飲み会に遅れてくるやつはだいたいわざと

毎日書く気はなくとも続くかどうかわかんないな、と思いつつ、さっそくまた書いているので、自分に少し安心しています。

今朝はいつもより寒くて起きれませんでした。
やらねばならいないことは山、いや宇宙くらいの質量であるのに、、!
そんなの毎日だけど!!

今年やりたいことのひとつに、「早寝早起き」があります。
まだちゃんと実行できた試しがない(特に早寝)のですが、まだ17日しか経ってないもんな~などという謎の余裕が首を絞めています。
なんだってそうだな。

やりたかったことや、来年はこれを、今年はこれを、みたいなことを、誰かに先にやられてしまうと「クソゥ、、、」と思ってしまったりします。
なんというか、やられてしまった!!私の方が先に考えていたのに!という悔しさのようなもの。
と、
そういった被りを経験すると、案外私が考えていたことは凡なのだな、、そこまで画期的なものでもなかったのか、、なんていう落胆。
ちぇ~とか思いながら、また違う面白いことを考えるいい機会になるのだけど。

できるだけ楽しくて自由な気持ちでいたいなって思っています。
ただ無理をして、前向きで"いなくちゃいけない"、みたいな義務的で自己暗示的なことをわざわざ思うのは体にとんでもなく毒な日もある。

その大丈夫って、ほんと?みたいな。
もちろん、ちゃんと正真正銘そういった前向きな気持ちの日もありますし、がんばりたいこともあるわけですが。
正解と正義の違いというか。
なかなか向き合えないことだってあるのよね。
素直でなくても良いので無理をしない方がいい。

日々の繰り返しの中で、骨折り損のくたびれ儲けなのか急がば回れなのか、という疑問を、最近感じることが多い。
やりたかったことをするためには、時間がかかる。当たり前に。

なんだけど!
ちょっとそれにしては大変じゃない?他人のために時間かかりすぎてない?
みたいな実感。
とんでもなく人生超イージーになりたいので、そしていやだなあって思うことや疑問に思うことを文章化できそうなので、
これをきっかけに削ぎ落していこうと思ったりもしています。

なんか惰性になってきた。し、堂々巡りかも。
やらなきゃいけない仕事、溜まってきている洗濯物なども
今日はいろいろ面倒くさいので、カレーとか食べたい。アジフライをタルタルソースで食べたい。誰か揚げてください。アジ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?