初から最後まで伏線だらけだし、驚きの展開の連続で、ほんと凄い作品だなと思う。
原作を読んだりドラマを見たとはいえ、かなり前のことだから、その展開に何度も驚かされた。
あとサービスシーン豊富で良かった。大事だよやっぱり。



『氷菓』

何事にも関わろうとしない、“省エネ主義”を信条とする高校1年生「折木奉太郎」は、姉からの勧めで入部した“古典部”で、好奇心旺盛な少女「千反田える」と出会う。
折木は千反田の好奇心に振り回され、“古典部の文集『氷菓』に隠された真実”や、“未完成のミステリー映画の結末”、“文化祭で起こった連続盗難事件”など、日常に潜む様々なミステリーに挑んでいく。

これも原作を読んだことある状態での視聴。
原作は中学生の頃に全部読んだはず。
いやー、京アニの力を思い知った。表現が凄すぎ。
えるたそがずっと可愛いし、トリックの説明も分かり易い。
全話好きだけど、特に好きなカンヤ祭の話を映像で観れて非常に良かった。
料理コンテストのとこ、めっちゃ好きなんだよね…
後半はずっと摩耶花可愛い〜って言ってた。
我儘を言うなら、『ふたりの距離の概算』を映像で見たかった…!



『少女終末旅行』

人類の文明が崩壊し、生物もほとんど死に絶えた世界。
黒髪の少女「チト」と、金髪の少女「ユーリ」は、廃墟と化した巨大都市を、愛車「ケッテンクラート」に乗って旅する。
巨大都市の上層への道すがら、様々な人類の痕跡や生存者、謎の生物が彼女達を待っている。
2人の少女の旅を描く、終末ファンタジー。

個人的に大優勝のアニメ。
1番面白かった。最高。これを超えるアニメ無い。
このアニメを構成するあらゆる要素が性癖。何もかも好き。
マジで全人類見るべき。感情が持ってかれる。
冷静なツッコミ役のチトと、天然なボケ役ユーリの掛け合いが何とも尊い。
作画がもっちもちで、あまりに可愛くてずっと観ていられる。
かといって、可愛い2人がゆるゆると旅をするだけかと言われたら、そういう訳でもない。
あまり言うとネタバレになってしまうが、ちゃんと面白い展開をしてくれる。
主題歌もかなり名曲。OPもEDも可愛過ぎ。
ここから水瀬いのり良いな…って時代が始まった。
ちなみにアニメの内容は単行本4巻までで、原作は5巻、6巻まである。買った。紙で買った。



『阿波連さんははかれない』

とある高校に通う「阿波連れいな」は、人との距離をはかるのが苦手で、入学して隣の席になった「ライドウ」は彼女と距離を感じていた。
ある日、れいなが落とした消しゴムを拾ったことをきっかけに、2人の距離は急接近することになる。
予測不能、青春ラブコメディ。

その昔、ジャンプ+でちょっとだけ読んでた。
個人的に水瀬いのりがキテたってのもあって観ることに。
阿波連さんがひたすら可愛かったことしか記憶に無い。
あと桃原先生と宮平先生のCP良…!花澤香菜は強ない…?
それと公式男の娘が居て驚いた。これで小学生とか将来有望すぎる。素晴らしいね。
原作読みたいな。原作読みたい作品が増え過ぎて困っちゃうよ。



『よふかしのうた』

女子が苦手で不登校中の中学2年生「夜守コウ」。
夜に眠れない日々が続いていたある日、彼は初めて夜に1人で外に出た。
昼間とはまるで違う世界に魅了されるコウの前に突如、謎の吸血鬼「七草ナズナ」が現れる。
夜の楽しさを彼女に教えられ、夜に、そしてナズナに魅了されていくコウは、彼女に“俺を吸血鬼にしてください”と懇願する。
ナズナから伝えられた吸血鬼になるための条件とは、“吸血鬼に恋をすること”だった。
恋を知らないコウは、ナズナと恋をして、吸血鬼になることができるのか?
ふたりぼっちの、特別な“よふかし”が始まる。

友人S氏に勧められて視聴した作品。
個人的には第3位です。いやめちゃくちゃ面白かった。
夜を紫色で表すってのが独特で良い。夜の何とも言えない魅力をよく表してると思う。
アクション系のシーンも大迫力で見応えあった。
展開がいちいち面白過ぎんだよな…コウくんの成長がほんとに観ていて楽しい。
結構エッッな表現もあって良かった。それにしてもナズナちゃんエッッッ過ぎない?こんなお姉さんと中学で出会おうもんなら人生狂っちゃうよ。
でも何より、最後の方に出てくるお姉さんがエッッッッ過ぎてダメだった。
続きが気になる…頼むから2期を早急に…何なら原作読むか…うぅ…
あまりに影響されすぎて、深夜に出歩いてみたりもした。
エッッな格好をした吸血鬼は居なかった。残念。



