見出し画像

盛岡旅行記その2

盛岡旅行記その2です。
本当はともんさんに紹介していただいたスポットを巡りながら夕食の会場に向かいたかったのだけど、雨足が強くなって来たので断念。

それでもせめて、ともんさんの仲良しの方がやっているカフェには行きたい と思い移動することに。

ここで大問題が。

旅行だから、スニーカーで動き周りたかったのだけど、前日東京で雨の中歩いたら、雨が染み込んでしまうことが発覚。

だけど、当日の朝盛岡の天気予報チェックしたら、雨予報が無かったので、よし行ける!と思って、一生懸命乾かしたスニーカーで出かけたのです。

この雨の中外を歩くと靴の中雨でぐしょぐしょになってしまう…

そこで、思いついたのが、「南昌荘」に入る時に使った靴を入れているビニール袋を靴に被せて履いて歩くこと。

「旅の恥は掻き捨て」と言いますが、こんな様相で街中を移動しました。笑

秘技!ビニール袋靴

結局、夕食会場に向かう途中で破れてしまったのですが…

そんなこんなでたどり着いたカフェ
「エピスリーシトロン」
019-613-8183
岩手県盛岡市肴町10-10 十三日
https://tabelog.com/iwate/A0301/A030101/3009844/
店内の雰囲気から何から何までとっても素敵💓
ランチにもぜひ行きたいなぁ!と思いました。

森の紅茶といちごのシフォンケーキをいただきました

その後、ともんさんが予約してくださった海鮮料理のお店へ。

「海ごはん しまか」
019-652-9123
岩手県盛岡市中央通1-11-15 マルビル 1F・2F
https://tabelog.com/iwate/A0301/A030101/3010124/


5年以上ぶり?本当に久しぶりのともんさんと乾杯🥂

そして、出て来たのがこれ!!
どーん!

おススメ海鮮盛

斜めから
正面から

めっちゃすごいボリューム!
新鮮感!!
ちなみに、時間がかかるので事前にお願いしておくのが良いそうです。

これでお値段7000円くらい。
東京だときっと10000円軽く越える。
2人前だけど、3人でも食べきれないくらい。
これに、ご飯セット270円(安!)

ご飯つやつや!ついてるお豆腐も美味しかった♪

で、もうお腹いっぱい。
だけど、タコの唐揚げとシュウリ(ムール)貝も食べました♪

大大満足!!人生で食べた海鮮料理の中で1番美味しかったかも。
店内の雰囲気も写真撮り忘れたけど、とっても素敵でした💓

さて、いよいよこの旅の本題
目的地の燈門へ

ともんさんと同伴出勤。笑


素敵💓

店内にアップライトピアノもあります。
せっかくなので、歌わせていただく事にしました♪


お店のドアに窓がついていて、ともんさんが外から撮影してくださった写真です。

美夜古のお客様も来てくださって、夜が更けても次々とご来客もあり店内常に満席状態。

ともんさんの巧みな話術のおかげで、美夜古CDも地元の方にお届けする事が出来、ともんさんの歌とフルートも堪能出来、皆さまと楽しい時間を過ごす事が出来ました。

本当に行って良かった!!!

そして、旅の報告は次回へと続くのである。

毎週金曜日更新
大人の恋と人生を謳うシンガー、シンガーソングライター美夜古のブログ。
ジャンルに捉われず、日々感じた事やおススメの飲食店などについて綴っています。

気に入っていただけたら、応援していただけたら嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?