絵垢のことと、自さつについて

こんにちは!2024年初めてのノートです!薬いれてるとかじゃないんですが、つらつら長文を書きたかったのでまとまりのない文を書いていきます。
絵垢のことについて。
最近、自分が滑稽だと感じます。だらだら長文に、申し訳なさ程度にイラストを載せて。それでいいねをもらい自己証明(笑)をしている。本当に見苦しいなと思います。病んでる内容のイラスト描くのって、逃げです。でもね、フォロワーはみんな優しくて。私の居場所でもあるけれど、いつかは抜け出さなきゃなって思うよ。ちゃんと、リアルに目を向けなきゃいけない時は来ます、高校生だからまだ許されているだけで。
絵垢って、本当に難しいです。私の絵は内容が内容なので、尚更難しい。みんなは、私の絵を共感してくれるよね。すごく嬉しいし、独りじゃないんだって救われているよ。でもね、私は、独りじゃないんだって思い込んでるだけで。共感しあった所でなにも変わらない。私という肉体は1つしかない。2つの肉体が1つになることは無い。ネットなら尚更。私が「愛してる」と言ったとして、あなたはその愛してるを"現在進行形で"感じることは出来ない。私は、君を愛してると思ったから、愛してると言った。君に「愛してる」と伝えた頃には、それはもう過去の言葉でしかない。今、たったこの瞬間、愛してると私はあなたに伝えることができない。私たちは本当に意味で、1つになれない。それが悲しいんだ、私は。フォロワーはよく、しのうちゃんに救われました!って言ってくれるね。嬉しい、とても。でも、私は十分に救えない。神様じゃないから、フォロワーの希死念慮を取り除くことが出来ない。だから、「救われました!」ってマロが来る度、ごめんね、救えなくてごめんねって思っているよ。
フォロワーと私は、簡素な関係でしかない。ただそれだけ。絵を投稿する人と、見てくれる人。そんな簡素な関係だからこそ、これからも関係が長続きしてほしいと思うんです。何枚かの絵で、私のことを分かった気にならないでください。私は、もっと汚くて最悪で、卑怯で自分勝手で。フォロワーにはいい所しか見せていないよ。だからこそ、しのうというキャラクターは私の理想像なのかもしれない。フォロワーはしのうというキャラクターがすきなだけで、私という人間のことは何も知らないです。でも、それくらいでいいと思うんです。空虚だけど、それ以上深く仲良くしたら、衝突して、終わりがくるので。
長くなりましたが、今年もしのうをよろしくお願いします。

最後に、自殺について話そうと思います。
みんな死にたいよね。私も死にたい。だって、嫌なことばかりの世の中、周りと比べて劣ってる私。でも、たまにある生きててよかったと思えること。それでも割に合わないこの希死念慮。自殺するのって、自分が大切だからするのだと思う。生きる苦しさから身を守るため、自殺。自分を大切にする方法が、あまりにも不器用すぎるだけなんだよね私たち。リスカも、ODも。そんなあなたを私は愛しています。いわゆる普通な人たちよりも、かっこいいなって思います。ちゃんと生死に向き合って、怖いのに向き合って。本当に愛してる。だから死なないでほしいよ。私はあなたに生きてほしい。これは、読んでる人一人一人に言っています。私より先に死ぬなんて、ずるいよ
私はあなたを愛しているので、あなたは死んだらだめです。
何したっていい、でも自殺だけはすんな!だめ!薬に頼ってもいい、でも自殺はすんな!約束だよ



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?