『NieR:Automata Ver1.1a』

西暦5012年、突如地球にエイリアンが襲来し、侵略を開始した。
人類は、エイリアンが繰り出した兵器「機械生命体」の手によって地上を追われ、月への退避を余儀なくされていた。
生き延びた人類は地球を取り戻すため、新型アンドロイド兵士「ヨルハ機体」から構成される「YoRHa(ヨルハ)部隊」を編成。戦線へ投入していた。
西暦11945年、ヨルハ部隊の隊員「2B」と「9S」は、第243次降下作戦を経て、共同で地上の情報収集任務にあたることに。
そしてその中で、これまでの機械生命体とは全く異なる個体達と出会い、やがてより激しい戦いへ身を投じていくことになる。

大人気アクションRPGゲーム『NieR:Automata』がアニメ化された作品。
原作とは異なる点が幾つも存在するため、原作をプレイした人でも楽しめるようになっている。
もちろん原作プレイ済み、ぶっ刺さり済み。
人気ゲームのアニメ化ということもあり、非常に手が込んでいて良かった。
原作プレイ済みだったからこそ、ゔぇっ!?とかゔぅっ…ってなる部分もあったな。これは是非プレイしてから観て欲しいなと思う。せめてA、Bルートまででも。
大迫力の戦闘シーン、めちゃ良かった…やっぱり小さい自分VSどデカい相手ってのはアツいね…ゲームプレイ当時の感動を思い出した。
ゲームだけではよく分からなかった部分を描いてくれていたのもとても助かった。4話とか、4話とか。あと4話。
個人的には、ちゃんと制作陣がチラリズムを意識してくれてんだなぁ…って部分がいっぱいあったのが良かったです。2Bの話。
あと主題歌がどちらも作品と噛み合いまくってて最高。
最近のアニメはどれも主題歌が素晴らしい…



『キルミーベイベー』

ごく普通の学校にごく普通に通う、金髪の殺し屋少女「ソーニャ」。
クラスメイトである「折部やすな」は、危険を顧みずソーニャにちょっかいを出し、その度に手痛い反撃を喰らっている。
更に忍者である「呉織あぎり」も加わり、カオスな学園生活が幕を開ける。
コミカルで少しバイオレンスな、漫才コントアニメ。

何も起きない。
それで良いんだ。このアニメはそれで良い。
作業の片手間で笑いながら観るのに適してる。
それにしても、ソーニャとやすなのCP性能強過ぎないか?
本編では目立ったアレが無いからこそ、二次創作でより楽しめるのかもなぁ…
あと何も無いとはいえ、ちゃんとアニメとして成立してた。
最後まで観て良かったと思うし、是非観て欲しいな。



『がっこうぐらし!』

学校に寝泊まりする“学園生活部”の4名、ムードメーカーの「ゆき」、シャベルを愛する(?)くるみ、皆をまとめる「りーさん」、しっかり者の後輩「みーくん」。
おっとりとした顧問の「めぐねえ」に見守られながら、朝ごはんに乾パンを食べたり、屋上の菜園でプチトマトを収穫したり、部屋から逃げ出した犬「太郎丸」を追って学校中を走り回ったり…
今日も学園生活部は、元気いっぱいに活動中!
日常系学園ほのぼのアニメ。

もしあなたがこのアニメについて何も知らないなら、それは素晴らしいこと。何も知らないまま観て欲しい。
ただのほのぼのアニメかと思いきや、伏線回収とか凄まじいし、最終回に関してはガチ泣きしちゃった。
各キャラクターについてどんどん掘り下げてくれるし、展開も飽きなくてずっと面白い。
ボーイッシュなみーくんが推しです。イケメンすぎる。
OP、EDが過去一好きかもしれない。色んな意味で。


『ケムリクサ』

赤い霧に包まれた、荒廃した建造物に囲まれた人気の無い世界。
中心的人物でまとめ髪の特徴的な「りん」、猫耳でいつもおっとりしているお姉さんキャラの「りつ」、メイド調の服に身を包み天真爛漫なムードメーカー「りな」の3姉妹は、“赤虫”と呼ばれる謎の生物と戦いながら、水を探して生きていた。
彼女達はある日、記憶喪失の青年「わかば」と出会う。
りん達は、わかばがムシではないかと疑いつつも行動を共にすることになる。
謎多き世界でこの姉妹が目指すものは一体…?

