見出し画像

#035_人間関係がうまく行かなくて苦しい時、どうやって自分を励ましていますか?

わたしは、人と良い距離感を保ち続けるのが下手みたいで、何かをしてあげることへの見返りみたいなものをどこかで求めてしまう時があります。

最初からそれを意識しているわけではなくて、結果的にそうなります。

家族の誕生日には、いっぱいお祝いしてあげたい。でも自分の誕生日に家族が関心を持ってくれていないと、寂しくなる。更にそれを気にしている自分の性質が面倒で、周りにも申し訳なくなり距離を置きたくなります。

家族とだけではなくて、職場の人や友人、人に対してたまに起こる感情です。誰も信用せず信頼せず、1人でいたほうが傷つかないし楽なのではないかと思ってしまいます。

人間関係に関してはおじさんも悩みまくり

どうも、おじさんです。僕も人間関係でエネルギーが空まわりしてしまう事がよくあるよ。人生で凹んだことが何度あるだろうか。特に学生時代とかうまくいかなかった。団体行動は今も苦手です。

いまだ39歳になった僕も悩みの渦中で。見返りみたいなこともなんとなくわかるなあ。人に優しくしたいと思う反面、あんまり優しくしてくれないとつい寂しくなってしまったり。勝手に損得感情を感じていると、そんなこと関係なしに人に優しくしている誰かを見て恥ずかしくなったり。たくさんある。

どうやって励ましているかなあ。振り返ってみるとあんまり励ましてはいないかなあ。励ましても虚しさが増す感じがして。

大体そのまま引きずったりもしているかな。引きずったまま歩いている。年もとってきて全部解決しようというエネルギーもなくなってきて、反省はしつつも、そのうち時間が経って振り返るとうまく成仏していたりしてくれることもあるし、残りはたまに思い出してちょっと落ち込んで、みたいな繰り返しかなあ。

きれいに解決することはかなり難しいかなあと思っていて。反省すべきことは反省して、あとはそういう自分をそのまま受け止めるということだけで十分くらいに思った方がいいかもなあと思っている。

僕はよくしているのは、さみしい、かなしい気持ちは思ってしまうから仕方ないとして、ネガティブな方にできるだけ膨らませずに、それはそれとして、この人がいなかったらどれくらい自分はまずいことになってたかな、と考えてみる。感謝できるときはそれが一番だけど、感謝しよう、と思ってもどうしてもモヤモヤしてしまって難しい時はあるから、いなかったらやばかったじゃん、というケースを考える。

この人がいなかったら、今の自分はないなとか、生き方違ってたなとか、単純に死んでたなとか、だいぶ過ちを犯してたなとか、考え方変わったなとか、たくましくなれたなとか。反面教師でもいいし。

身近な人や大切な人やお世話になった人にはなんかそういう物が大体あって。そういうことを考えていると、今起きている具体的な問題は解決しないけど、少し気持ちが収まってくるというか。感じてしまったモヤモヤそのものは消えないけど、そのへんでもうかなりいい状態のような気がして。それでもうまくいかない時はいかないんだけども。

あとはタイミングをずらして考えるっていうのはいいかも。僕の場合、考えすぎなことも多いから。なんか自分一人だけモヤっとしてるみたいだな、というときは、とりあえずなんとかうまいこと保留できないか考えてみる。ふわっと置いたまま、モヤモヤから一度離れる。

僕の場合はとりあえず馴染みのスーパー銭湯に行くだとか、昼からビール飲んじゃうとか。音楽作ったりも実は助けられてるかな。気楽な制作はデトックス感がかなりあって。あと僕の場合は実は空腹でイライラしてるだけ、ということもあるから(家族にはよくあるので、申し訳ない。。)、とりあえずなんかお腹に入れるとか。

とりあえず先送りして少しでも元気なタイミングでネガティブと向き合うと違うと思ってて。先送りしただけで忘れられたり、思ったほど大したことないな、みたいに感じるネガティヴもあるし。難しいけれど、最近よく意識しているかも。

そんなところかなあ。あんまり解決できてないけど、僕もウニョウニョグダグダ悩みながら今のところはこんな感じで向き合おうとしているかなあ。

いやーでも、言うは易し。むずかしいよねえ。ほんと。まあでも、こういう「技」みたいなのをとにかく増やして、折り合いをつけたり、うまく先送りできる打率を上げていくしかないと思っている。

なんとなくだけど「励ます」というよりは「前向きにあきらめる」みたいな感じが自分にとっては合っているかなあと思っているよ。

なんか自分を振り返って文章にまとめてみると、少し俯瞰して見ることができたような。相談者さんもこうやって文章にしてみたりもいいかもねえ。誰にも見せなくたっていいし。いやーなんか僕もお返事書きながら、いい機会になった気がするなあ、ありがとう〜

※おじさんに相談してみようかなと思った方はこちらから。
https://miyauchiyuri.com/ojisan