マガジンのカバー画像

やってみた

24
やってみる、は勇気がいる。でも、楽しい。
運営しているクリエイター

#畑

何をもって失敗というのか

何をもって失敗というのか

さてさて、移住直後から育て始めた綿花。
農業初心者、知らない土地、知らない気候、知らないことだらけ。
そんな私でも、初めての収穫を迎えました。

まだまだ先と思っていたものですから、二度見したし、喜びの声をあげました。えぇぁ〜?みたいな、謎の声。

コロンと可愛くて、猫の肉球みたい。
特別な手入れをせずに、土が合ってたなーって感じで綿が育ってくれたのですね。

フカフカの種子毛の部分がコットンです

もっとみる
刈払機の安全衛生講習を受けに

刈払機の安全衛生講習を受けに

少し夏の暑さも和らいできたのではないでしょうか。
秩父は朝晩は少し肌寒いかな?と感じる日もあったり。秋の虫の声も大きくなってきました。

暑さは和らいできましたが、雑草っていつまで絶好調で育つんでしょうか。
雨が降ったり日が照ったり。気温が少し落ち着いただけで、成長しやすい環境なのかしら、と。

畑の方は肥料をそっと置いたりしたからか、季節的なものなのか、綿たちが急に大きくなったような。
綿で日陰

もっとみる
両方、比べたい。

両方、比べたい。

梅雨が明けて、すっかり夏。猛暑酷暑が続いていますね。
天気の子、やっと観てきました。こちら、ぜひ夏の間に観ていただきたい。いや、秋でも冬でも良いんですよ。良いんですけど、オススメは夏です。真夏に観たい作品だな、と私は思ったのです。次はポカリスエット飲みながら観たいです。

隣で鑑賞する夫に、何度も二度見されるくらい謎のタイミングですら鼻をすすり、自分でもよく分からないまま、おいおい泣いていました。

もっとみる
花が咲いてりゃ二度見もします。

花が咲いてりゃ二度見もします。

5月末に種蒔きをした綿花ちゃん。
梅雨明けに、ツボミついてるなぁと気付きまして。

背丈は全然低いけど、それでもツボミってつくんだなと感動していたのがほんの少し前。
草むしりに畑を訪れて、30分くらい無心になって草むしりして、見慣れない色を発見。

あらっ、あなた咲いてたの?

和綿と米綿(たぶん)を育ててるのですが、和綿はお花が下向きに咲くのですよ。日本は雨が多いので、水がたまらない様に下向きに

もっとみる
飯能、薬香草園へ。ハッカの蒸留。

飯能、薬香草園へ。ハッカの蒸留。

埼玉県飯能市にある、生活の木 薬香草園に行ってまいりました。

生活の木は、ハーブやアロマ、コスメなどを取り扱っていて、全国に120店舗ほどあるそうです。
百貨店やショッピングセンターで店舗を何度か訪れていて知っていたのですが、飯能に香草園があるのは最近知りました。香草園の他にもショップ、レストラン、蒸留室などがあって、なかなか広いです。

そもそも、行こうとなったきっかけの1つは、お借りしている

もっとみる
言われるがまま、植えてみる

言われるがまま、植えてみる

畑で作業していると、近隣の方々がよく声をかけてくれます。暑いから水分取りなさいとか、トマトに支柱は立てたかとか、今日は雨が降るからもう帰れとか。熱中症で倒れても、きっとだれかがすぐ気付いてくれるだろうな、とか物騒な安心感を感じてしまいます(笑)

作業を労いに来てくれたおばあちゃまと、休み休みやりなさいねとか、一人で何を作ってるんだいとか、ひとしきり横瀬に来た経緯などを話していたら、ここにはラッキ

もっとみる
Cover the soil! Or bacteria dies!

Cover the soil! Or bacteria dies!



取り組んでいる畑の写真を、土の師匠に送ったところ、タイトルにしたメッセージが届きました。
dies!って結構パンチのあるメッセージです。バクテリアが死ぬぞ!と連絡が来たので慌てました。

自分で畑に出入りするようになってから、土、乾いてるなとか、なんか土が種が暑そうだなとか。なにかが違うなーって思ってました。
だけど何が違うのかが分からない。
それで、師匠からメッセージが来て、ああああああ!と

もっとみる
種を蒔く、思いのほか緊張する。

種を蒔く、思いのほか緊張する。

5月中に種を蒔かねば、ということで土作りもそこそこに種まきを。
こんなんじゃ失敗するぞ、と言われながらもじゃあ来年!なんて1年分が勿体ないので、まずはやってみよう、という気持ちで急いで準備をしていました。

でもいざ種を蒔くぞ、となると思った以上に緊張感が。あ、命を預かることなのだな、なんて今まで思ってもない感情が込み上げてきたり。

用意してもらった種や苗、土や畑で言われるがままに種蒔きをしたこ

もっとみる
人とつながる温かさ

人とつながる温かさ

畑を始めてから、周囲の方々の優しさに日々触れています。横瀬町の皆さんのお人柄だと思うのですが、ありがたいなぁ、恵まれてるなぁと感じます。

畑開拓初日に助けてくれた草刈りシルバーさんたち。
草刈りしてくれた日も助けてもらってとても嬉しかったし、その後も日中作業していると、通りがかりに声をかけてくれたり、鍬の使い方まで教えてくれたり、ほしいアドバイスをその時々でくれるのです。
私もちょっとずつ農具の

もっとみる
石がゴロゴロ。早くタネを蒔きたい。

石がゴロゴロ。早くタネを蒔きたい。

耕運機をかけたものの、石がたくさん出てきまして。このままタネって蒔けるの?大丈夫なの?と不安しかない、怖くてタネが蒔けない。

コツコツ手で拾ってみようかと、手でかき集めてビニール袋に入れて、石置き場を決めて運んでみるものの、一向に終わりは見えません。

作業中に、お散歩にきたおじいちゃんからも、こんなんじゃ終わらないぞと心配される事態。そして、なんか石が集められる農具とかあるだろ、と助言をいただ

もっとみる
畑はじめました

畑はじめました

ご縁があって畑を借りられることになりました。畑を借りるのは結構難しいかなと思っていたのですが、貸してくれる人が意外と多い。俺のところを貸すぞ、私のとこ半分余ってるわよ、などありがたいお声がけをたくさん頂いています。口に出したり行動し始めると、状況が動いていくなぁと感じます。

畑を借りるか迷ったのは役場で貸し出しをしている市民農園。年間3000円で借りられる80㎡ほどのスペースが1区画余っていると

もっとみる