徐々に世界の謎が解き明かされていくタイプの物語、非常に性癖ですね…
いやー、りんちゃんの可愛いこと可愛いこと。
個人的にはりつが推し。お姉さんとしてデザインがあまりに良過ぎ。
明かされた真相も個人的にめちゃくちゃ好きだったな。
どちらかというと、観てる時より観終わってから咀嚼してるタイミングで「神アニメだったな…」ってなるタイプだった。
OPが『ファイ・ブレイン〜神のパズル〜』の2期でもOPを務めていたナノ氏だったのも良かったです。曲としてかっこよすぎ。EDも入りで鳥肌が立つ感じで非常に良かった。



『ぼっち・ざ・ろっく!』

極度の人見知りで陰キャな少女「後藤ひとり」は、バンド活動に憧れてギターを始めるも、友達が出来ず1人で練習する毎日を過ごしていた。
ひきこもり一歩手前の彼女だったが、ある日、“結束バンド”というバンドでドラムをやっている「伊地知虹夏」に声をかけられたことで、そんな日常がほんの少しずつ変わっていく。
青春バンドコメディアニメ。

個人的な第2位でした。
2022年秋の覇権ってだけあって、流石に面白過ぎたな…
全キャラにとにかく魅力が溢れてるし、コメディシーンの連続でずっと笑ってられる。
でも何より、手が込みすぎてるライブシーンがあまりにも最高過ぎ。こりゃバンドやりたくなるわ…
最近の人気アニメなだけあって、公式からの供給や二次創作も豊富で素晴らしい。
なるほど、こりゃ沼ってやつだね…



『天国大魔境』

未曾有の大災害から15年。
廃墟となった日本の地には、“人食い(ヒルコ)”と呼ばれる異形の化け物が巣食い、人々は細々と身を寄せ合って生きていた。
東京・中野で便利屋を営むキルコは、とある女性から謎の依頼を受ける。
『この子を“天国”に連れて行って』
そう言い残し息を引き取った彼女に託された少年、マル。
彼は「“天国”には俺と同じ顔をしたやつがいるらしい」と言うが、それ以上のことは何も知らず、2人は『天国探し』の旅に出ることに。
一方、壁に囲まれた美しい世界で暮らす子供達。
学園長、優しい先生達…そこには日々豊かで穏やかな時間が流れていた。
そんなある日、トキオは “外の外に行きたいですか?”という謎のメッセージを受け取る。
“ここより外の世界があるの?”
初めて芽生えた疑問に戸惑うトキオは、その出来事をきっかけとして、当たり前の日常に違和感を抱き始める。

『よふかしのうた』をお勧めしてくれた友人S氏の友人、S氏におすすめされて観た作品。…ぼくの友人、イニシャルSが多すぎない?
dアニメストアだとレンタルでしか見れないけど、YouTubeで現在8話まで無料公開されているので是非見てみて。
https://youtu.be/sO4hBxUOgCg
ちょっと構成が難しいんだけど、謎が解けていくのがマジで面白い。
性的な所とか、人の死とか、キャラの細かい動作とかも、めちゃくちゃリアルで良すぎる。
とにかく要素がてんこ盛り。予測不可能な展開・バディ物・荒廃した世界・性転換(語弊)・徐々に世界観が紐解かれる・SFアクション物...
全要素がぶっ刺さった。素晴らしい。
2期が非常に待ち遠しい。



『魍魎の匣』

元映画女優「美波絹子」の妹「加菜子」は、親友の「頼子」と共に最終電車に乗って湖を見に行こうとするが、何者かに駅のホームから突き落とされ、轢かれてしまう。
偶然、事故車両に乗り合わせた刑事の「木場」は事件を追うが、大勢の警官が警備する中、搬送先の研究所から重傷の加菜子が忽然と消えてしまった。
時を同じくして、八王子で連続バラバラ殺人事件が発生。小説家の「関口」と編集者の「鳥口」は、“御筥様”を祀る宗教との関連を調べる。
一方、探偵の「榎木津」はある人物から加菜子の捜索を依頼される。互いに調査を続けるうちに、箱型の建物とのつながりが判明するが…
一同は憑き物落としの「京極堂」の元へ集結し、怪奇事件の真相を追う。

これも原作履修済み。
シナリオを見て、「難っ!」と思ったそこのあなた、正解です。
この物語、大変難しいです。
そりゃ元ネタが1000ページ越えの京極作品ですから。
それをたった12話に落とし込んでいるので、映像化されているとはいえ相当理解が難しいです。
“なんとなく”で見てると、「?」ってことになると思います。
固有名詞や専門的な話がめちゃくちゃ多い上に、事件も複雑。
でもその分、めちゃくちゃ内容は面白い。
箱詰めの死体、バラバラ殺人、奇妙な宗教、怪しげな研究所、と、それ1つで物語が出来てしまうほどの要素が幾つも絡み合って、とても奇妙で壮大な物語になっている。
最初から最後まで怒涛の衝撃の展開ラッシュで、本当に面白い。
特に最終話の衝撃は凄まじいので、是非諦めずに最後まで観て欲しい。
作画もかなり独特で、時には美しく、時には恐ろしかったりする。
百鬼夜行シリーズマジで読み返してぇ…姑獲鳥の夏とかめっちゃ好きだった覚えあるんだよな…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?