見出し画像

日記 ダッシュしてくる姿に癒された

今日も とらこに会えました。
どこから見ていたのか
今日は 鳴きながら 走ってきました。


やほ、とらこ


とらこは びくびくしていました。
近くの広場で 子供たちが ボール遊びをしていて ボールが どこかに当たる音がする度、
びくっとして
いつでも 逃げられる体勢で わたしに撫でられていました。

暫く よしよししていたら
子供たちが とらこに気づき、
「あ!のらねこ!」
と 大きな声で 数人 寄ってきたので
とらこは 猛ダッシュで逃げていきました。

とらこを見送るのは 初めてでした。


またね、とらこ。




そういえば、
昨日 とらこが すりすりしてきて
とらこの鼻に 指が触れた時
軽く 静電気が来ました。

とらこもわたしも びびっとなって
とらこは 一瞬 わたしを疑ってました。

「ちがうちがう、わたしじゃないから。」


少し 気まずい感じになってましたが
今日は 大丈夫でした。



静電気と言えば、

もうかなり前のことですが
静電気が酷い時期がありました。

むかしむかしなのですが、
車の鍵を 差し込んだ時
バチバチバチッ、と 音を立てて
青い火花が 散ったことがあったんです。
夜だったので
綺麗でしたが、


綺麗でしたが、
綺麗でしたが…
ものすごーく痛かったです。

ピカチュウのような能力に変えられないかな、と 考えたりもしました。


小さかった子供たちも
それを見て
きらきらの目をしていましたが、

わたしは とっても痛かったんです。





最近は そんなに強い静電気ではなくなりました。





今日も とらこに会えて嬉しかったです。
慌てて走ってきた姿が
とても 嬉しかったです。

我が家の猫たちにも 
もちろん癒されています。


何に疲れているのだろうと思うけど
このところ、やたら疲れるので
葉っぱや空やいろんな目が合う人間以外の命と話すように 心がけています。


それで、なんとなく、
スマホのギャラリーを整理していたのですが 空や葉っぱや猫や鳥、散歩中の犬、昆虫の写真ばかりで 笑えました。

葉っぱの影も 何枚かありました。
気になったんだろうなぁ。


ときどき しゃがんで
目が合う葉っぱや花と テレパシーごっこしてます。

自然なものは テンションあげあげすぎなのもいないし、
悲しい寂しいを 与えてくるものもいません。

「ここにいるよ」
くらいなんです、いつも。


 大好きです。
あの強さと 気持ちよさ。


『何かの力になりたい』
『わたしこんな頑張ってる』
 『他と違って偉いでしょ』
とか そういうのがない。

嫌われても
気にされなくても
しゃんと咲いている。

大樹も 偉そうにしていない。


なのに、
強い優しいパワーが漲っている。


そういう姿に憧れます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?