見出し画像

#私の夢 記事投稿のご紹介NO.1

11月22日、「あなたの夢を教えてください」という記事を書き、「夢の記事を募集」開始しました(^^)/

募集を開始してから、10日ほど経ちました。

この間に投稿してくださった方を少しずつ紹介していきます💛

今回は、NO.1として、
3名の方を紹介いたします。

記事の募集をしてから、
投稿してくださった順番に
ご紹介いたします💛

是非、皆さんの素敵な夢を
お読みくださいね☆彡


🔴きよこさん

きよこさんは、ご自分の今までの人生の振り返りをしながら、大きな夢を持って「kindle本」の作成に取り組んでいます。

毎日毎日のnoteでは沢山の気づきを受け入れて、この気付きを日々更新しています。

私にとってもきよこちゃん(いつもそう呼んでいるので)との出会いは大きな出来事でした。

それから、二人の夢は形は違えど、「愛を伝えていきたい」という思いでは一緒だと思っています。

きよこちゃんは記事の中でこのように言っています。

愛を伝えたい。
よく昔の歌に愛さえあれば、なんていう気障ったらしい言葉がありますが、本当にそうなんだと思います。

家族への愛。友人への愛。仕事への愛。趣味への愛。

究極は自分への愛。

何か本当に一つでもいい。愛があれば人は生きていけるのだと思います。

きよこちゃんの夢は、日々更新されている様な気がします。

大きな夢に向かって、日々気づきを与えられ、それがまた新しい夢や希望に繋がる・・

きよこちゃんの「kindle本」の完成に向けての日々の投稿は、そんなことを思わされます。

本の完成を私も待ち望んでいます。そして向き合っているきよこちゃんを遠くから応援しています💛


🔴福島太郎さん

ここでは、少し福島太郎さんの固定記事から、福島さんを紹介します。

福島さんは、「公務員のタマゴに伝えたい話」からkindle本を5冊書いておられます。
今回の記事から抜粋します。

拙著「公務員のタマゴに伝えたい話」では、『公務員とは職業ではなく「生き方」です』
 という話を記載しています。そういう意味では、福島太郎も「はたらきかた」というよりも、一つの「生き方」を表現したいと考えているのかもしれません。「公務員」という柵の中でも、できることがあるという実践をしたいのです。
 「公タマ伝」や他の著作について、「大きく売れて欲しい」という想いはなく「必要としている一人に届いて欲しい」という気持ちで発刊しています。そして、今は、その少し先にある夢を追いかけています。 後に続く公務員が多く出てきて欲しい。
「自分らしい活動をしながら地域に貢献する」
もちろん、これまでもそのような方は多くいると思いますが、一人だけでも良いので「太郎さんの活動に刺激を受けて行動した」という方が生まれて欲しいと願っているのです。このような生き方のバトンを渡していくことで、少しでも地域が良くなることを夢みています。


福島さんは、公務員という立場から全て寄付をしています。
素晴らしい活動ですね。

福島さんの大きな夢、そしてその活動に賛同する「公務員のタマゴ」達が育って、地域を自治体を担い、さらには日本が良い国になりますように、私も応援したいと思います。


🔴チェーンナーさん

チェンナーさんのお名前は
チェーンナー (CHAINER/クサリみたいにつなぐひと)
です。

記事の中ではこのように自己紹介をしています。

ぼくは日本語業界で、人と人、業界と業界、リアル世界とWeb世界を繋いでいます
だから、みんなには、チェーンナー (CHAINER/クサリみたいにつなぐひと)と呼ばれています


そして、この投稿にあたって、チェーンナーさんは、記事の中で、ご自身の夢をこう語っています。

・気が合って、価値観が同じだったり感動で熱く語れる友人達がいること
・その友人と冗談を言いながらワイワイ楽しむこと
・仲間をどんどん増やすこと
・その仲間の力を全て合わせて目標達成に向けて全力で走ること
これですよね!
これがぼくの夢です!

まさに、これ、私の夢です(笑)
そして、それを繋いでいく、チェンナーさんの生き方、私の夢の一つでもある「つなぎびと」とも繋がっている・・
とてもうれしい出会いでした。

そんなチェンナーさん、今こんな企画をしています。

私も参加します。楽しみにしています(^^♪


今回のご紹介はここまでといたします。

次回もまたご覧ください(*^-^*)

「#私の夢」の記事の募集は
12月15日までとなっています。


ぜひ投稿をお願いします。

投稿方法などは以下の記事に記載してありますので、沢山の方の「夢」を聞かせてください。

お待ちしています。


【書いた人】
「江村恵子@夢応援部長/
喜んで豊かに生きる ゆるふわ雑談会」

「恵子さん」と呼んでください。

⭐つなぎびと⭐ 元保育士/
1種幼稚園教諭/終活アドバイザー/
終活ライフケアプランナー/
身上監護アドバイザー/終活ガイド上級 ☆/
心理カウンセラー勉強中☆彡

好きなもの・好きなこと💓/
家族、旅行、自然、家庭菜園、空、新緑、花、
読書、俳句、おしゃべり、カーブス

尊敬する人/マザーテレサ

リアルでは
「終活アドバイザー群馬サークル」
代表。


オンラインでは、元保育者として、
母として、終活ワーカーとして
「素敵に生きる人生について」について
発信をしながら、
「ゆるふわ雑談会」を開催中。


Twitterもしています。 
Twitterでは、
特に自分で撮った花や自然について 
投稿したり、 
同様の投稿をしている人をフォローしたり 
RTしたりしています。 

Noteとも共有で投稿することも多いです 

https://twitter.com/mix8853

よろしくお願いいたします<m(__)m>


#私の夢
#記事募集
#noterさんご紹介
#毎日note

サポートありがとうございます!感謝感激です💛