見出し画像

キャリア的視点377 -コンセプトの作り方-

こんにちわ(^^) 人財教育コンサルタントの肥田です。
今日のテーマは「コンセプト」です。
今日も日々の生活の中に光る、キャリアの種を感じていこうと思います。
読了時間は3~5分です。


コンセプト

事業を行う上で大切なもの。
事業だけではなく、あらゆることを行うのに大切なこと。

それがコンセプトです。

そしてこれは私がよく書いてきた「目標設定」でもあると思うのです。

ただし、私のいう目標の多くは「個人の目標」でした。テームにおける、プロジェクトにおける目標とは少々異なります。
企業だったらそのまま社是とか社訓とかいう物にもなりますね。

チームにおける共通の目標とは様々なキャリアを持つメンバー、時には他チームも巻き込むため数百名にも昇る総メンバーが共通認識を持てる目標の表現手法。
それがコンセプトです。

「コンセプト」をネットで調べると、

全体を貫く基本的な観点・考え方。
終始一貫させる考え・構想

などと説明されています。
ふむふむなるほど、これは個人が使ってもうまくいく感じ満載ですね(^^)


ちょっと宣伝

私が理事を務める一般社団法人 勇者アカデミーで、元任天堂の玉樹真一郎氏にセミナー登壇をお願いするきっかけを得ました。
日本のみならず全世界で販売台数9500万台、世界で3億人が夢中になった任天堂「Wii」のコンセプトワークを担当した玉樹氏です。

私個人はまだ画面越しですらお会いしたことはありませんが、今月の25日に勇者ギルドのメンバー向けに登壇いただける運びとなりました。

とは言え先述の通り、せっかくの機会をギルドメンバーだけで終わらすのはもったいない、逆に玉樹氏に対しても失礼ではないか? との思いから一般公開の上で、オンラインで繋がってもらおうという話になりました。

またその売り上げは同日の夕方に行われる、子供たち向けの講演費用に当てさせていただきます。皆さんの申し込みで、子どもたちが玉樹氏と話ができる様になるのです。


身近にあるコンセプト

実際のところは別に事業を起こさなくてもコンセプトというものはあると良いと思います。
冒頭に書いたようにコンセプトとは目標でもあると言えますね。終始一貫した考え、という意味で考えれば目的と捉え直しても良いかもしれません。

コンセプトとはまた便利な言葉で、デザインにもコンセプトがあると、相手に伝えやすくなります。プレゼンにしても同じです。
PREP法で言うところの「P=結論」にすらあたるほど、簡潔に言いたいことを指し示します。

あなたの生活にはコンセプトはありますか? 部屋のレイアウトやファッションなどに、どんなコンセプトを持っていますか?
実は私たちの身の回りには、至る所にコンセプトを考えるチャンスは転がっているのです。

私の事業、MIZUKAraのコンセプトは、
「みんなが働き易い環境創り」
です。
働く個人が自らのキャリアを意識して、自分から働き易い環境を整える。
同時に企業組織に働きかけ、みんなが働き易い環境を整える。

ですが玉樹氏の本を読んで、先の言葉を少し変えてみようかと思えてきています。もっと伝わる言葉が見つかればありがたいな、と思うのです。

もし皆さんが、会社を経営していたり、プロジェクトのリーダーだとしたら、従業員やメンバーに、
「うちのコンセプトはこれだよ。迷ったらこれを思い出すもいいよ」
と言えるものはありますか?

3月25日に話を聞いて作り直してみるのも、面白いのかもしれませんね(^^)


お申し込みはこちら。(どちらでも可能です)
※PEATIXをご利用の場合、PEATIXへの登録が必要になります。



#キャリア的視点 #キャリアコンサルタント #キャリコンバレー #毎日ブログ #プロティアン #コンセプト #終始一貫 #玉樹真一郎 #目標 #PREP法 #一般社団法人 #note3150

個人の活性化を組織の活性化に繋げます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?