見出し画像

吾輩は、ACである。特に問題は無い。㊷

連載を読んで下さっている方、お待たせしました。

前回から約一か月ぶりの投稿なんですが、宗教二世問題について何も情報発信して無かったわけではないのです。ツイッターでは色々言ってるんですよ。宮坂 澪名義じゃないアカウントで。(小説投稿サイトで4年ほど使用しているアカウント「むらさき毒きのこ」。宗教二世問題の当事者の人に限らず、良かったらフォローしてみてください。フォロワーさんに面白い人がいます。私自身はただのオバちゃんです)

それにしても統一教会に限らず、近頃だと小川さゆりさん(脱会した統一教会の祝福二世)と共闘している元エホバの証人の二世信者「団作(ツイッターのアカウント名)」さんの活動など、社会運動に発展している宗教二世問題です。ほんとうに、色んな宗教二世問題の当事者と支援者がいます。

私は、矢面に立って発信している方を後方から支援する気持ちでいるんですが……例えばツイッターで発信している宗教二世問題の当事者のツイートにいいねをしたり……まあ、ツイッターでの脱会者と現役さんのバトル(残念ながら信仰者の中にも攻撃的な人はいる)を見ていると、首をかしげるようなコメントをよく見ますよ。

ある統一教会の現役信者のアカウントが発信していた内容を見た時は、同じ教会の人が見たら恥ずかしく思うのでは、と思うような破廉恥な事が書かれていて。

それはどんなものかというと、小川さゆりさんの容姿に関するツイートがいくつか投稿されていて(かわいいからメディアに取り上げられるのだ、など)、その後に、ある弁護士(ツイートでは名指し。名誉棄損にあたるのでは?)に好意を持たれているから注意しろだの、なんだろなあ。妄想がさく裂していて腐ってるなあ、君はこっちの界隈(エロ小説書き)に来たらどうだい、と少し思いました。(来られても相手できないけど)

その現役信者のアカウントは今、鍵垢になっているので見れないんですが。前に、こんなツイートをしているのを見たのです。それは、「霊界はあるし、霊はいる。なぜなら実際に、霊的*1になった人を見たから。目の前で突如暴れ出した人を見た時に私は、霊の存在を確信した」というものでした。
*1:一部の界隈で用いられる概念。霊媒体質、繊細さん、HSPなどの概念と近い。

ちゅう事で、ここから本題に入ろうかと思うんですね。
このシリーズだいぶ長くなっちゃったんで、長ーい前置きしてからでないと話を元に戻せなくて。という事で今日のお題は「霊の存在、そんなもんで信じるのかよ?!」です。では始めましょう。

目の前で暴れる人=霊的になっている?

さっきまで大人しかった人が、突如暴れ出す。声まで変わって、まるで狐憑きのようだ。もしかして、悪霊に憑りつかれ、完全に体を乗っ取られてしまったのでは?!

「目の前で人が暴れる」

こういう現象を目の前にした時、大体の人は驚いて、圧倒されてしまうんだと思います。そして、自分の経験則や知識で処理出来ない情報を、どう処理したらいいのか分からなくなる。結果、何となく聞いた事があるような言説で、情報処理の足らない部分を応急処置してしまうのです。

さて、応急処置された部分はその後、きちんと元に戻るのでしょうか。それとも、歪んだまま固定するのでしょうか。これは、人にもよるんだとは思うのです。環境の問題、人間関係の問題も影響するでしょう。

統一教会の二世の場合、親が信仰をしているので、知らず知らずのうちに「教会的解釈」をしながら物事を理解しがちです。一般的知識に加え専門知識があるはずの、大学まで行った人でもそういう傾向が見られます。これは、しょうがないのです。なぜなら子供の頃からそういう環境で育つと、霊や霊界があるという事を疑う発想がほぼ無いですから。

ただ、世間一般的な常識、医学的な話をするとですね。暴れる人というのは、疾患の可能性があるんですよね。霊に憑りつかれてるんじゃなくて。

ちょっと、厚生労働省の資料の抜粋を見ながら考えてみましょう。

精神障害(精神疾患)の特性(代表例)
高次脳機能障害
交通事故や脳血管障害などの病気により、脳にダメージを受けることで生じる認知や行動に生じる障害。身体的には障害が残らないことも多く、外見ではわかりにくいため「見えない障害」とも言われている。
主な特性
以下の症状が現れる場合がある。
記憶障害 すぐに忘れてしまったり、新しい出来事を覚えたりすることが苦手なため、何度も同じことを繰り返したり質問したりする。
注意障害 集中力が続かなかったり、ぼんやりしてしまい、何かをするとミスをしたりすることが多く見られる。
二つのことを同時にしようとすると混乱する。
主に左側で、食べ物を残したり、障害物に気がつかなかったりすることがある。
遂行機能障害 自分で計画を立てて物事を実行したり、効率よく順序立てたりできない。
社会的行動障害 ささいなことでイライラしてしまい、興奮しやすい。
こだわりが強く表れたり、欲しいものを我慢したりすることができない。
思い通りにならないと大声を出したり、時に暴力をふるったりする。
病識欠如 上記のような症状があることに気づかず、できるつもりで行動してトラブルになる。
https://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/shougaishakoyou/shisaku/jigyounushi/e-learning/seishin/characteristic.htmlより
2022/11/06閲覧

今回は高次脳機能障害のみを抜粋しましたが、他にも「せん妄」「パニック障害」など、突如暴れ出す症状が見られる病気が複数あり、原因はさまざまです。以下のサイトには症状と暴力の事が書かれていて、この記事を読むだけでも、狐憑きや悪霊といった前近代的、ファンタジックな知識以外の、現代人らしい知識が身につくかと思います。もう知ってるよ、という方は、読まなくても大丈夫です。

患者さんが暴れ自分の身の危険を感じたとき,どうすればよいですか?
https://www.kango-roo.com/learning/5788/

というわけで、目の前で人が暴れているのを見たからといって、それが霊を信じる根拠となり得るかについては、どうかなあーというお話でした。

ちなみに私が昔霊を信じていた根拠は、弥勒菩薩が目の前に現れた(前回・前々回参照)からなのですが……これもまた、入眠時のトランス状態になった脳内で起きた幻であり、何よりも、家族を苦しめてまで信じるような事など無いという結論に至りました。

何を信じるのも個人の自由であり尊厳ではありますが、オウム真理教によって殺害された坂本堤弁護士の言葉で、この話を終えようかと思います。

【坂本堤弁護士の思い】
初の解散命令となった、オウム真理教による一連の事件。そのオウムを早くから追及し、教団によって家族とともに命を奪われた坂本堤弁護士。
殺害4日前の89年10月31日、事務所で教団幹部と対峙した際、幹部が言い放った「こちらには信教の自由がありますから」という言葉に、坂本弁護士はこう答えたといいます。
「人を不幸にする自由は許されない」。
https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/475344.htmlより
2022/11/06閲覧、抜粋

読んで下さって、ありがとうございました。皆さま、良い一日を。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?