決意表明

最近、今までやっていた事を改めたり、新たに目標が出来たりして、新しい自分に変わろうと日々頑張っています。
唯一仲良くしてくれてる友達と一緒に「お互い頑張って一緒に変わろうね」と約束もしました。
友達もこれを機に私にたいして今まで敬語で話していたのですが「まきさんにもう敬語で話すのやめる!」(私のが先輩であり歳も割と離れている為)と最近は歳関係なくタメで話してくれるようになりました。
嬉しいですね。なんだか距離が縮まって前より心を開いてくれたように感じます。

ということで、新たに出来た目標でも書きましょうか。

・駅メモのレジェンドに向けての活動を本格的に進める。

駅メモは別にガチ勢ではありませんし、ランキング上位に入りたいみたいなのもないしそこまでやる気もなくてモチベもなかったんですが、先日旅行に行ってやっぱり旅をするのって楽しいなって思いました。
まだまだ行ったことない場所はたくさんありますし、駅メモを通してもっと日本全国いろんな所に旅に行きたいと思いました。
本音では来年中にはレジェンドになりたいところですが、私も仕事があるしなかなか長い連休とか取れないので難しいですが、これから予定のない休日はなるべく赤新駅を取りに行くついでにいろんな所に出かけようと思います。
今の所はこんな感じで、レジェンドまでようやく半分を切ったくらいです。
黄色の部分はその地域の全ての駅をコンプリートしているという意味です。まだ行ってない所が多いほど色が薄くなっています。
見てわかるように極端に遠い場所ばかり残ってしまってますが、連休の時などに少しずつ埋めていくつもりです。

北海道とか、5日間くらい滞在しないと無理なのでは?
マスオブを5日間で目指すなら観光なんか全くする時間なんかなくてキツいと思いますが。
東北や中国地方などもこれといって行く目的がなかったりでなかなかキツい。
九州は行ってみたいな。美味しい物がたくさんあるみたいです。明太子とか私好きなので気になるんですよね。あと博多ラーメンも。
来月の終わりに九州に旅行に行く事は決まっているので、今行きたい所や食べたい物をいろいろ探しています。

レジェンドになる事は前々から決めていた事ですが、今すごくモチベが上がっているので赤新駅を取りに行きたくて仕方ないです。
簡単にはいかないだろうけど頑張ります。
なんだかんだ約6年も続けてるゲームですしね。
課金も多分どのソシャゲよりもしてるし、そう簡単にはやめれません。


・自分の意思を大事にして強い人間になる

私は今まで何に対しても依存しがちでした。
SNS、友達、家族、その他もろもろ。
一人で行動出来ず判断出来ず、何かと誰かに頼ってしまい甘えてしまい、いつまでも自立出来ない日々でした。
自分の意思はあるのにそれを行動に移せませんでした。
なんでも人の顔色を伺い人の意見に賛同してばかりでした。全く自分らしさを出せませんでした。
そうしているうちに自分は何者なんだ、何がしたいんだと思うようになりました。
争いを裂けたいのかいつも周りに合わせてばかりで、自分の意見を言えないから会話もつまらない会話しか出来ないし、だから友達も出来ないのかと思うようになりました。
たまにいますよね。自分の言う事に「確かにそうだね、自分もそう思うよ。」と賛同しかせず自分の話をしない、意見を言わない人。そういう人とはやっぱりこっちが全部会話のネタ考えなきゃいけませんし何より賛同してくるだけだと楽しくないので会話続きません。共感してもらえるのは嬉しいけどそれだけでは会話って弾まないんですよ。
他人の考えとか意見を聞いてそれを自分はどう思うか自分はそういう時こうしたなど自分の話を交えながら話すと会話って気付いたら弾んでますよね。

とはいえ自分で偉そうに語ってますが実際自分もつまらない人に分類される人な事に気付きました。
いい加減そんな生活はうんざりしてきました。
良い人のフリをしてもそれは演技だし、つまらない人として見られてしまいますし、面白味もありませんね。
なので自分らしさをもっと出せるように頑張ります。

・身なりに気を遣い自分磨きを頑張る

私はファッションは好きで服とかは集めるのが好きなんですがそれ以外は別に普通でそこまで拘りとかありませんでした。
髪型も特に何もアレンジしたりしないし、化粧もそこまで興味なくてしない時のが多かったりします。
でもやっぱりそれだと中途半端に見えてしまいます。
どうせ可愛い服を着るなら上から下まで綺麗に整えるのもいいかなって思いました。
なので少しずつ勉強していきたいです。
自信も付きますしね。
あと、最近家族に「30にもなってまだそんな幼稚っぽい服着てるの?もっと年齢にあった服もたまには着たら?」と言われました。
たしかにそうですね。私の好きな服の系統はロリータ系や地雷系ファッションなので20代前半くらいまでの子が着るファッションですね。
でも可愛いと思うし自分がそういう服が昔から好きなので着てましたが、年齢に見合った服装も別に嫌いなわけではないので目を向けないとなと思います。
これからはたまには大人っぽいファッションもしてみます。

主に決めた事はこの3つです。
どれも簡単な事ではありませんが、目標を決めるとそれを叶えたくなるので生きる希望が湧きますね。

少しずつですが全部叶えられる時を楽しみに、明日からも頑張っていきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?