見出し画像

高知でチェックすべき特産品3選!

こんにちは!みとりっぷです!

今回はぼくが持っている観光特産士という資格を活かして、全国47都道府県の魅力的な特産品について語っていこうと思います!


高知というと、やっぱりカツオのたたきがおいしいですね〜!

全国的な脚光を浴びることは少ないながら、ぼくは相当好きな県のひとつです!

てなわけで、いくよ〜!

1.カツオのたたき

まずはカツオですよ!やっぱりこれを見逃すわけにはいきません!

画像1

高知といえばカツオ。郷土料理の代表格がこのたたきですね~

ただ、高知でとれるカツオより、鹿児島で獲れるカツオのほうが多いんだとか。

でも、消費量では当然高知が日本一!

カツオのたたきの購入はこちらから!

2.酒盗

続いては酒盗です!

酒を盗むと書いて酒盗。つまり。。。


おつまみですよね。笑

カツオの内臓を原料にした塩辛です!

ごはんのおともにも最適ですね~

酒盗の購入はこちらから!

3.ドロメ

ラストはドロメ!これは知らないんじゃないかな?

画像2

平たく言えばしらすですね!

ごはんのお供として活躍してきた、イワシの稚魚のこと。

地域に根差した食材で、ドロメ祭りなんてのもあるんですよ~

ドロメの購入はこちらから!

まとめ

いかがでしたか?

高知、これの8200倍くらいは魅力がありますね~

ぜひ、訪れてみてほしいところです!


スキしてね。
みとりっぷ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?