けーりー

グラフィックを極めたい。 カレー屋を巡りたい。

けーりー

グラフィックを極めたい。 カレー屋を巡りたい。

マガジン

  • 書き方参考

    noteの書き方で参考になるものをまとめたマガジンです。 私と同じく初心者の方はぜひ。

  • カレー愛

    カレーに関する様々な情報収集ができます。 カレー好きの方はぜひ。

最近の記事

出会い

今日は授業で最終課題の発表があった。 3分以内の時間制限があったけど、3分が意外に長いことに驚いた。 自分が紹介したい靴下屋の靴下について発表できて満足した。 みんなの発表も面白いものが多かった。 個人的にこの人が紹介していた、気になるCDジャケットを集めてinstagramで紹介していたものが気になった。 ついこないだ、グラフィックの授業でCDジャケットのデザインを作ったところで、気になった(この投稿のTOP画像が作ったやつ)。 noteやinstagramは自

    • 最終課題

      今日は授業で最終課題を完成させた。 バイト先の靴下屋の靴下を紹介するために、instagramで専用のアカウントを作った。 自分で実際に商品を着用して写真を撮り、載せている。 値段などの情報もしっかり紹介した。 これでちょっとでも興味を持ってくれる人が増えたらいいなぁ。

      • 靴下買うなら靴下屋

        私は靴下好きが高じて靴下屋でバイトをしている。 ややこしいが、「靴下屋」という名前の靴下屋である。 チェーン店で、全国に200店舗以上ある。 このあたりで言うと、三宮センター街、ヘップ、ルクア大阪、阪急西宮ガーデンズにある。 靴下屋の靴下は少し値が張るが、ほとんど日本製でほころびにくいので、すぐに買い換えることを思えば買う価値はある。 それに、何よりデザインが豊富で可愛い! お洒落な人には是非一度覗いてほしい! そこで、靴下屋の魅力を紹介するべく、instagr

        • 靴下愛

          授業の最終課題で靴下屋(バイト先)の靴下をinstagramで紹介することにした。 お店のinstagramのアカウントもあるが、自分的にもっと紹介してほしい商品がたくさんあってうずうずしていたから、その欲望をぶつけた結果。 今のとこ非公開にしてるけど、そのうち公開するつもり。 フォロワーいっぱいできたら嬉しいなぁ。

        マガジン

        • 書き方参考
          11本
        • カレー愛
          23本

        記事

          自由な授業

          授業の最終課題で、自分が好きなものについてnoteと何かwebsiteを組み合わせて発信することになった。 発信の仕方は自由で、前例のないものならより良いということだった。 私は靴下屋でアルバイトをするぐらい靴下が大好きなので、instagramでアルバイト先の靴下を紹介するアカウントを新たに作った。 それをnoteを利用して紹介することにした。 靴下専用のアカウントを作ってみたいと以前からぼんやり思っていたから機会ができてラッキー。 自由に製作できるのがこの授業の

          自由な授業

          データの出力

          先日、授業で自分の好きな分野に関して、様々なウェブサイトから情報を集めた。 その情報を、illustlatorで再構成してみた。 私はデザインを作ることはそんなに苦労しないけれど、画質の設定や出力の設定が大嫌い…。 でも出力はしたい(ワガママ)。 今日は授業の大半を出力に費やしたため、ちょっとは慣れた気がする。 もっと慣れたい。

          データの出力

          dropboxのpaperを再構成

          先週dropboxで作成したペーパーを自分なりに再構成していった。 illustratorを使って作業をしていたけど、学校のPCの動きが悪すぎて、全然進まなかった…。 今度から自分のMac持ってこようかなぁ。 今までの作品例は人それぞれ個性があって面白かったし、自分も個性のあるものを作りたいと思った。

          dropboxのpaperを再構成

          お気に入りをまとめてみた

          dropboxを使って、自分の好きなものをまとめてみた。 靴下、ソウル、プサン、カレー、大衆食堂スタンドそのだについてまとまた。 カテゴリーがバラバラ過ぎて気持ち悪いけど、しょうがない。 ざっくり紹介 お気に入り数:55 ウェブサービス:instagram、Twitter、YouTubeの3つ カテゴリー 靴下:靴下屋でバイトしていて、可愛い靴下の足もとなどを集めた(ほとんどバイト先の靴下屋の商品)。 ソウル:毎月でも行きたいソウルの好きなお店、行ってみたいお

