死にたくない

こんにちは、しのうです

死にたいです
最近は、学校に行けています。家にいるのが苦痛なので、学校にいる方が楽だと気づいたんです。
親との関係って難しいですね。
毎日罵倒されてばかりです。
もう私は、自殺未遂する勇気なんて持っていないです。未遂したときの私は、頭のネジが外れてた。死ぬのって難しくないですか。
たくさん記事も読んで自殺未遂者の体験談も調べて、いつも思うのが
死ぬの難しすぎだろ!って
生きるんですよ、どうせ
誰よりも長く生きるんです。こんな死にたいのって、シンプルに考えすぎなんだと思います。だって生きるのって、普通に考えてメリットないじゃないですか。毎日行きたくもない学校と会社にいって、やるべきことをこなして。ぶっちゃけめんどくさい。でも、みんな当たり前に希死念慮ないんです。それは何故か?思考停止してるから。メンヘラは考えすぎ。考えすぎるのは悪いことじゃないけれど、生きづらいのは事実で。考えちゃうメンヘラな自分のこと、私は嫌いじゃないけれど、こんなんじゃ社会で生きづらすぎる。
母の口癖があるんです。「あんたはもう終わりだね、底辺だよ」毎日のように言われます。底辺らしいです、私(笑)。
底辺だから、社会に適合できないから死ぬってのも、なんだか癪じゃないですか。なんで私が、お前のせいで死ななきゃいけないんだ?って
かといって生きる気もしないです。
「死」っていう、哲学でも答えが出てない永遠のテーマを、私たち所詮メンヘラが考えたところで何もわかりません。
私は死にたくないです。傍からみたら何を必死になってるんだってアホみたいに思われるだろうけど、死にたくないです。希死念慮は常にあります。自殺企図だってします。でも死にたくないです。適度に思考停止していきたい。永遠に空気を吸っていたい。希死念慮酷いときって、生きるって行為がバカでかい怪物みたいに思えるけど
生きる🟰空気吸うってことです。
深呼吸しよう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?