見出し画像

唯一無二9代目KATSUMAN

自己紹介


9代目ReyのKATSUMANと申します!
Reyっていうチームで現役時代はダブルダッチしてました!
好きな食べ物:かす汁

画像1

今何してるのか(仕事・趣味など)

社会人3年目ですが、まだ元気にダブルダッチやってまーす!笑
最近は自分の服のブランド(ユーピーエス)を立ち上げました🤟🏻
趣味は沢山ありまして、、、
アクセサリー集め、居酒屋巡り、サーフィン、映画・音楽鑑賞、空手道、etc

・ダブルダッチをやろうと思ったき かけ


美人な先輩(ハルカさん)の勧誘を受けたからです。えっすえす🤦🏻‍♂
勧誘に身を委ねヘラヘラしながら悠久の庭行ったらイケメンなダイジさんサトシさんがアクロバットしてるの見て、
あ、これや思いましたね!なんかかっこよすぎて嫉妬しましたもんね(その後、何1つアクロバットができませんでしたしませんでした、、、そしてリズマーからステッパーへ、、、)
あと、音楽がもともと好きで音楽を聴いて切ない感情になったり、楽しくなったり、そんな形としてないものを何か表現したいと思ったからってのもある!(もともとダンスかアカペラかジャズ研究会に興味ありました)
実際に音楽に合わせて縄跳んだらもうやみつき。微塵たりとも眼中になかったのに。度肝抜かれた。中毒性に注意⚠️

画像2

自分にとってミクパとは


100万枚撮りのフィルムでも撮りきれない程の思い出製造コミュニティ。
自他共に成長できる場。
自分の進む道を後押ししてくれる心強い味方。
なんていうか凄く包容力もあり柔軟性もあるんよな〜。
まあ、キサマ何言ってんの!?ってなってると思うから実際に来て確かめてもらえるかな?
百聞は一見に如かずって言うし。是非カモン。

画像3

現役の時の1番の思い出


やっぱり3回生のディライト。あっついあっつい。
自分たちの今までの軌跡を何度も試行錯誤して作り上げたパフォーマンス。今でもやっぱ1番感慨深い。色々あったもんね〜。
いろんな大会に出た今でもあの緊迫感はやっぱ別格。後先がない状況で自分のハリーパートが回ってきたときは、捨てるものは何も無いチャレンジャー精神で、気付いたら俺を見ろ!!!ってオーディエンスに魂の声ぶつけたのを鮮明に覚えてる。あのたった3分間が1番の思い出。たった3分、されど3分。みんなアツくなるってタノシイヨ🔥「あなたの可能性は無限大。You are the universe !!!」

画像4

・大会実績


Accel party 2017 準優勝
WLDD2017 MVP
THE GOLD 2017 Battle 優勝
Double Dutch Contest World 2018 出場
Double Dutch Summer Festa 2018 準優勝
Double Dutch Contest Japan 2019 Red stage 1位通過
Double Dutch Ground Prix 2021 一般部門 優勝
Double Dutch Delight West 2021 一般部門 優勝
Double Dutch Delight Japan 2021 一般部門 優勝

画像5


※この投稿は14代目が行いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?