見出し画像

抽象化、意識すると難しい

前田裕二さんの「メモの魔力」を読んでメモを取り続ける毎日です。

その中で難しいと感じたのが"抽象化"です。
最近ビジネス書ばかりを読んでいたせいなのか?
元々連想ゲームは得意だと思っていたけれど、
意識すると難しいなと。

今お腹がすいているのでご飯ネタで行くと、
「おいしいソースかつ丼を食べました」
この文章読むと私が何を食べたか分かりますよね?
では、
「おいしいご飯を食べました」
にすると、何を食べたか分かりませんよね。
読んだ方の頭の中で色んな種類のご飯を想像すると思います。
学問的な言葉で言い換えると、
具体化=「おいしいソースかつ丼を食べました」⇒ミクロの視点。
抽象化=「おいしいご飯を食べました」⇒マクロの視点。
それが抽象化とのことです。

抽象化は多かれ少なかれ生活の中で使っています。
細かく言うのが面倒で「遊びに行ってくる」と言ったり。
これも抽象化。
今目にしている事を抽象化を意識してやってみましょう!

「仕事してくる」これも抽象化。
だけれど、本を読んだり、会話をまとめたり
意識して抽象化しようとすると意外と難しい。
できましたか?

今年のルーティンの1つとして、
「ファクト⇒抽象化⇒転用」に取り組んでいくので、
記事の中でアウトプットしながら習得です👍

                                                Mityu-kaより:)

サポートありがとうございます。Mityu-kaを成長させて皆さんに恩返しができるように役立てていきます。