見出し画像

20221113(309)

⚫︎2022年11/13(日)・立冬(11月7日〜11/21迄)・次候/地始凍(ち はじめて こおる) 11/12-16(5日間)

立冬』→冬の文字が出て来る冬の気配が感じられる。紅葉🍁や銀杏など紅葉の頃🧣
初冬は立冬と小寒の二季節。

●12/22冬至へ陰の極みへ進む。

🌠天体メモ〜
10月30日火星逆行双子座26度→   (202301/13迄)
・11月24日木星順行魚座29度〜
・12月4日海王星順行魚座23度〜
・12月29日水星逆行山羊座25度〜(2023年1月18日迄)
・2023年1月23日天王星順行

藁色わらいろ ☜伝統色11/11−15/日迄の5日間のはじまり→http://wants-info.com/event/solar-term/matome#4

⚫︎雲時々晴れ夕方一時雨☂️風強い、気温23/10、日の出日の入り6:16、16:36

⚫︎何だか一緒にやる相手の歩み寄りが😟ハッピーワークのおかげかな🙏などと思ったり。

💚言葉の違いは大きい、自立から自律へ🤔

ふと感じるものを中心に書いています。よろしくお願い致します。