見出し画像

運転の苦手意識をなんとかしたく。

少し前のことですが、運転が下手すぎて。
夫氏の大切な車を傷つけたのでした。

不慣れな運転、夜、雨、初めて行く駅への迎え。まぁ、簡単に言えば断れば良かったんですよ。頑張ろうとしたのが間違いでした。

車が傷付いただけで良かった。
ほんと、それだけです。
人を傷つけたり、自分が怪我したりしなくて良かった。

というわけで。
運転の練習が必要になりました。
いえ、プロの慣習のもと、練習がしたくなりました。

言い訳をさせて下さい。

私の実家には、車がありません。
実家の引っ越しを機に、かれこれ25年ほど自家用車がありません。都内の駐車場は高く、住宅ローンがあるから車は要りません。母の独断により、父は大好きな車を手放しました。

私が車に乗る機会は、数年前までは終電をなくしたタクシーくらいのものでした。実家に車もなく、当時付き合っていた彼も運転免許を持っていなくて、もっぱら電車移動に旅先でも徒歩とレンタサイクル。

それが、なにか資格でも取ろうか、と大した理由もなく免許をとったのが2016年12月。
実家に車もなく、都内住まいでマイカーを買うつもりもなく。取りっぱなしの練習なしのペーパードライバー真っしぐらだったのです。

それが、いろいろありまして、車好きな夫氏に出会い、結婚し、2019年5月に秩父郡横瀬町へ。
運転しなくてなんとかなるかな、なんて淡い期待を抱いておりましたが、まぁ無理でした。お仕事でも車に乗りますし、車の便利さを日々感じます。

夫氏に助手席に乗ってもらったり、仕事仲間に同乗してもらったり、ジタバタのんびり練習していた矢先、だったんです。


言い訳が長くなりました。
急にうまくなるわけもないので、慣れるしか無いわけです。だけど慣れろと言われても不安が募りまして。どうにか早く慣れるために、サクッとポイントを教えて貰えそうな人を探しました。

検索ワード:マイカー講習、横瀬町。
で、見つかったのがこんなサイトでした。

スイスイドライビングスクール
個人の先生がやっているところです。

自家用車で、普段行くお店など、よく使う道路を運転して教えてもらえるのがいいなぁと。

そして住まいの秩父郡横瀬町にも、出張費かからない先生がいいなぁと。

こちらの先生は教習所で長く教えてらした方というのと、ブログにお子さんの写真を載せてらして。それがなんとなーくいい人そうに見えたので選びました。はい、なんとなくです。

教習って、合う合わないがあると思います。
車は密室だし、どんな人か不安もあるかと。私はなんでも直感で決めちゃうんですけど、心配な人は電話して話した感じとかで決めてもいいのかなと思います。
合わない人と、長時間の密室で慣れない運転。きっとしんどいので。

先に言うと、私はこの先生で良かったです。
ズバっと言うところ言ってくれるし、ポジティブだし。雑談も交えながらの教習でとても楽しく習えました。

教習中、写真なんか撮れませんで、唯一撮ったのがこちら。
補助ブレーキを押す杖の写真。
教習所の車と違って、簡易ブレーキとしてこの杖を使用されていました。ブレーキを押される事はありませんでしたが、これがあるおかげでちょっと安心。

ペーパードライバーではないので、始めはいつもよく行くお店へ運転してみてください、というところからスタート。

改めて確認されると色々怪しいところが……。左折の時、ウィンカー出してからバイクが入り込まないように左に寄せる、とか。
あー、ありましたねそういうの……と言いながら出来てないことを反省。反省しつつ修正。

いつも行くお店に着いたところで、最初のフィードバック。確認が足りないところ、出来ているところ。
言われて初めて気付く自分の癖とか、走ってると右に寄りやすいよねとか、座席の合わせ方ちょっと違うとか。

フィードバックを受けた内容で、軌道修正して近所をグルグルと運転。左折に右折。アクセルの踏み具合。もっと一気に踏んじゃって良かったのか、とか。
運転できる人はもう忘れられてる感覚だと思いますが、出来ない人はビックリするくらい出来ないんです……。ビックリするくらい怖いんです。

1時間ほど運転してちょっと慣れてから、行ってみたいところがあるのです、と少し遠出の深谷市を提案。
有料道路にも乗って、合流とか料金の支払いとかも練習したり。

はい、それが先日草刈り機の講習で訪れた農林公園です。
この運転練習のおかげで、一人で講習先にたどり着けました(笑)

講師の戸由先生も、今度子ども連れて来よう……と練習先に選んで良かった場所でした。広くて、果物狩りもできて、産直コーナーもあって、ジェラート屋さんなんかもあって。

この日は練習なのでトイレ休憩くらいなもので、とんぼ返り。
まだナビを見ながら運転出来ないので、次曲がりますよー、とか言われながらの運転。

それでも少しずつ慣れてくると、ナビの声が耳に入るようになってきたり、講習中にも少しずつ変化がありました。

この日は6時間の講習。
運転に少し慣れたかな、というところで最後の時間は駐車の練習。
いくつかのスーパーで練習させてもらい、普段だったら絶対止めないような車と車の間とか。
いつも店舗から一番遠いガラガラのゾーンに停めるばかりだったので、苦手な駐車練習も何度もアドバイスもらって、ポイントがうっすら分かった気がしました。


もちろん、運転に慣れている家族から色々教えてもらうのもいいと思いますが、第三者から習った方が客観性があって受け取りやすいかもしれません。
私は夫からこうした方がいい、とアドバイス受けてもなかなか素直に受け入れられなくてプロに頼みました。
家族だと、どうしても「わかってるよ!」「やってるよ!」みたいな、不毛なやりとりに発展してしまって……。近い分、言葉が直球になりすぎて、自己嫌悪ばかり募ってしまったり。

運転に自信がなくて不安なまま走られている方、改めて習ってみても良いかと思います。

高齢者の事故が大きく報道されていますが、自分もいつ危険に遭遇するか分かりません。
恐々運転するより、自分でできる対策を早めに。

#移住 #運転

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?