          お気に入りをまとめてみた

          気になったマガジン

          先週の授業でめちゃくちゃ気になったマガジンがあった。 チベットさんの憧れの朝ごはんについてまとめたマガジンである。 私はチベットさんと同じく、ドラマに出てくるような朝ごはんに昔から憧れを抱いているので、すごく共感できた。 美味しそうな朝ごはんがたくさん載っていて、興奮した。 休みの日ぐらいこのマガジンに載っているような朝ごはんを作ってみようと思った。

          気になったマガジン

          自己紹介フリーペーパー

          デザイン論の授業で出された、自分のフリーペーパーを作る課題を終わらせた。 思ったより時間がかかったけれど、自己表現の塊を作れて楽しかった。 自分には自己表現したい思いが根底にあるから、グラフィックなどメディアに関することが好きなのだろう、と気づき始めた。 今日からTumblrも始めたので、そっちでも自己表現をし続けていくつもりである(ユーザー名はmiyarisablr)。

          自己紹介フリーペーパー

          書き方参考のマガジン作りました

          この先noteを書くに当たって、参考になる書き方をしている人のnoteをまとめてみた。 最も参考になったのが、このnote…!! 何が参考になったかと言うと、写真の載せ方。 写真フォルダをスクリーンショットしてトリミングすると、一度に多くの写真をまとめて見せることができる。 思いつきそうで思いつかなかったこの技をぜひ使ってみようと思う。 また、私はカレー愛について述べたnoteを以前投稿し、カレーのマガジンも作ったが、この方のように、カレーにはまった経緯を述べるのも

          書き方参考のマガジン作りました

          kyotographie

          昨日、メディアの馬場先生と、友達の鳥井さんと京都グラフィーに行ってきた。 行きたかったしまだいギャラリーと京都新聞社に行けただけでも大満足だが、他にも心に残る作品や面白い作品がたくさん見れて良かった。 特に、京都大学の吉田寮のリアルな写真をたくさん展示してあるものが面白かった。もともと吉田寮には興味があったので、見入ってしまった。 私は芸術の難しいことは分からないが、これからもこういう作品展に足を運んで、少しでもインスピレーションを受ければ良いな、と思った。

          kyotographie

          カレー愛のマガジン作りました

          このマガジンは、私のカレー愛が詰まっています。 私はカレーが好き過ぎて、インド料理屋でバイトをしたこともあるほどです(賄い美味しかった…)。 インドカレー、和風カレー、最近流行りのごちゃごちゃ具が乗ったカレー…などなど、多種多様なカレーに関する情報を得ることができます。 普通に美味しそうで本気で食べたいカレーはもちろん、ちょっと変わった興味をそそるカレーなども紹介しています。 ちょっと変わったカレーで言うと、この鮭カレーが個人的に一番気になりました…!! カレーに鮭

          カレー愛のマガジン作りました

          楽しみながら…

          自由に書きたいことを書けるのがnoteの良さである。 しかし、どうせ書くのなら、表現の仕方や表記の仕方、全体のバランスにもこだわって書いた方が面白いし、自分のスキルアップにも繋がる。 スキルアップと言っても、まだ学生でそのような職種に就くと決まった訳でも何でもない。 ただ、そのような職種に将来就く可能性は十分にある。また、そういう職種でなかったとしても、仕事で文章を書く場面はかなりの確立で遭遇するだろう。 せっかく授業を受けたからには実りのあるものにしたい。 堅苦し

          楽しみながら…

          スパイス欲

          カレーが好きすぎてどうしようもない。 家のカレー、インドカレー、和風カレー、ココイチのカレー…種類を問わない。 つまり無類のカレー好きである。 授業で自分の好きなテーマのマガジンを作ると聞いて、すぐにカレーが頭をよぎった(ちょっとヤバイ?)。 授業の課題をこなしながら、良い感じのカレー屋さんを知ることができるので一石二鳥である。 またカレー食べたくなってきた。

          スパイス欲

          負のスパイラル

          今日は、いや、今日も学校は1限から。 1限からの日は、ギリギリまで寝ていたいので朝ごはんは抜き。 お腹は意外とすかないが、体が糖分を欲している気がして缶コーヒーを買って飲んだ。 利尿作用の強いコーヒーは、もともと頻尿な私にとって効果絶大だった。 負のスパイラルである。 今日はゆるい雰囲気の授業なので良かったが、これから抜けにくい空気感の授業の時はどうしよう…。

          負のスパイラル