見出し画像

『良い姉』を手放しました♡

本日もご覧いただきありがとうございます。
GWは最終日以外はお出かけしたので若干の疲労感があります。


◉良い姉を辞めました


意識改革が随分と進み、ついに私は『良い姉』を辞めることにしました。

『良い娘』は随分前に辞めたのですが、『良い姉』は継続していたのです。
私には弟が一人いまして、県外に住んでいます。
その弟が結婚することになりました。
私は以前から弟に、「実家には戻って来なくて良い」「必要な時にはちゃんと声をかけるから良い」と弟が実家に煩わされないようにしてきたのです。

結婚が決まり、新居の準備も整い、弟は実家に帰ってくることはなくなりました。私としては安心です。

お嫁ちゃんがまだ彼女だった頃に、会いに来てくれたのですが、その時私は「ま、何かあったとしても私が間に立つから平気よ」なんて言っていたのですが、結婚するとなると、お嫁ちゃんと母の間に立つのは私ではなくて弟だ、と気付いたのです。

私はただの小姑じゃん、と。
関係無いわ、と。

これに気付いた瞬間から、今度は弟に対して怒り・・・までいきませんが、不満がでてきたのです。色々と。色々あるので書き出しませんが。

そしたら、『良い姉』でいることが馬鹿馬鹿しくなってしまいました。
なので、『良い姉』を辞めたのです。
弟のことは嫌いではありません。今も、です。



◉良い姉でいるのが負担だった


私が『良い娘』を辞めたのは、私が精神的に自立したからです。
親は親で、私は私。
私は親に「精神的におかしい」と言われましたが、至ってまともです。
親が私のことを「おかしい」と言ったのは、【私が自分の意見や意思を明確に話し、それを決して曲げないから】でした。

親の思う通りにならなくなったから、私は「精神的におかしい」と言われたのです。

これについては父と話しをし、父は理解しましたが、母は分かりません。
理解してくれなくて良いので、私の人生を邪魔しないでくれたらよいのです。(母は毒親で、父と私と弟はマインドコントロールされていたと言っても過言ではありません)

この件についても色々とあり、私は親と精神的には完全に距離を置き、物理的にも可能な限り距離を置いています。(我が家は二世帯住宅なので)

そんな中、私はまだ『良い姉』は辞めていませんでした。
弟のことは嫌いじゃないし、大切な存在だと思っています。
前章にも書いた通り色々な不満が湧いてきたことで気付いたのですが、
私は『良い姉』でいることが実は負担に感じていたのです。

やはり「私はお姉ちゃんだから」と、弟をフォローする立場で居なきゃ・・・と思ってきたのだと思います。
弟は3つ下なだけで十分に大人です。結婚もします。

息子は弟のことが大好きなので、その関係性を壊したくない気持ちもあったかもしれません。

親と弟(または弟夫婦)に起こる出来事は、弟が処理すれば良いし、息子と弟の関係性は二人で築けば良いし、私はどちらにも関係無いのです。
なんてことに気付いたら、今まで頑張ってきた「お姉ちゃん」という役割が馬鹿らしくなり、『良い姉』を辞めることにしたのです。

弟はもう自分の人生を歩んでいるのに、なぜ私がフォローをする役割を担わないといけないのだろう?と、はたと気付いたのです。

私は私の人生を歩み、弟は弟の人生を歩めば良いのです。
息子に関しては、私は母親ですので息子が出来なことは行いますが。

位置関係で説明すれば、私は弟の縁の下の力持ち的な場所に立っていました。多分、ずっとです。子どものことからです。
無意識に弟を立てていたのかもしれません。「私はお姉ちゃんだから、いいよ」「私はお姉ちゃんだから、大丈夫だよ」と弟の存在も私が私を抑圧する原因になっていたのです。

なので『良い姉』を辞めることにしました。
GW中に弟が一泊で帰ってきたのですが、その時に気付きました。

私は無意識に弟に気を使っていたのです。
なので、一切気を使わずに過ごしました。弟は「あれ?」というような表情をしていましたが、私はとても気が楽で、どんどん気分が軽やかになりました。

そんなに負担だったのか、と私自身は驚きです。
大変に解放感があり「これが自由かぁ」と、ふと感じました。
肩の荷が下りたというか、もう私と息子だけでいいんだ!という感覚です。

たまにしか帰ってこない弟ですが、これほどに負担を感じていたとは。
弟に対して何を頑張っていたのでしょう。
長女って本当に責任感が強いのですね。頑張りました、私。
お疲れさん♡



◉手放すほどに幸せになる


物でも、思考でも、たくさんの何かを持っていると重たいのです。
私はたくさんのものを手放し続けています。
仕事、人、思考、概念などなど。

手放す直前は、【これが原因で苦しいのに・・・手放せない】と、とても辛い状況になるのですが、手放せた瞬間に『やだ!軽やか!』とスッキリするのです。

手放せたか、手放せていないかの目安はこの《スッキリ感》です。
頑張って手放せたけどスッキリしない場合は【執着】が残っているので、完全に手放せて居ない状態です。
でも、手放したいと思っているのなら、完全に手放せる時がやってきますので大丈夫です。

要らないものを手放すためには、こちらのプログラムが有効です。

感受性豊かなHSPやエンパス気質こそ、自分自身をシンプルにする毎に幸せというものが拡大していくと感じています。
「不快センサー」が敏感なので、その原因となるものが見つけやすいからです。
見つけたら離れる、捨てるだけ。
内容によっては勇気が必要なものもありますが、手放すことを始めると、「あーこれかぁ。しんどいけど、やらなきゃダメなやつだからなぁ・・・」と手を付けることができますよ。

そんなことを繰り返している私は、親も弟も手放しちゃったのです。
現実的に親であり弟であることに変わりないのですが、私の意識においては完全に手放せています。しっかり自分と区別ができているということです。

今までは「家族」という精神的な繋がりを断つことができませんでしたから。家系図のような繋がりを精神的にも持っていたのですが、今は物理的な繋がりだけですので、とても気楽なのです。

息子に対しても実はそうで、「私」と「息子」は区別しています。私は私で、息子は息子。生活を共にするためのルールはあるけど、それは縛りではありません。

心に余裕を持つためには、自分にとって実は不要なものをひとつずつ手放してくことです。不要なものを手放せれば、必要なものが入ってきます。
それは感覚であったり、物であったり様々ですが、手放したものよりも良いものが必ず入ってきます。

みなさまの中に在る、実は不要なものはなんでしょうか?
みなさまの中の不要なものがふとつでも無くせますように☺

◉公式LINE⇒@840cfzef
無料でメッセージのやりとりをしています
ご相談、ご質問、独り言、ご報告など
様々なメッセージを皆さまからいただいています♡
友だち追加後は一言orスタンプを送って下さい☺
こちらから個別にメッセージを送るためには
まずはみなさまからのメッセージを受信する必要があります☆
◉Instagram⇒@lol_true_ray
思いついたメッセージを載せています☺
最近は読んでいる本もupしております。
オススメの本を是非教えて下さい♡

じっくりとお悩みに向き合いたい方は、通話セッションをおすすめします☆


最後までお読みくださり
ありがとうございました☺


miwa

こちらの記事が『気付き』としてお役に立てましたら、サポートいただけますと大変嬉しく思います。皆さまからのサポートは、私がより一層「生」を充実させるエネルギーになると共に、皆さまに更なる還元をしていく原動力となります。 サポートは私と皆さまの『エネルギーの循環』です😊