見出し画像

モーニング&コーヒーに、おしゃれなインテリア…行きたいカフェが多すぎる!メルボルンのおすすめカフェ①

母娘ふたり海外旅でオーストラリアのメルボルンへいった私。
メルボルンに行くと決まっても、何の観光地も自然遺産も浮かばなかったのですが、ちょっとInstagramで検索してみると、カフェがすごい!
しかも、どこもかしこもおしゃれ!!!
これはいかなくちゃ!と思って、毎日あちこち行ってきました。

メルボルンのカフェは、だいたい朝7時くらいから空いているので、モーニングにぴったりです。私はAirBnbを利用していたので朝食なし。毎日違くのにもってこい!

ちなみに、14時くらいでしまってしまうカフェがほとんどなので、ランチまではOKですが、ディナーはレストランなどを探すことになります。

素敵な場所が多くて、1回に書ききれなかったので、2回にわたってお送りします〜!

1. The Crux & Co

まずはこちら。すごく人気のあるカフェのようで、賑わっていました。

飛行機を降りて初めてのカフェがここだったのですが、インテリアのセンスに目がくぎづけでした!シンプルなのに柔らかさもあって、寒色系なのにあたたかみがある。白木の椅子に黒いアイアンのポイントがぐっときます。

そして食べたのはこのベジバーガー。

バンズは抹茶入り、パテはなんとマッシュルームなんです!No Meat!
これ、本当に美味しかったなあ〜。
右側のはフライドポテトではなく、フライドスイートポテト!
メルボルンではこの後何度も出会うことになりましたが、この日が初。
これがまた、甘くておいしいんだなー!!!

2. Hallas Cakes

次は、こちら。
ここは、スイーツとドリンクのお店です。

ここのインテリア、ずきゅんでした。
無機質でインダストリアルっていうんですかね、シャープな感じ。
なのに男性っぽくなりすぎてないのは、ソフトとなるサービスがデザートだからなのかな??

オーストラリアって、前に訪れた時に経験からデザートは甘すぎて食べられないというイメージがあったのですが、全くそんなことはありません。
さっぱりとした甘さで、ペロリといただいちゃいました。
ここのデザート、本当においしかった!!
(お腹がいっぱいで買えなかったけど、焼き菓子も食べてみたかったな)

あと、ここ電源があって地味にうれしかったな。

3. Captain of Industry

次は、シティにあるアクセス抜群のこちらのカフェ。

もうもう、居心地の良さ、写真で伝わりませんか?
カメラ女子としては、心躍りすぎるフォトジェニックスポットでもあります。

ハンドメイドのレザーアイテムも扱っていました。
そのカルチャーな感じがまたたまらない!!

朝イチで行って、窓辺に座ってカフェラテを飲むのは、本当にいい時間でした。窓の外にはプラタナスの並木道。柔らかい明るい緑色からこぼれ落ちる木漏れ日。最高の1日のスタートになりました。

帰国後真似して作ってみようと思えるくらい(そして実際やってみた)シンプルな味付けで、それもまたとっても好みでした!


4. Terror Twilight

メルボルンの中でもきってのオシャレエリアにあるこのお店を最後にご紹介します。人気のようで、週末だったせいもあってか行ったら少し待つこのになったのですが、待っている間にほっこりさせてもらったんです。お店のお兄さんの雰囲気がとってもよくて、「その子の名前は?」「オーケー。ちょっと待ってて。」といってさささっとうまいことテーブルを用意してくださり、他のお客さんに私たちを先に通していいか確認すると、娘の名前で呼んでくれて席に案内してくれたんです!きゅん!
他のお客さんも離れた場所から、「いいんだよ。先に行ってね」というように、ジェスチャーや顔の表情で伝えてくれて。子連れでも大歓迎だよ!っていう雰囲気がその場にいたみんなから出ていてうれしかったな。
メルボルン、ほんとにあったかい。涙。

そして、ここでもやっぱりじっくり見入ってしまったのが、インテリア。
壁のうすいグレー、窓枠の黒、そこに、ポイントでソファやライト、シーリングファンに絶妙な赤色が!!もうその色の組み合わせにきゅんきゅんしてしまいました。

ここもシンプルで美味しかった!
写真だと少なく見えますが、娘と半分こしてもおなかいっぱい。

オーストラリアのお菓子「ラミントン」もラズベリー味。
ピンクで超キュート!そしておいしい!!!


どうでしたでしょうか?
メルボルン、行きたくなってきたんじゃないかな?!

次は残りのカフェをご紹介しますね〜。


ニュースレターにご登録いただいた方に、今だけメルボルンマップおつけしています。よかったらどうぞ。

http://eepurl.com/gdLn4P


▼Instagramやってます


▼これまでの実績や作品はこちら

http://www.miyukishimizu.com





いつも読んでくださって、ありがとうございます! いただいたサポートは、新しい働きかた&暮らしかたを模索する実験に使います。