マガジンのカバー画像

沖縄のライター・編集者チーム「OKINAWA GRIT」

22
2019年9月、沖縄のライター・編集者チーム「OKINAWA GRIT.LLC」として会社化しました。Webライター育成講座「オキグリ講座」「ライター交流会 in 沖縄」などのイ… もっと読む
運営しているクリエイター

#Webライティング

取材・執筆・撮影の原稿料や料金表、 沖縄のライター・編集者 チーム「OKINAWA GRIT」の実績について

2019年9月より、Webに強い沖縄の編集プロダクション、沖縄のライター・編集者チーム「OKINAWA GRIT(通称:オキグリ)」を立ち上げました。 「GRIT」とは、やり抜く力を意味し、「継続する力」が身についた、または今後身につくであろう若手メンバーと一緒に、主に沖縄在住のライター・編集者・フォトグラファーが集う小さな編集プロダクション、クリエイター集団です。 オキグリの特徴をひとつあげるなら、「クライアントさんからの直接依頼」が多いこと。必然的に、ライター・フォト

1月20日 Start!実績を作ろう「Webライター育成講座」オンライン5期の募集

オンラインのメリットと「コミュニケーション」を掛け合わせて何ができるのか。 2022年版は、沖縄発の特色を生かして「食で巡る、写真で巡る、人で巡る」そんな楽しさも散りばめたWebライター育成講座を企画しました。 「2022年から始める、ライターにとって必要なスキル」をテーマに、「文章を書く練習」と「執筆して稼ぐ体験」を積んでいく、オンラインの「Webライター育成講座」を開催します。(全国どこからでも参加可能) 1カ月目は、全4回のWebライター育成講座を実施します。文章

お仕事を紹介!まず実績を作ろう。オンライン開催「Webライター育成講座」2021年の今、ライターに必要な能力を学ぶ(初心者向け/3カ月間)

2021年のオンライン4期「Webライター育成講座」の募集を開始します。期間は3カ月間です。 2015年にスタートして、総勢250名以上の方が受講した「Webライター育成講座」。受講者の職種は多岐にわたり、ただひとつだけ共通するのは、「文章術を仕事や自分の活動に生かしたい」という思いです。 ライター初心者であれば、まず最短距離で実績をつくること。そして、文章を書く経験を積むうちに「得意なこと」「好きなこと」「楽にできること」を把握してもらい、今後の方向性を見極めていきます

【オンライン1期】2021年の今、ライターに必要な能力を学ぶ「Webライター育成講座」(初心者向け/2カ月の実践付き)

オンラインのメリットと「コミュニケーション」を掛け合わせて何ができるのか。半年ほど模索して、2021年版「Webライター育成講座」のプランを企画しました。 現在は、5月13日から始まるWebライター育成講座の参加者を募集中です。 昨年までは、沖縄の会場で開催してきましたが、コロナ禍の現状を踏まえてオフラインではリスクが高いと判断し、2021年はオンラインに移行して実施します。 🔳2019年度「Webライター育成講座」の様子はこちら https://miya-nee.co

【オンライン2期】2021年の今、ライターに必要な能力を学ぶ「Webライター育成講座」説明会を開催します(#オキグリ講座)

この1年間で考え方が大きく変わった自分に驚く。仕事でいえば、今まで漠然と捉えていた今後の方向性や目的意識に対して、たぶん違う。これじゃアカン!と気づかされた。 自分の思考をまじまじと奥底まで彷徨うと、いま何をするべきか、どこを目指していくべきか、うっすら霞んでいた目的地への道が鮮明に見えてきて、そうそう…これだこれ。納得感とともに、なぜ今まで気づかなかったのかと口をへの字にして考えたら眉間に皺が寄っていた。 新しい気づきと過去の振り返り。この2つの地点から入手した真逆の情

【2020年|10期】沖縄で開催!Webメディアで執筆できる「Webライター育成講座」(初心者向け/お仕事紹介付き)

この度、3月24日(火)から沖縄市の創業支援拠点「Stautup Lab Lagoon」にて、2020年版の「Webライター育成講座」を開催いたします。 皆さん、こんにちは。沖縄のライター・編集者チーム「OKINAWA GRIT.LLC(オキグリ)」代表 みやねえ(@miya_nee3)と申します。 現在は、講座を開催する方向で考えておりまして、座学をオンライン講座に切り替えて動画配信できることや、梅雨入りするGW前に取材を行いたい個人的な希望もあり、予定通りに開催する方

40媒体以上で書いたフォトライターが語る、読まれるグルメ記事の作り方(Webライティング・初心者向け)【2020年1月改訂版】

『主観 or 客観!?』 文章を書く時、主観と客観のどちらで書いていますか? 一般的に『ライター』と呼ばれる職業は「客観」で書くことが多く、自分の好きなネタでは書けない、とも言われています。ライターにもさまざまな仕事があるので一概には言えませんが、40媒体以上で執筆した経験から言うと、やはり「客観」で書く記事が多いと感じています。 いろんな文体にチャレンジしたいため、あまり型を決めずに書いてます。沖縄在住フリーライターのmiya-nee(みやねえ)です。 最近、個人ブ

有料
980

【満員御礼】沖縄で開催!Webライター育成講座 全6回のレポートと #オキグリ講座 受講生の実績まとめ(初心者向け)

皆さん、はじめまして。沖縄のライター・編集者チーム「OKINAWA GRIT(オキグリ)」代表 みやねえ(@miya_nee3)と申します。 気づけば、3カ月ぶりの投稿!お久しぶりです…。 2015年からWebライティング講座を開催して、早くも6年目に突入しています。2019年には、①Webライティング講座、②取材講座、③全5回+取材付きの「Webライター育成講座」を沖縄で開催し、30名が受講してくれました。 2019年11月7日からスタートした「Webライター育成講座